徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

血液分析

2006-01-10 02:24:01 | 勉強
今日から講義が再開。今日、明日とちょっとした実験(?)をし、水曜日が試験。

実験の内容は、自分の血を採り、ビタミンA、ビタミンE、ベータカロチン量を測る、というもの。分析に必要な血はほんの少し。指先にパチッと針を刺し、そこから細いガラス製のチューブを使って血を採った。

最初は教授。へぇ、結構血って出るものなのね、と思って見ていた。あっという間に必要な量の血液が採れた。そして私の番。少し血が出ただけだったので、クラスメートが私の指を押し、血液を押し出すようにしてくれ、先生は必死にチューブを指にあて血を採った。でも足りないらしく、

別の指にするか

と。さすがに2つ穴を開ければ分析に必要な量の血が採れた。が、最初の指でチューブを無理やり当てられたせいか、かなり指が痛い・・・

今日は機械に血液をかけ、ざっとグラフを見ただけで、ディスカッションは明日。私はビタミンAはそれほど多くなかったけれどベータカロチンは多いそう。ドイツに来てから食生活に自信がなかったけれど、どうやらそれほど悪いわけではなさそうでほっとした。

今回調べた3つは脂溶性なので、この半年くらいの食生活が反映されているそう。明日のディスカッションが楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんざい

2006-01-09 07:05:09 | 料理
交換留学の男の子とお昼ご飯を一緒に食べた。彼のご両親が日本から送ってくれた讃岐うどん。と、前に日本人会のバザーで買った缶詰のあんこでぜんざいを作った。

うどんは文句なくおいしかった。つゆも彼のご両親が送ってくれた「粉末」をありがたく頂いた。

問題はぜんざい。とりあえず、あんをのばす。寮では電気コンロなので、お餅を焼けない。オーブン、という手も考えたけれど、他の人が使っていたので電子レンジを使った。

彼はお餅を電子レンジに入れるのは初めてのようだったので、「お餅、すぐに膨らむよ」と伝えた。さらに、「均一にやわらかくならないから、途中でひっくり返したほうがいいかも」とも言った。
なのに、

電子レンジにお餅を放置

見事に膨らみ、硬くなっていた・・・でもやわらかくなるかも、と期待し、あんの中に入れてみた。

やわらかくなる気配なし

というか、かなり硬い。お餅ってのびるはずなのに、スプーンでつついてみるとお餅にスプーンが刺さらない。それでも食べたけれど。

続いてお餅第2弾。
再び電子レンジに。そして、彼は再び放置・・・私が見つけたときは2つのお餅が1つになり、5倍くらいに膨らんでいた。そして

さらに硬い

「パキッ」と割れるお餅はもう「お餅」としてはムリでしょう、ということで砂糖醤油をお餅の表面にぬり、オーブンへ。

そこそこおいしい食べ物に大変身。予定とは違ったけれど食べ物を無駄にしたわけではないし、そこそこおいしく食べることができたので「終わりよければすべてよし」で締めくくった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のパスポート

2006-01-08 20:37:26 | Weblog
日本人なら誰もが持つことのできる「日本のパスポート」はとても便利。日本にいたときはあまり感じなかったけれど、留学生がたくさんいる今は「とても便利だな」と感じる。

それは、旅行をするときビザを取らなくていい国が多いから。クラスメートの多くはドイツに来る前に自国のドイツ大使館で入国のビザを取らないといけない。お金も時間もかかるのに、確実に取れるかどうかの保証はない。

ドイツの多くの英語のプログラムは出願の際、締め切りが2種類ある。EUの国の人の締め切りと、EU以外の国の人の締め切り。EU以外の国の人の締め切りはEUの国の人の締め切りよりも数ヶ月早い。それは、ビザを取る時間が必要だから。

授業が始まるまでに半年ほどあってもビザが間に合わない人が数人いた。日本人は90日まではビザ不要なので、私は好きな日にドイツに来ることができた。

ドイツで滞在許可を取ると、シェンゲン加盟国には行くことができるが、イギリス、スイスなどは加盟国でないので旅行に行く際はビザを取らなくてはならない。が、ここでも日本のパスポートは大活躍。日本のパスポートさえあればビザなしでイギリスやスイスに行くことができる。

クラスメートが以前、イギリスに旅行に行った際は、半年前から数10ユーロをかけてビザを取った。その後、テロがあり、「どうしよう」と迷っていたけれど、「せっかくビザを取ったし」ということで行っていた。

別のクラスメートは「この冬休みにお母さんをドイツによびたい」と言ってお母さんのビザ取得をしていた。彼女は以前にもビザ取得を試みていたけれど、ビザが下りず、今回が2回目だった。いろいろ書類を用意し、ドイツ滞在のためのお金の証明書も用意し、・・・と大変そうだった。今回は無事、ビザが下りたようだった。

日本人にとっては海外旅行は「直前でも航空券(と休み)さえ取れれば行ける」といった感じだけれど、それはビザを取る必要がないからなんだなぁ、と思った。

日本のパスポートってすばらしい、と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチ

2006-01-07 21:49:54 | Weblog
初めてライチを食べてから私はライチが好き。でも日本ではあまり食べる機会がなかった。自宅で食べたことはもちろんない。そもそも、私がよく使っていたスーパーには置いていなかったような気がする。

初めてのライチは確か、冷凍物で、既に皮がむかれていて、大きい種にびっくりした。その後、ライチにはあの「皮」があると知ってとても驚いた。

ドイツでは大体どのお店にもライチは置いてある。それほど高いわけではないけれど、おいしいのかイマイチ不安だったので買ったことはなかった。

が、今日、電球を買いにお店に行ったらライチが

0.17ユーロ/100g

買うしかないでしょ、と思い、買った。でも、たくさん買っても残してしまうので250gくらい。好きなだけ買える、というのもうれしい。

甘く、においもいい。満足。きっとこれからも買ってしまうと思う。


//////
1月6日は祝日なのでハウスマイスターがお休みだったらしい。夕方、同じ寮に住む男の子に、「電気、私の部屋だけ来ないんだよね」と言ったら、直し方を知っていたようで、直してくれた。どうやらブレーカーが下がってしまったらしい。電球が切れたときに多量の電気が流れたのかしら・・・?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありえない・・・

2006-01-06 19:05:31 | Weblog
今朝起きて、枕元の電気をつけたら、「バチッ」といって切れた。「あーあ、電球、切れちゃったんだ。買いに行かないと」と思いながら、机の電気のスイッチを入れた。

つかない・・・

あれれー、ここの蛍光灯も切れちゃったのかしら、と思いながらPCをつけてみた。

バッテリーで稼働中・・・

もしかして停電?と思いながらシャワールームへ。

電気、つくじゃん

私の部屋だけ電気がつかないことが判明し、ハウスマイスターのところへ。朝9時、といえば働いている時間。なのに、

不在・・・

ひょっとして休みとか?1時間後、再びオフィスへ行ってみたけれどやっぱり不在。午後、また行ってみるつもりだけれど、多分、休みのような気がする。休みだった場合、月曜日まで私の部屋では電気を使えない。懐中電灯を持ってきておいてよかった。さらに、クリスマスプレゼントでろうそくを頂いていたから、それを使って過ごそうと思う。


<ありえないことその2>

クリスマス前に寮の洗濯機が使えなくなった。前々からカードを読み取る機械の調子が悪かったけれど、だましだまし使っていたのが、本格的に使えなくなった。他の寮まで行かないと洗濯できず、とても不便。

あるとき、ハウスマイスターにいつ使えるようになるのか聞いてみた。

カードリーダーを交換しないといけないんだけど、高いんだよね

えっと・・・それは、交換の発注はしていないし、目処も立っていない、ということですか?

新年早々ありえないことだらけです。今年1年の運勢を示しているのでしょうか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品の見せ方

2006-01-05 06:07:54 | Weblog
私が通っているジムはサウナのほか、ホテルや映画館、カジノ、ミュージカルシアター、ショップ、飲食店などが入っている大きな施設。サウナもジムも、少し高めの値段設定。

その中に、服やバッグを扱った小さなお店がある。置いてある商品は少なめ。1つの商品にたっぷりと空間を使っている。が、本当に小さなお店で、多分、店内は3畳ほどしかないと思う。

そのお店は高級感漂う店構え。落ち着いたダークブラウンのショウウィンドウとドア。その中にはカットソーやネクタイ、バッグなどがセンス良くディスプレイされている。

ディスプレイされているT-シャツやバッグはそれほど高そうには見えないけれど、きっと高いのだろう、と思っていた。

あるとき、値札をチェックしてみた。

T-シャツ:4ユーロ(600円弱)

??セール品で、元値は10ユーロ(1400円くらい)。・・・バッグも値札を見てみた。

20ユーロ~40ユーロ(3000円~6000円くらい)

・・・確かに、それほど高そうには見えなかったけれど、店構え、ディスプレイの仕方で私は(勝手に)かなりだまされていた。ドアには「クレジットカード使えます」のシールが貼ってあるし。

同じ商品でも、所狭しと置かれている店では「高そう」などとは思わなかったと思う。店構え、ディスプレイの仕方1つで商品の印象ってこんなにも変わるのね、としみじみ思った。そしてそういうのにだまされる私もまだまだ見る目がないなぁ、と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛を切る-3回目

2006-01-04 05:33:15 | Weblog
2回髪の毛をドイツで切って「もう切らない」と誓ったはずだったけれど、やはり伸びてきてジムで邪魔だし、と思って切りに行った。

やはり不安なのでデパートの美容院へ。前回と同じところにしようかと思ったけれど、美容院がなくなっていたので、別のデパートへ。

友達が送ってくれた雑誌のヘアカタログを切り取り、「こんな感じにしてください」とお願いした。途中、カットしてくれるお姉さんは何度か写真を確認しながらカットしてくれた。なのに、出来上がってみたら

写真と明らかに長さが違う

のですが・・・写真では長めのショートだったけれど、私の髪の毛はかなり短くなっていた。まぁ、そのうち伸びるし、前髪は変に切られていないから良しとした。ブローのとき、初めてヘアワックスをつけてくれた。ちょっと感激。

ショートだと、髪の毛乾くの早いし、髪の毛洗うのも楽。ヘアワックスは持っているから簡単にセットできるし。

が、私はなぜか、ショートにするとメイクに気合が入るので、最近はメイクに時間がかかってしまう・・・

髪の毛を切ると気分が変わるからやっぱり切ってよかった(また切りに行ってしまうかも?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーンカード

2006-01-03 21:49:40 | Weblog
ドイツで電車で旅行をするときに間違いなく使うのがDB。ネットでチケットの購入ができ便利。

そのDBのサービスに「バーンカード」というものがある。運賃が半額(バーンカード50)になったり4分の3(バーンカード25)になったりするもの。30歳未満ならバーンカード50を50ユーロで買えるが、私は100ユーロ払わないといけないので、バーンカード25を去年の冬に買った。

結構お得なカードで、同行する人もいくらか割引になるので、去年は両親、友達と大活躍した。しかし、そのサービスが12月で終了し、今後はバーンカード保持者しか割引にならなくなる。もう9ヶ月ほどで帰国だし、旅行する暇もないかな、と思い、延長はしないことに決めていた。

が、長く住んでいる人に、

期限が切れる3ヶ月くらい前に文書で通知しないとだめよ

と言われた。その時点ですでに期限が切れるまでにあと2ヶ月。まぁ、どうなるかしら、と思い、放置してみた。

期限が切れる2週間くらい前に振込用紙が届いた

これは当然。無視していたら、その1週間後、

新しいバーンカード25が届いた・・・

お金、まだ払っていないんですけどね。その後、また振込用紙が届き、小心者の私は「やっぱり払わないとまずいよね。不正使用している、と犯罪歴がついたら困るし」ということで、今日、振込みしてきました。50ユーロ。元は取れるのかしら。

しかし、日本では考えられない商売の仕方だなぁと感心した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初・ジム

2006-01-03 05:30:36 | ジム・サウナ
2日が今年初のジム&サウナとなった。時間があるから、1日に行っても良かったけれど、だらだらしていたら行く時間を逃してしまった。

年明け早々だけれど、ドイツ社会は普段の月初めと何も変わらない。私が通っているジムはこの年末年始、休みは24日のみで25、26、31日、1月1日は変則営業をしていた。
銀行もスーパーも通常営業をしているだけあって、夕方はたくさんの人が来ていた。

サウナも「いつもと同じ」だった。そこそこ混んでいるけれど女性専用のサウナはすいている・・・

ほぼ2週間ぶりのジムとなった。やはり2週間もあくとランニングがきつい。それでも筋トレの前後に30分ずつ走ったけれど。

筋トレはメニューが変わってから初めて。使い方を忘れてしまったものもあった。トレーナーを捕まえようと思ったけれど、別の人の対応をしていて捕まえることができなかった。次回、捕まえてもう一度使い方を説明してもらわないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス-27日

2006-01-02 01:12:42 | Weblog
年が明けたのにクリスマスに戻るのもどうかと思ったけれど、私の「記録」として。

27日はお昼くらいに電車で戻ってくる予定だったけれど、タンデムくんの友達が「途中まで来るなら車に乗っけてってあげるよ」と言ってくれ、電車に2時間乗ったあと車で戻ってきた。

朝6:45に家を出る、というので5時半に起き、6:15から朝食。さらに、お母さんがみかんとお茶を持たせてくれた。

9時に待ち合わせ場所に着き、その後、2人ピックアップし、4時間ほどの車の旅。それほど大きくない車に5人乗る、というのは結構きつかった。でも、重たい荷物を持って電車の乗り継ぎを繰り返すよりははるかに楽だった。ありがたかった。

私の荷物はそれほど多くなかったし、お母さんにチョコレートを渡したので、帰りはさらに軽くなるはず、だったのに、クリスマスプレゼントをいただき、かなり重くなった。カレンダーや石鹸、お菓子など、全部入りきらないかと思ったけれど、何とかバッグにすべて入った。

タンデムくんはびっくりし、

お菓子は食べたんじゃないの?

と。自慢ではないが私はパッキング上手。ただ、力がないので詰めることができても持ち上げることができないこともある。今回は車で送ってもらい、本当によかった。

こうして私のクリスマスは終わった。もう2度と来ることのない街、会うことのない人たちなんだなぁ、と思うとちょっと寂しかったりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする