おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

霧雨の中、箕面お散歩 2015-4-6

2015年04月07日 | 里山散歩・山登り
ここんところ、お天気はぐずつき気味で、雨が降ったり止んだりが続き、予報では、今日もまたぐずついたお天気ということで、多少の雨なら少し歩いておこうと、いつものところへやってきました。

車で、ドライブウェイを登り、勝尾寺園地にPして、久々にno.8から東海自然歩道へ直登します。

霧雨のPには、車はおろか人影もなし!


久しぶりのno.8の階段に息が上がります。


階段部分を通過し、ゆったりした九十九折を登ると、東海自然道と合流します。

よく整備された自然歩道。

今日は、ここから東海自然歩道の西の起点でもある政の茶屋へ下り、no.4経由で勝尾寺園地まで戻るという、超ゆったりコースをお散歩する予定です。


霧雨の開成皇子の墓、ここは宮内庁の管轄です。

この真裏が最勝ヶ峰ですが、三角点などはないので誰が掛けたのか小さな山名板が掛かってたんですが、立ち入り禁止となっていて、山名板も撤去されていました。(まぁ、元々昔は何も無かったと思うけどね!)

眺望のない尾根を下ります。


里道との分岐。
国定公園なので、当然のことながら、「植物採取禁止」です。良い子の皆さん、木の芽や草花を持ち帰ってはいけません。

ゆるゆる、まったりの尾根歩きも終わり・・・・。

ぎふちょう橋から箕面ダムを望む。


東海自然歩道の西の起点、政の茶屋到着。

ランチタイム

後ろの張り紙は、見なかったことにして下さい。

さて、駐車地点に向け出発です。

no.4にはいります。


かんたん橋から、ぎふちょう橋を望む。




カエル池



ドライブウェイに出て、勝尾寺山門


そして、

勝尾寺園地到着。

おまけ

園地の桜


■■■
霧雨の中、こんな静かでしっとりとした里山歩きも中々ええ感じです。
癖になりそうですわ⁉︎」