goo blog サービス終了のお知らせ 
喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日は落花生を収穫。GWに苗を植えて5カ月、苗が枯れかけの頃が収穫時とのことだが、妻が先日間違って苗を引っ張ってしまって実が出てきてしまったというからもう大丈夫かなと思い収穫することにした。



苗を引っ張るとあっさりと抜けた!あまり根が強く張らないんだな。落花生は咲いた花が地面に落ちて、そこから地面の下に枝が入り込んで実をつけるというとても面白い仕組みだった。落花生ってこういう風にできるのかと初めて知った。



日当たりが悪かったからか、収穫できた実は14房。中には虫に食われてしまった房もあったな、これはどうやって防止すればよかったのか。あとで調べてみよう。とりあえず乾燥させて後で煎ってみよう。



落花生を抜いた後は耕して冬の畑の準備。とりあえず先日土壌を作っておいた土地にほうれん草の種子をまいた。



なすとオクラ。オクラはさすがに実が奇形ばかり。なすは台風で致命的な被害を受けて返ってリセットされたのか、きれいな実をつけて花が一気に咲いてきた。11月までにもう一花咲かせることができるのか?


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 季節はずれの... ラーメンフェ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。