goo blog サービス終了のお知らせ 

Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

Jamie Oliverのミートボール

2019-05-09 | pasta
突然食べたくなる Jamie Oliver のミートボール。
今晩の夕食に♪と思って冷凍庫を探すも見つからず。。。
っかしいなー、前回作って半分冷凍したと思ったんだけどなー。
トマトソースは見つかったんだけど。

しょうがない、作るか。。。
Jamie のミートボールの特徴は、パン粉の代わりに砕いたクラッカー。味付けにマスタードを使うところでしょうか。

砕いたクラッカー
合挽き肉 500g
刻んだローズマリー
粒マスタード 小匙山盛り2
ドライドオレガノ 大匙山盛り1
卵 大1
塩胡椒

をボウルに入れて捏ね、24個のミートボールを作ります。

ミートボールにオリーブオイルをまぶして焼き付けます。

外側カリッ、内側ジューシーに焼き上がります。
これだけでも十分美味しい♪
あ! 冷凍庫にないのは「それだけ」で食べちゃったのかも…

トマトソースにはたっぷりのバジルを加えます。 バルサミコ酢が決め手かも。

たっぷりのバジル
タマネギ 中1個
にんにく 2片
チリ(唐辛子)1/2本 
トマト 2缶
バルサミコ酢 大匙2


食べる前に写真撮るつもりだったのに空腹に負けて、気が付けばお皿はきれ~になってました
風邪から回復したらお腹が空くこと空くこと! 秋ですか?ってくらいの食欲です

家の定番パスタなのでブログにも何度も書いています。 コチラとか、できあがりの写真はコチラにあります。

フライパンで作る簡単パスタ

2019-02-10 | pasta



深いフライパンで作りました。
本格イタリアンではないけれど、充分に美味しいんです。

フライパンに牛乳、チキンスープ、チェリートマト、ガーリック、オレガノを入れたら、半分に折ったスパゲティも入れちゃいます。
火にかけて沸騰したらふきこぼれないように火加減してスパゲティが茹で上がって水分が殆どなくなるまで加熱。

スパゲティが鍋底に張り付かないように、かき混ぜるのが注意点と言えば注意点。
火からおろしてパルメザンチーズを混ぜたらできあがり。
簡単!

今日はチキンを載せました。
このレシピは色々応用できそうです。

****** レシピ(覚書) *****

牛乳 240cc
チキンスープ 350cc
スパゲティ 225g
ミニトマト 200g程度
ガーリック 適量
オレガノ 小匙1/2
塩 小匙1/2
胡椒 少々
パルメザンチーズ 20g程度(お好みで)

lemon pepper chicken with risoni (orzo)

2018-10-08 | pasta

これは何でしょう? 
ご飯のように見えますが、パスタの一種です。
イタリア語で risoni、orzo とも呼ばれます。

米と並べてみました。


深めのフライパンひとつでできちゃう料理を見つけました。
lemon pepper chicken with orzo

鶏肉に lemon pepper シーズニングを振りかけてフライパンで焼き、取り出します。
同じフライパンでガーリックを炒め、スープストックを加えてフライパンに付いた肉の旨みをこそげ入れます。
リゾーニを加え、肉を戻し入れて沸騰したら、弱火に落として10-12分ふつふつ状態で加熱。




レシピではゴートチーズになってましたが、クリームチーズをちぎって散らし出来上がり。

スープを吸収したリゾーニが美味しかったデス。
歯ごたえはパスタだけど、食べてると「リゾットだっけ?」と思えちゃう♪
フライパンひとつでできちゃう料理は良いデスネ~♪

トマトクリームソースのパスタ

2018-10-06 | pasta
毎日楽しみにしている subasio さんのブログ。
とっても美味しそうな写真を見て思わず「作り方教えてください!」とコメント欄でおねだりしてしまいました。
グアンチャーレ(豚のほほ肉の塩漬け)、トマトのクリームソースのファルファッレ
作り方、教えていただきました!
「グアンチャーレの代わりにパンチェッタでも」との事でしたが、無かったので例のベーコンを使いました。
(思い立ったら「すぐ作りたい!」ので家に無いものは何かで代用することになるのですわ)

オリーブオイルでベーコンを炒め、みじん切りのガーリックも加えて加熱。脂が出るのでベーコンはカリカリになりました(これが好き!)
(実は…豚肉も加えてしまいました。

トマト缶を加えてやや煮詰め、生クリームを加え塩胡椒して一煮立ちさせました。
味見をしたら、酸味が勝っていたのでクリームを足しました。

subasio さんは生のトマトを使ってらっしゃいましたが「缶詰でも大丈夫ですが、缶トマトは酸味が強いことがあるのでその場合はクリームを多めに」とアドヴァイスして下さったのです!!

ファルファッレの代わりにカサレッチャというショートパスタを使いました。↓↓↓

実は…初めて使うパスタでした。

面白い形をしています。
へこんだ部分にソースが絡み易いだろうという単純な理由で選んだもの。


茹で上がったパスタをソースに加えて混ぜ合わせたら出来上がり♪
パルメザンチーズを振りました。
グアンチャーレの代わりにベーコンと豚肉。
生のトマトの代わりに缶詰トマト。
ファルファッレの代わりにカサレッチャ。
と、subasio さんのレシピとは違ってしまいました。
が!!

写真を見た時に想像した通りの味で、大変美味しゅうございました。
二人で250gのパスタを平らげてしまいました。
余程気に入ったのか、おっとっとはお皿に残ったソースをパンで拭いて食べていました
subasio さん、いつもありがとうございます♪

マッシュルーム、ベーコン、ローズマリーのパスタ

2018-09-28 | pasta

ローズマリーとベーコンのパスタは家の定番です。
今日はこれにブラウンマッシュルームを足しました。
いつも何かとお世話になり、なおかつ色々下さる*猫奥様*が「仕事帰りに見つけたからつい手が伸びちゃったわ♪」と、ブラウンマッシュルームを買って来て下さいました。 これ↓↓↓

こんなに入って百円!
5袋買って来て下さいましたノヨ~♪
茶色のマッシュルームは白いのより味が濃いように思います。
良い品で値段が手頃って、嬉しい!

ベーコンとマッシュルームが相性が良いデス。
パスタに入れても美味しいに決まってる!

2袋入れちゃいました。よっ太っ腹!←肉体的にもね、とかいうコメントは受付ません^^;

ローズマリーとガーリック風味のマッシュルーム、大変美味しゅうございました♪
猫奥様、いつもありがとうございます!



*猫奥様: (Pippaに出会う前)ウォーキングしている間にたくさんの(野良と思われる)猫が集っているお家を見つけた。毎日立ち寄っているうちいつの間にかお友達になった優しい奥様のこと
猫奥様にはくろべえの避妊手術の時にもお世話になりました!