goo blog サービス終了のお知らせ 

Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

Babi pongteh バビポンテー

2025-03-15 | pork
豚肉を豆豉とその他の調味料で煮込んだ Nonya 料理。
ペラナカン料理とも呼ばれます。
マレーシア観光局のサイトには
ニョニャ料理
15世紀から中国人男性がマレー半島に移り住み、現地の女性と結婚して生みだしたのがニョニャ料理です。彼らの子孫のうち男性をババ、女性をニョニャと呼ぶことが料理名の由来で、東西貿易で栄えたマラッカ発祥の味になります。特徴は、マレー半島で好まれるハーブやココナッツミルクに、豆腐や干し椎茸などの中国食材を加えること。多数の食材と工程を必要とする凝った料理が多く、一度食べると虜になります。オタオタ、パイティなどの前菜、ニョニャ・ラクサ、ウダン・ルマッ・ナナスなどの煮込み料理、カラフルなニョニャ・クエなど種類豊富なのも特徴です。
と書いてあります。

時々とっても食べたくなります。
Babi は豚肉、pongteh は煮込んだ料理,という意味らしいデス。
最初は料理本のレシピを参考に作っていたんですが段々と我流になりました😅
脂身がある豚肉を使います。 
我が家ではチキンも入れちゃいます。じゃがいもやゆで卵入れちゃいう事もあります。(元レシピから完全に逸脱)


豆豉の他にダークソイソースを使うので出来上がりは茶色,すごく茶色🤎
醤油ぽいのでご飯に合います。


キャベツ炒めと卵焼き

こちらのレシピが我が家のバビポンテーに近いかな?