おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

暑かったけど・・・・裏六甲/座頭谷~縦走路~宝塚   2016-7-2

2016年07月03日 | 里山散歩・山登り
いきなり真夏の暑さがやって来た。

朝からテンションいまいちですが・・・・・・

梅雨の真っ只中の晴れ間でもあり、朝から何処か行かないと・・・・

昨日からわかっていたけど、何も決めないまま・・・・

いつもなら、近場へチャリでもということになるのですが、先日、山チャリの際に後輪からの異音が大きくなりだし、ハブのメンテナンスもせなあかんかったこともあり、今日は、山歩きに行くことにしますが、さて、何処へ・・・・?



このまま、ウダウダしてたら、時間だけが過ぎて行き・・・・・

というわけで、以前から行こうと思いながら、なかなか行けなかった座頭谷へ行くことにしました。

大急ぎで準備して家を出ます。



阪急宝塚の駅上の駐車場に車を止め、とりあえず、バス停で時刻表の確認、次は9:20、小一時間ほど待ち時間があるので、JRの駅マルシェで買い物したり、ベンチでボーっとしたり・・・・

発車時刻になって、車内には、10人程の登山客が・・・・

しるべ岩BSでバスを降りたのは、意外にもジジイ1人です。


おきまりの橋を渡ります。

大平山のアンテナが見えます。


蓬莱峡経由で行くという方も多いのですが、体力のないジジイなんで、今回は蓬莱峡はパスして、座頭谷へ直に入ります。

・・・・・・

しばらく鬱蒼とした茂みのなかの草木のトンネルのようなトレイルを進みます。
枝道がいっぱいです。

沢に出てきました。




さぁ、いよいよ座頭谷の始まりです。

この圧倒的威圧感


堰堤をサイドからクリアー


おなじみの河原が広がります。

下流方向


それにしても、暑い

陽射しがキツイ



座頭谷の風景







大きな堰堤を、右に左にクリアーして行き、やがて、左側から茂みに入って行き・・・・今回は、何の苦労もなく入っていったけど、ひょっとしたら、間違えやすいかもしれません。


テープやら、リボンやらがありますが、岩にも黄色のペンキがあったりするので、見逃さないようにしてください。





ハニー農園まで、一気登りです。



汗が、ポタポタ、帽子のツバから滴り落ちます。


ハニー農園で小休止

紫陽花が、綺麗やね。

さて、いったん車道に出て、縦走路への登山道にはいります。


座頭谷とは打って変わり、歩きやすいトレイルが続き、癒されます。



やがて、道は笹原となり、しばらく笹を分けながら、ダニちゃんひっ着いたらあかんで〜と、ブツブツ言いながら・・・


笹原が切れて、しばらく行くと、縦走路です。


座頭谷では、陽射しが強すぎて感じなかったけど、笹原に入る頃には、風が笹原を撫でるようになり、縦走路に近付くにつれ強くなり、シャツを貼り付けていた汗もほぼ乾いてしまうほど・・・・


フラット、歩きやすさMAXや

今回は、大平山スルーします。


舗装された管理道から大谷乗越へ向かいます。

大谷乗越


登り返したところで、ランチにします。


先客が居たのですが、空いたスペースに、「いいですか?」と・・・・・

結果、先客の君は、そそくさと荷物をまとめ・・・・・

ガラスの腰を伸ばしたり、なんだかんだで、大休憩。
その間、何人ものハイカーさんやランナーさんが通り過ぎていきます。
シングルばかりです。
しかし、ランナーさんが多い

身支度して宝塚へ向かうことにします。


ゆずり葉への分岐の手前で、譲葉山へ向かうであろう踏み跡を見つけました。

このまま、岩原山、岩倉山をスルーしたら、なんか山に登った感がないので、とりあえず、この踏み跡をトレースします。

すぐに、踏み跡が・・・・

GPSで山頂を確認しながら進みます。

何度もこの辺りへ来ていますが、譲葉山の山頂は、初めてです。
いろんな方が紹介されてますが、何もない茂みの中です。

縦走路に復帰

ゆずり葉分岐

ほどなく、赤子谷左又からの出口の鉄塔前の展望場所に

今日歩いてきた縦走路では、唯一の展望場所です。

ここでも、ランナーさんと出会います。

岩倉山への分岐もスルーします。

今日は、定番ルートの縦走路をはずれ、途中から岩倉山東尾根と言われるルートに入り、塩尾寺からのダラダラした舗装路下りを回避したいと思います。


宝塚市内が展望できる。




滑りやすい痩せ尾根を下ります。


塩尾寺からの舗装路にでてきました。


舗装路に出てからもショートカットルートで繋いでいきます。


最後も舗装路を避けて初体験のサイドルートに入り込みます。


最後は、民家脇に・・・・

下界は、ほんまに暑い



住宅街を下り、宝来橋にでてきました。



橋のたもとの交差点にあったコンビニがカフェに変わっていた。
牛乳補給しようと思ってたんですが・・・



あ~ぁ、疲れた


今回は、初めての座頭谷を登ってきました。
ホンマに、以前から行こう行こうと思っていて、ようやく実現しました。

実際、もう少し距離あるかなと思ってたし、迷いやすい感じかな?っと思ってたけど、意外とすんなり行けてしまいました。

まぁ、この暑さで、かなりヘロヘロでしたが、途中から、風がかなり強くなり、不快感を吹き飛ばしてくれたので、ほんとにラッキーだったと思います。

それと、岩倉山から塩尾寺経由でなく、舗装路をだらだら下らずに済む、マイナールートにも行けました。(岩倉山東尾根?)
ここも前から、狙ってたところだったし、実際下ってみると、なかなか、感じの良いルートでした。(適当に展望箇所もある。)
そして、舗装路の後半部分のショートカット(?)ルートも辿ってみることもできました。

なんか、暑かったけど、えらい充実した?山歩きができました。

山は、やっぱり、楽しいね~


















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山好人)
2016-07-05 12:56:40
前半はいいところだけど遮るものが
ないからメチャ暑そうだよね~
ご苦労様でした!
大谷乗越の取りつきは前に下ったところだよね。急にググッと暑くなったよね。
1日中クーラーつけてます(涙)
返信する
Re:Unknown (ryo)
2016-07-06 11:23:13
広い河原を堰堤をクリアーしながら登って行くので、確かに陽射しも避けようがありませんでした。でも、想像してたよりは、ええ感じのところで、良かったです。
岩登りされてた蓬莱峡の近くなんで、おヒマな時にどうぞ!
暑いけどね(^^)
返信する

コメントを投稿