喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



害虫最近はりっくんが虫を取りに行きたい!とよく催促します。普段インドア派なだけに外に出ようとする機会は重要なので、どこか連れて行ってやろうと思ったけど、取りたい虫はかぶと虫らしい。カブト虫は夜行性なので、早朝じゃないと取れないんですよね。一応木の根元を掘れば見つかることもあると思うので、近場の森へ行ってみた。



陽菜は暑くて出たくないというので、りっくんと2人で出発。森までは1kmもかからないので、歩きで。実際森に行ってみたら、怖いとか蜂がでてくるとかなかなか入ってこなかったけど、草の丈も低いしこれで恐れていたら虫取りなんてできんぞ。一応クヌギの木の根元を少し掘ってみたが、出てくるのはワラジムシとダンゴ虫ばかり。昼に木に蜜を塗って夜か朝に獲りに来るのが王道と思いますが朝起きるのもうちはなかなか難しそうなのが難しいところだ。



で、思った通りカブト虫はとれませんでした^^;思ったより暑いので、学園南公園へ行ってバッタ取りをすることに。先月とりに行ったときより一回り大きなバッタがとれました。りっくん何匹もとってるけど、ちゃんと世話できる?いきものを飼うということは命を預かるという大切さを教えましたが、ちゃんとわかってくれたかな?



家に戻って一休み。梅雨も明けたし日よけでも出すかということで、妻にベランダにかけてもらったタープ。庭も夏らしくなってきました!夏の空らしい入道雲です。入道雲ってきれいですよね。



ビニル温室を出しっぱなしだったのでしまいました。しまった、ここ数日の暑さでビニルが融けて柱にこびりついてしまっている!こりゃビニルを買い直しですね。。5月くらいでしまっておくべきだった。。ちなみにビニルハウスには大きな蜘蛛がひからびて死んでいた。ハウスに巣を作ったはいいが、暑さでやられちゃったのかな。外気が35℃ということは、ビニル温室の中は50℃くらいはあったのでしょう。住もうとした場所が悪かったな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は母の日。前日から陽菜に「明日はどうしよっか?」と相談されていたので、2人で朝早く起きて私も準備を手伝うことにした。すごいと思ったのが、朝6時に陽菜自ら起床!普段学校の時は起きられないのに、こういう時は大したものだなぁと思った。



朝から、飾りつけなどを準備して、一方で妻も「そろそろ下に降りていい?」と、準備していることに気づいていて寝室で待っていてもらっているという暗黙のやりとりもあり、無事準備完了後に招待できたのでした。カーネーションは私からのプレゼント。べたなものですが、普通に花もきれいだし、飾っておいて癒されるのもよいかなと。



りっくんは、ゆっくり寝ていて特にプレゼントなどは用意してませんでしたが、きちんと最後には手紙を書いて渡していました。妻も大喜びだったと思います。



夜は妻がずっとディナーで行きたがっていたHeartLandへ。はい、ランチでは割と頻繁に利用していますがディナーは初リゾットが美味しいようで、予約した時からかなり楽しみにしていました。



気まぐれサラダは量が多く、4人で食べてちょうどいい感じ。牛すじの煮込みもパン付きで食べ応えありました。



期待のリゾットは、木の子のリゾットと、チーズリゾット。木の子の方は風味がすごかった!とてもおいしかったです。



木の子のクリームパスタとドルチェ。パスタは、陽菜が「噛み応えばつぐーん!」と言っていて、笑わせてもらいました。パスタのおいしさを表現するのに噛み応えを重視するのかい!



これだけ食べても5千円ちょいくらいです。コスパもばつぐーん、ですね。記念日とかかかわらずまた夜に来たいと思います。

今日でGWも終わりか~、今年は10連休で旅行も登山も行けたし、ピアノ発表会も普通にできたし非常に充実していたと思います。他にも海とか、母の日ディナーとかコロナを気にしすぎることなく自由にやっちゃいましたが、やっぱり羽を伸ばせるっていいなぁと。夏休みもこういう過ごし方ができる状況であってほしいな。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は天気も良いので、どこか出かけようかと思い人混みを避けつつ散歩できそうなところを探していたところ、つくば道でも歩いてみようかということに。




パンを買ってピクニック気分でつくば道へ向かったが、、、駐車場がよくわからない。。少し車を走らせていると平沢官衛遺跡の駐車場があったので、とりあえずそちらに駐車。すぐ隣の大池は桜の時期に来たことがあるが、平沢官衛遺跡は直接みたことはなかったのでせっかくだからここで昼食を食べていくか。



入るとすぐに「NOコロナ」のアートが。この時期は芝を焼いている風景をよく見るが、焼かないところを文字にしているのですね。まさに人類の願いですね。



校倉と土壁双倉が計3つ建っているが中に入れませんでした。老朽化しているんだろうか?お盆の時期は灯篭が灯るようで、そんな景色も見てみたいなと思いました。



とりあえず芝生にシートを敷いて昼食。サヤカフェで買ったパンですが5つで1000円とお得なセットだった。ナポリタンのパンが好きです。天気が良かったので日光のおかげであまり寒さは気にならなかった。春もすぐそこまで来ているということか。



建物の周りには掘りの跡が残っていて、子供が遊ぶにもちょうどよかった。この掘りのおかげでサッカーしたり芝滑りしたり退屈せずに遊べたかな。りっくんもここが気に入ったみたいで、また来たいと言っていた。もうすぐ桜の時期だし、大池の観光と一緒に来るのもいいかな。

で、、結局今日はつくば道にはいかなかった。。北条ふれあい館(旧田村呉服店)気づかずに通り過ぎちゃったかな。平沢官衛遺跡で大分遊び疲れたので、そのまま帰る感じだったが、帰り道に泉子育観音という看板を発見。聞いたことなかったし、蟲封じという言葉も気になったので、ちょこっと寄ってみることにした。



へぇ、茨城百景ですか。門も立派です。こんなお寺がつくばにあったとは!というか茨城百景というのも初耳。調べてみると昭和25年に選定って、、今だったらつくば万博の跡地とか、研究学園都市とかいろいろ入ってきそうだけど、戦後間もない時代の百景を歴史を感じながら巡ってみるのも楽しいかもしれませんね。



お寺の中も立派でした。1618年にできたようで、かなり長い歴史を持っているのですね。蟲封じというのも子供に悪い虫がつかないようにということで、子育て祈願につながっていることも知りました。



普段お寺に興味ない子供も、蟲を封じられてよかったと言っていました。どうやら陽菜は蝶々が苦手だから、これで蝶が寄ってこなくなったと思っているようですね^^;字だけ見るとそう勘違いするのもわかりますが、「蝶々はたくさんいるから、全部が寄ってこないというのは無理だよ。ちゃんと克服しようね」と伝えておきました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




秋晴れのいい天気…にしてはちょっと暑すぎる気もしますが、とにかくよい天気だったので子供が去年行った県西総合公園に行きたいと言っていたこともあり、外出してきました。そっちまでいくなら自分も行ってみたかった「常陸出雲大社」にも寄らせてということで、筑波山の周りをぐるっと一周する日帰りプランを急遽作成。欲を言えば笠間まで行って栗のスイーツでも食べてきたいところだったが。。さすがにそこまで詰め込むのは午後からは無理か。



行きの道中で久しぶりに、志ち乃でおやつのどら焼きを買ってフルーツラインから常陸出雲大社へ向かう。緊急事態宣言もあけて、この土日は人出も増えていることでしょう。フラワーパークも混んでいたし、パラグライダーを楽しむ人もちらほら見かけました。写真ではわからないけど、結構空に人影ありましたからね。



常陸出雲大社まではちょうど1時間くらい。30周年ということでまだ新しい神社なのですよね(昔家族で勿来に行っていたときに50号を通っていたが、その時からちょっと気になっていた)。駐車場はかなり混んでいる。結構参拝に来る人が多いようだ。陽菜は到着して早々鼻血が出ていたが、大丈夫か?



やや急な坂を上って本殿へ。立派なしめ縄だ。この迫力は確かに島根の出雲大社を思い出す(Top写真)。



陽菜がおみくじを引きたいというが、200円か、小銭がない。。自販機でジュースを買ってお金を崩してお金を渡す。そしておみくじに書いてあった言葉。
あなたの欠点は、一番の魅力でもあるのです。隠すことよりも使いこなすことを考えましょう。まずは自分を幸せにすることから始めましょう。」なんて前向きで素敵なフレーズ!自分に自信をもって、自分の能力を隠すのでなくどんどんチャレンジして、なりたい自分になりましょうって感じか?誰かを励ますのにも有効なフレーズですね。同時に自分の気づきにもなった。おみくじっていいこと書いてあるもんだな~。



しめ縄には小銭がびっちり。陽菜が投げたいというから10円を渡したが、、おい、他の人のお金が落ちてるじゃないか!結局お金はしめ縄に収まることはなかった。。



展望台もあって、どんないい景色だろうと思ったら、こちらは田んぼと山だけであまり期待したような絶景ではなかったかな。。



続いて、県西総合公園へ。およそ1年ぶりです。ここの公園は遊具も豊富で子供も飽きないです。相変わらずの人混みでした。



ここでようやくおやつに買ったどら焼きの出番。今回も栗どらにしました。夏限定のアイスどら焼きが終わってしまったのが痛かった。



大きな池の周りを散歩するのもいいです。4時でだいぶ太陽も沈みかけて秋も深まってきましたね。秋の夕暮れで少し赤まった池も印象的でした。帰りは県道45号から帰ってきたが空いていたし、直線でかなり早く帰ってこられた。出雲大社にも行けたし、子供も公園を楽しめたし、日曜午後を有効活用できたな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は午後から、子供の散髪へ。妻はりっくんの2ブロックがお気に入りなのですが、今回は前回より出来がいまいちだったようで、ちょっとな~と言ってました。



くせ毛だから毎回同じようにやるのは難しいでしょうけどね。そういえば自分は床屋はしばらく行ってないなぁ。1000円でやってもらえるみたいだけど、白髪も増えたのでうまく切らないと白髪が目立っちゃうから悩みどころです。(まだ染めるつもりはない!)



せっかくなので、近くにどら焼きで有名なお店があったので寄ってみました、しちのという店ですが、どら焼きだけで20種類くらいある!?アイスどら焼きとか夏にぴったりのメニューもありました。1人1つ買って車の中で試食。どら焼きの記事がふわっともちっとしている感じで食べやすかったです。いちごカマンベールだったかな、それが一番おいしかったですね。完全スイーツでした。りっくんはまた明日もきたいと言っているほど。明日は無理だが散髪の時にまた来ようかな。



ちょっとぐるっとドライブして、遠くから筑波山を眺める。雲に半分くらい覆われている珍しい姿でした。梅雨なので、遠くから筑波山をみることも儘ならないですが、梅雨が明けたらまたその姿を見せてくれるでしょう。



で、この後寄ったのがタイトルにも書いた珈琲哲学という店。昔から知っていたが入ったことがなくて、どんなコーヒー?と気になっていた。喫茶店かと思っていたが普通にパスタとかピザもやっていて洋食屋さんだということがまずわかった。



午後4時だし、さっきどら焼きも食べたばかりで、ちょっとコーヒーを一杯…くらいのつもりだったからアイスコーヒー、コーヒーフロート、アイスココアを注文。コーヒーを飲んで人生を哲学するというのだな、よし飲んでみよう。うまい!まぁ冷たいコーヒーがしみるだけでも心地よいですが、苦みそして風味の残り香がよく、おいしゅうございました。おいしいものを飲んでおいしいと思う。それすなわち幸福の証なり。しっかり哲学できました。近場でおいしい店をたくさん発見できてよかった!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




の日の時は陽菜と朝早くから、母の日の準備をしてママを喜ばせよう大作戦をやりましたが、どうも私にもやってくれるみたいなので、朝起きてからすぐに1Fに降りずに自分の部屋で待機してました。そして9時過ぎに準備できたよ~と声がかかって。。まず「プレゼントがあります、どこでしょうか!?」とお決まりの宝探しから始まりました。なんとノーヒントです。本の間に隠してあるかもしれないよ、というからもう探索範囲が広すぎて30分くらい探しても見つかりませんでしたが、、、



なんと答えは、陽菜の机の上でした。全然関係ないところを探してしまった。中身は3人プレー券でした。マリオメーカーをみんなでやりたい(3人プレーができる)という話のようですね。よーし、後でやるか。



その前に自分がやりたいゲームもやらせてもらおう。今日はゼルダの伝説夢を見る島をプレー。1993年にゲームボーイで販売されたゲームで、当時は私もゲームボーイでプレイしました(AボタンとBボタンしかないので、剣もボタンに紐づけないといけないというのが大変だったなぁ)。2019年にリメイクされたということと、マリオメーカー2と一緒に買うと安く買えるようなので先日一緒に購入したわけです。ゼルダの伝説シリーズも楽しいのですよね。全部はやっていないのですが、クリアしたら他のシリーズのゲームも買ってみるかな。



夜はふるさと納税のいくらとホタテで海鮮丼。そして我が家でとれた野菜のサラダで豪華にいただきました。3人プレーはマリオメーカーの面をやりましたが、結構子供なりに個性豊かな面白い面を作ってるようで。。結構笑わせてもらいましたw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は天気も悪くなさそうだし、たまには旬モノでも堪能したいと思い、久しぶりに潮来のあやめ祭りに行ってきました。コロナ禍で昨年は中止だったようですが、今年は一部のイベントを中止して2年ぶりの開催とのことです。自分が行くのは実に10年ぶり。前回は東日本大震災の直後ということもあり、同じく自粛の雰囲気の中でしたが10年後がこうなっているとはねぇ。日本って不可抗力的な惨事が多いですね。




潮来へは高速を使えば1時間ちょっとで行けるのでのんびりと11時前くらいに出発。稲敷東ICで降りて残りは下道です。せっかく外出するから、おいしい海鮮でも食べてこようと思っていて、あやめ祭りの前の道路は渋滞しているようだったので、先に昼食にすることに。



海鮮俱楽部という、いかにも道の駅とかにありそうな店ですが口コミの評価が高い。入ると、今日は予約が入っているそうだが、時間があるからと通してもらった。来るときは予約しておいた方がよさそうだ。壁には「魚に泰」の漢字が。この字は、、見たことないぞと思ってスマホで探してもやっぱり出てこない。店の人に聞いたらいとこだったか、お孫さんかの名前を表したもので実在する漢字ではないとのことでした。思いのこもった大事な作品なのですね、「たい」と読むそうです。



メニューも豊富だが、刺身とエビフライ定食を選択。1890円だったかな、値段の割に非常にボリュームもあり大満足の一品でした。天丼とかもおいしそうだったな。ここはまたぜひ来てみたいと思った。



そしてあやめ祭り会場。地図アプリでは渋滞のように見えたが、全然混んでるわけではなかった。あやめ園のすぐとなりのパチンコ屋の有料(500円)駐車場に停めて徒歩1分!心配だった人込みもそれほど多くなく、これなら問題なさそうだ。



まずは階段に登りあやめ園と前川を臨む。両方の景色を楽しめるのがいいですね。トップ写真もこちらで撮ったものです。



橋を遠くから撮るのもなかなか良い絵になります。あやめだけでなく、古き日本のような雰囲気を楽しむのも忘れちゃもったいないですね。



あやめ自体は7~8割咲きといった感じで、つぼみもたくさんありました。祭りは20日までなので、期間中は見頃ではないでしょうかね。枯れた花はすぐに刈り取っているようで、摘んだ花の山もありました。しっかり管理されていると思いました。



ろ舟の前。こうしてみると、水郷筑波国定公園 潮来というのを初見で読める人っていないでしょうね。潮来を「いたこ」と読むのも難しいでしょうね。



あやめの咲きっぷりと、人口密度は概ねこんな感じです。



陽菜が舟に乗りたいというので、今回はろ舟遊覧もやってみます。救命胴衣を着るので、妻は「大丈夫なの?」と心配していましたが、陽菜の押しに負けたようです。大人1000円、子供500円、小学生未満無料。船に乗るのも久しぶりだ。



船頭さんは女性の方も数名いましたね。コロナ対策で最大一隻6名までの制限とのことなので、回転が大変でしょうね。でも乗る側としてはゆったり乗れるのでこれはこれでうれしいですが。しかも一番前に乗れました、これもラッキーだった!



舟に乗って見る景色もまた一味違って、乗ってよかったと思いました。船頭さん曰く、やはり今年は人が少ないそうです。観光バスを全然みないというから、団体客が来ないんでしょうね。それは確かに影響大きいなぁと。ホント自分にできるのは観光してお金を落とすことくらいだけど、この伝統的なイベントが続くよう祈っています。



りっくんも少し貢献しました。自分(りっくん)の財布を持ち歩いているんですが、300円のガチャガチャを自分のお金でやってましたwそしたらガチャガチャの機械が壊れてて、うまくハンドルが回らなく、、、お手伝いさんが来たり少し大変でしたが、無事にあやめのバッチをゲットしてましたね。



その後は公園で遊びたいといっていたので、帰り道に利根川沿いの公園でちょこっと遊んで帰りました。結構みんな疲れただろうと思った割には寝なかったな。自分が一番眠くなりましたね。18時くらいには帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ずっと子供がマリオメーカーが欲しいと言っていたので、最近は陽菜も勉強を頑張っているし購入してやりました!恒例のサプライズにしようと思い、妻が「宝探ししよっか~」と提案すると、
「えっ、マリオメーカー2があるの!?」と陽菜。さすがするどいです。宝探しをすると欲しかったソフトが見つかるというのが完全にインプットされてしまっていますね^^;そんなこんなで、二階の本棚からマリオメーカー2を探し当てたのでした。…親もワンパターン過ぎでしょうか。



私自身、マリオのコースがこんなだったらいいなとか思って、面を設計(と言っても絵にかいていただけですが)していた時代もありましたね。それが今は、自分でゲームが作れて、それをほかの人にプレーさせたり、他の人の作品をプレーしたりできるわけですからすごい時代になったものです。子供のころの自分だったら、これで夢が叶ったとなるんでしょうかね。子供のころの夢を叶えてくれる任天堂、素敵な会社です。

自分もさっそく面を作ってみました。ちょっと慣れるまでは操作が難しいですが、概ね作りたい面は作れそうです。非現実的な面というよりは、ちょっと上級の人でも少し難しいなと思うような、クリア不可能ではない絶妙な難しさの面を作るのが楽しいですね。ちょっとしたプログラマーの気分です。息抜きにちょこちょこ作れればと思います。



この日は畑では、スナップエンドウを処分しました。6月1週目まで延ばしてもよかったのですが、オクラとモロヘイヤを買ってしまったので、このタイミングで入れ替えようと思いました。スナップエンドウは今年は400個は取れましたね。連作被害がないので大変助かります。来年もまた育てたいと思います。5/30

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は午前中のさつまいも試し掘りから始まって、お昼はスシローの三貫祭り参戦。午後は天気がいまいちではあるが、最近は家にいることが多くなっていたので少し出かけようと思い、牛久にある自然観察の森を散策してみることにした。



ちなみに三貫祭りは、まぐろ、サーモン、えび、軍艦、いかと揃っているが、えびが売り切れだったのかメニューから消えていた!でもまぐろ三貫盛りが、赤身のはずのものまで中トロっぽくなっていて、今日は当たりだったなと思う。



ちょっと自然観察の森に向かう際に雨がぱらついたので、やばいと思いつつも雨が強くなったらカフェでも行くかという感じのノリで高速道路へ。高速を使うと20分強で着くので早い!子供がどんぐり拾いをしたいというので、バケツと飲み物を持って突入!



入り口は原っぱ。これは夏の時期は虫がたくさんいるんでしょうね。この時期だとトンボとかコオロギかな。虫かごをもって何か獲っている人もいました。ちょっと進むとネイチャーセンター到着。



このセンター内は小さな水族館みたいになっていて、家族連れも多かった。有料の遊び場があったが、密だったので利用は避けておいた。



この自然の森の鳥瞰図。1周のんびり見て2時間弱くらいです。全体的にこの時期でも蚊がたくさんいたので、虫よけスプレーはしていった方がいいかもしれません。



おそらくこの森は、季節によってみどころが変わってくると思いますが、秋は栗のイガやきのこがところどころにあって、季節を感じられます。まさに自然が保存されている感じで、歩いていて気持ちいいです。



池や沼も点在していて、水中の生き物もたくさん見られます。赤い花で、中央に青い実をつける植物、これはクサギというそうです。何だこれ?ってインパクトがある植物です。



ノウサギの丘には里山をイメージした家が。家に上がってくつろぐこともできるし、ヨーヨーやお手玉などの昔の玩具が置かれていて、子供も遊べます。さすがにノウサギは出てきませんでしたが、この雰囲気気に入りました。



15分くらいくつろいで、後は戻るだけ。帰りにも少しネイチャーセンターによって、後にしました。春あたりにまた来てみたいなと思いました。



近くに、お宝鑑定館があり、そこでマリオのゲームでもないかなと思い行ってみることに。最近SFCのマリオコレクションが欲しいって子供が言うんですよね。



外にはラクダが大釜につながれていたりしてなかなか怪しい雰囲気でしたが、これはこれで面白スポットとしても楽しめるし、マニアの方にはいろいろ置かれているのでたまらない場所でしょう。SFCのソフトは大量にありましたが、メジャーなゲームはほとんどありませんでした。マリオ3が自由にプレイできるようになっていたので少しだけやりましたが、コントローラーが壊れていて、Bダッシュができませんでした。。Bダッシュができないなりにも1-1面をクリアして子供は大盛り上がり。なるほど、これはマリオコレクションを買ったら盛り上がりそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今週は陽菜の夏休みが始まり、今週はりっくん夏休みと重なるので妻の実家に帰省中。自分は1人で帰ってから飯を食べて仕事の残りを片付ける生活です。今日は飲み会があったので帰りは遅くなったが、妻の誕生会をやったようで写真が送られてきました。後で何か埋め合わせはしないとですが、楽しくやってるようです。



ようやく梅雨明けの気配を感じる暑さになってきましたね。今年初プールは妻の実家で。その後妻と陽菜で、ケーキを作ったり楽しかったみたいです。昨年のクリスマスもスポンジを買って作ったけど、自分たちで作るって思い出にも残るし、好きなようにトッピングもできるのでいいかもしれないですね。(ケーキ屋の味が再現できればなおいいんだが、、)



小山 ロプレのボールプールにて1枚。広くて子供が遊ぶのにいいです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 次ページ »