goo blog サービス終了のお知らせ 
喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日は野菜の苗を買いに山新へ。トマトとナスとアイスプラントとジャガイモの種イモを買ってきました。じゃがいもはなんと500円のところ、100円に値下げ!今の時期からじゃがいもを植えるかは迷うところですが(暑さに弱いので)、100円ならいっか~と思い衝動買いしてしまいました。獲りたてのジャガイモ自体は香ばしくてとても美味しいですしね。



トマトは地植え、ナスはプランターで十分かなとと思い、今年はプランターにしました。なぜかというと、地植えはメロンやスイカのために取っておきたいと思ったからです。特に今年はメロン農家やりたいなって。現在ビニルハウスでメロンの苗を育成中。今年こそは甘いメロンを食べてみたいです。



こちらは花桃。白と紅も咲きました。やっぱり花も大きくてきれいだ。源平桃(左の画像)の方はやはり1週間だな。早くも葉っぱが出てきてしまいました。この1週間のために玄関横に植えておくというのはどうしたものか…



門柱にも久しぶりに花を買ってきました。名前を失念したが、、、なんだか太陽みたいできれいじゃないですか!黄色と白と、赤と紫の4色を寄せ植えしています。門柱も含めるとかなり色とりどりの花壇になっていると思います。水仙は枯れてきましたが、まさに全盛期といった感じです。



こちらは食用の桃(白鳳)。花桃と受粉するとどうなってしまうのか!?が分からなかったので、花桃とは少し場所をずらしています。1年目はさすがにならないと思いますが、なったら1個だけ育ててみたいなと。害虫対策が大変なようなので勉強しておかないとだな。4/9

コメント ( 0 ) | Trackback (  )