モモとムネではどちらがお好き?
チキンの話ですがな
ワタクシは味的には胸肉の方が好きです。
先日買った胸肉、とりあえず蜂蜜を塗ってハーブを混ぜた塩をまぶしておいたのでした。忘れるところだった、アブナイあぶない

なんとなく「レモン風味のチキンが食べたいわぁ」だったので、コレ作りました。

正確には、このレシピをアレンジしたもの、ですが。。。(だって、蜂蜜すり込んじゃったし
)砂糖の量は思いっきり減らしてるし。
蜂蜜とブラウンシュガーがソースをStickyにしているわけですネ。

スープで炊いたお米と一緒にいただきました。
ご飯にソースを絡めると、「ん? この味は…知っている…。あ!寿し飯」
腿肉は煮込むと柔らかくなりますよね。でも胸肉は火を通しすぎるとパサパサになっちゃいます。蜂蜜を塗るとある程度は防げます。
とは言え調理時間には気を使います。加熱不足では半生になっちまいますから
そう言えば ターキーを取り分けてもらう時に「red or white?」と聞かれます。
あれは肉の色具合でそういう呼び方をしていますが、要するに胸か腿か?ということですね。
またまた話が逸れますが、短距離ランナーの筋肉は「白」長距離ランナーの筋肉は「赤」と聞いたことがあります。
最近運動不足のじぇれまいあ、筋肉何色になっただろ~?
チキンの話ですがな

ワタクシは味的には胸肉の方が好きです。
先日買った胸肉、とりあえず蜂蜜を塗ってハーブを混ぜた塩をまぶしておいたのでした。忘れるところだった、アブナイあぶない


なんとなく「レモン風味のチキンが食べたいわぁ」だったので、コレ作りました。

正確には、このレシピをアレンジしたもの、ですが。。。(だって、蜂蜜すり込んじゃったし

蜂蜜とブラウンシュガーがソースをStickyにしているわけですネ。

スープで炊いたお米と一緒にいただきました。
ご飯にソースを絡めると、「ん? この味は…知っている…。あ!寿し飯」

腿肉は煮込むと柔らかくなりますよね。でも胸肉は火を通しすぎるとパサパサになっちゃいます。蜂蜜を塗るとある程度は防げます。
とは言え調理時間には気を使います。加熱不足では半生になっちまいますから

そう言えば ターキーを取り分けてもらう時に「red or white?」と聞かれます。
あれは肉の色具合でそういう呼び方をしていますが、要するに胸か腿か?ということですね。
またまた話が逸れますが、短距離ランナーの筋肉は「白」長距離ランナーの筋肉は「赤」と聞いたことがあります。
最近運動不足のじぇれまいあ、筋肉何色になっただろ~?
