goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

もう、”シマウマ”なんて言わせない!(笑)  

2020年04月04日 | 日常
先日の好人さんとの六甲アルプス。

大池駅前のコインPで待ち合わせ、好人さんの第一声は、

 
「めちゃくちゃ汚れてますやん
「車、洗いいやぁ~
・・・・・・・・・
じいちゃん言い訳
「○&▲☆#?◆Ф・・・?!」
 
好人さんのブログでも、
>>>>>水垢盛大でシマウマかと思ったよ。<<<<<
 
 
というわけで、
"シマウマ"です。
 この距離感、まして、写真では全くわからん
 
で、近距離から・・・・・
 
 バックから・・・・
 
 ホンマにすごい水垢やね
「流星号」改め、「シマウマ号」にせなあかんわ(笑)
 
 
てなわけで、
  
絶好の洗車日和の今日は、N爺アトリエにて、流星号をお洗濯することにした。
 
14:30過ぎから2時間半程、
N爺お出掛けにもかかわらず、黙々と・・・・・
仕上げは、コンパウンドで、小傷、擦り傷を修正。
イヤーいっぱいありまんがな
 
・・・・・・
 
お陰様で、久々に「流星号」
 
ピッカピカ
 
これで、もう
「シマウマ」なんて、言わせない
 
久々に、必死のパッチで、車洗い
じっちゃん、少しお疲れです。
 
 
ほな 
 
 
 

嵐のような毎日やった。。。。

2020年02月28日 | 日常
The winter storm is over
 
問題児は、当然ですが、上の子Aちゃんです。
 
とにかく、分けの解らん言葉で、喋りまくります。
とにかく、動き回ります。
とにかく、要求しまくります。
油断も隙もありません。
怒っても、怒ってもそれが楽しいのか、調子乗ります。
 
風邪ひいて、熱高くても、動き回ります。
ジーちゃんは、Aちゃんのお風邪のしぶき(飛沫)をまともに浴びて、早々にダウン
何の役にも立たず・・・・・・
 
Aちゃん、速攻で回復しますが、
 
ジーちゃん、いつまでグズグズ言うてんねん
(まだ、山遊びできてまへん
 
で、
保育園にも行かずのAちゃんに振り回される老夫婦、
かなりお疲れで、限界に近づきつつ・・・・・・・・・・・・。
 
そして、
長女+孫2が、我が家に現れて、1ヶ月余り経過した日曜日の朝、
ようやく、
それこそ、嵐のように去って行った。
 
久しぶりに静けさに包まれたジジババHOUSEですが、
なんとなく、寂しいがな
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 

風景

2020年02月16日 | 日常
  
 
 
日常の中の風景が、明らかに変わり・・・・
ジーちゃん、バーちゃんの生活様式も、変わり・・・・
家の中や、車の中の幼児臭も当たり前のものとなり・・・・
 
嵐のようなお孫ちゃんA,Bが舞い降りてきて、ようやく20日ほどが経過した。
 
たった20日とはいえ、お孫ちゃん達の成長の早さには、ただただ驚くばかりですわ
生まれたてのBちゃんは、顔がドンドンはっきり人間らしくなり・・・
その泣き方やらが、変わってきて、性格の一端が現れてきたような気配が・・・・
 
そして、上の子のAちゃんも、来た当初、言葉として出なかった単語が、ちゃんとした言葉として・・・
そして、上れなかったダイニングチェアーにも自力で・・・・
言語能力も運動能力も、どんどん進化してきて、この先ますます手強い相手に・・・・・
ちょっとでも目を離せば、何をするやらわかりませんわ
 
それに対して、ジーちゃんバーちゃん、
ますます能力ダウン
っで、
ついてけまへん
 
最強Aちゃん、お熱出して、ダウン中ですが、
これまた、ご機嫌超ナナメ
年寄二人も、お疲れです。
 
ま、
めっちゃ、可愛いねんけどね
 
 
 

25年ぶりぐらいの風景・・・・

2020年02月08日 | 日常
 
 
毎日が、嵐の様なんですわ
 
長女FAMILYに第二子誕生
それはそれで、おめでたいことやし、当然うれしいのですが、かなりの比率で束縛されます。
日曜日は、前夜から旦那が引取に来て、面倒みてくれるのですが、
平日は、とにかく仕事明けの日も休日も
上の子を保育所へ送り迎えです。
合間に、お買物やお洗濯やその他諸々の通常家事 etc. etc. etc.
もちろん、嫁ハンが休みの日は、手分けしてやるのですが、
やってる間も、上の子居てたら、”見張り”せんとあかんし・・・・・・・・・・・
まぁ、良く動くし、なんやわけのわからん赤ちゃん語、
ずっとしゃべっとるし、好き放題!
気に入らんかったら、すぐ泣きよるし、すぐ腹減るし
(昔、うちの子ら、もっと大人しかったし・・・・・)
まぁ、POWERFULに動き回り、疲れを知らんおチビちゃんです。
でもって、
じーちゃんばーちゃん
結構お疲れっす
 
最近の
ジジババの密かな会話
 
「いつまでおるんやろな
 
・・・・・・
 
 

ベランダへ追い出されます。

2020年01月27日 | 日常
    
 
ややこしい空模様が続く、今日この頃。
 
いつもは、物置部屋に鎮座しているチャリン子達
何の因果か?
 
////////////////////////////////////////////
 
長女に第二子が誕生。
上の子連れて、我が家へ・・・・・
 
”超小”兎小屋の我が住まい、
人が増えれば、民族大移動状態と化します。
 
というわけで、
物置部屋(チャリン子部屋)を大整理して・・・・
人が暮らせる状態復帰
 
==当然の成り行き==
普段より
事あるごとに山の神の怒りの矛先となる”いとしのチャリン子達”
真っ先にベランダへ、放りだされてしまいます。
 
とりあえず、
オイリーなウェスで、ええ加減にチョコチョコと、撫ぜ撫ぜしてから・・・・・