goo blog サービス終了のお知らせ 

Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

ポテトサラダとミートソースのグラタン

2023-01-03 | Potatoes
年末年始をのんびり過ごしすぎて料理する気にならない😅
しかしお腹は空く。。。

市販のポテトサラダと、帰省前に作って置いたミートソースにシュレッディッドチーズを振ってグラタン。

市販のポテトサラダ、そのままだとちょっと不評でした。

耐熱容器に薄くオイルをのばして(こうすると洗うのが楽)ポテトサラダを敷き込み、


ミートソースを載せ、お正月だから(?なぜ?謎)、粉チーズを振り、シュレッディッドチーズを散らし、210℃に余熱したオーヴンで15分加熱。

焼けました♪


焦げが美味しそう❣️

因みに、Wikipedia によれば 
グラタン(仏: gratin)は、フランスのドーフィネ地方が発祥の地と言われる郷土料理から発達した料理である[1]。「オーブンなどで料理の表面を多少焦がすように調理する」という調理法、およびその調理法を用いて作られた料理の両方を意味する。

ポテトサラダとチーズでかなりのボリューム。 
クリスマスからずーーーーっと食べ続けてる💦💦💦
体重計には長い間乗ってない。。。(😱怖すぎて!)

オーヴンで焼くオープンオムレツ

2022-11-25 | Potatoes
オープンオムレツ、英語では、open-faced omelette と呼びますね。


本日の具は、じゃがいも、ベーコン、枝豆、ミニトマト。
長ネギ炒め忘れたのが痛恨の極み💦


オーヴンに入れられるフライパンで、小さめ角切りにしたじゃがいもをオリーブオイル(やや多め)で軽く焦げ目が付くまで炒め、ベーコンも加えて炒める。
じゃがいもに串がスッと通るようになったら枝豆を加えて炒め合わせ、取り出す。
ボウルに卵4個をほぐし、塩胡椒とシュレッディッドチーズを加えて混ぜる。
卵液のボウルに取り出した具を戻し入れ、フライパンに流し入れる。
菜箸で大きく混ぜながら3分ほど加熱。
ミニトマトとシュレッディッドチーズを載せて、170℃に予熱したオーヴンで15分ほど焼いたら出来上がり。


フライパンだと底の部分がこげるんじゃ?と気になるけれど、オーヴンなのでほったらかしで大丈夫👌

じゃがいもは2個使いました。
チーズたっぷりなのでお腹にたまります。
(そしてお腹周りの肉となる😰)



ポテト、トマト、ベーコン、玉ねぎの重ね焼き

2022-06-01 | Potatoes
じゃがいも大好き❤ 中でも新じゃがは特に好き❤️
トマトもベーコンも玉ねぎも好き❤️
大好き食材4つを重ね焼き。

材料は薄切り。 ベーコンはそのままでも、適当な大きさに切ってもOK。
じゃがいもは、フードプロセッサーの付属品の円盤みたいなスライサーを使うと(たまにしか使わないので)その薄さとスピードに感動します😆
ポテトチップスが出来そうな薄さ❗️にスライスされるんです。

ベーコン、ポテト塩コショウ、玉ねぎ、トマト、の順に重ねチーズをパラパラ。
もう一度繰り返して最後はチーズ。(チーズが足りなくてちょっと残念)

タイムもふりました。
蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で20〜25分加熱。

じゃがいもに火が通ったら出来上がり。

シンプル素材にシンプル調味なのにとっても美味しい。
夕食、これだけでも良いわ、ってほど大好き❤

フリッタータ

2021-07-02 | Potatoes
今日はひどい雨です。
冷蔵庫にあるもので夕食。
キーシュを作るつもりでしたが、
①クラスト生地を作って
②休ませて
③延ばして
④型に敷き込んで
⑤空焼きして
⑥フィリングを作って…と思ったら イヤになっちゃいました。
クラストなしのキーシュもどきを作ることにしました。
フリッタータは「イタリアの卵焼き」?
キーシュのフィリングには卵とクリームを混ぜたものを使いますが、フリッタータは卵だけ。
具に使ったのは、じゃがいも、ベーコン、ちょっと残っていたポークビッツ、トマト。
他の野菜、ブロッコリやホウレンソウなどでもイケると思います。



角切りにしたじゃがいもは塩を加えた湯で固ゆで。
卵は5個は溶いて軽く塩コショウ。

オーヴンに入れられるフライパンでベーコンとポークビッツを炒めたら
下茹でしたじゃがいもとシュレッディッドチーズ(今日はチェダーとゴーダのミックス)を卵液に加えて混ぜ、フライパンに流し込みます。
菜箸で大きく混ぜながら3‐5分加熱。
トマトとシュレッディッドチーズを載せて、170℃に予熱したオーヴンに移して15分焼きました。
ふっくらと焼き上がりました。
焼き上がってからネギの小口切りをぱらり。


スパチュラで周りをはがしてお皿に移します。
滑らせるようにするときれいに移せます。

じゃがいもたっぷり💗
じゃがいもとチーズたっぷりなのでお腹にたまります。
グリーンサラダを添えれば立派な(そうなの?)夕食。
今日もおいしく頂きました♪

新じゃがとブロッコリのオーブン焼き

2021-04-20 | Potatoes
Costcoの豚肩肉の塊を購入しました。2.8kg!!!
ソテー用に厚めにスライスしたり、煮込み用に角切りにしたりするのですが、かなりの手間と時間がかかります。

****** 自分用覚書 ******
ポーク 1.5㎏
210℃で20分
180℃に下げて65分

付け合わせは新じゃが♪ 
小粒のはそのままやや大きいのは半分に切って下茹で。
耐熱容器に入れてオリーブオイルをまぶし、オリーブ香草塩をふって、ローストポークがもうすぐ焼きあがる、ってタイミングでオーヴンへ。


途中で思いついてブロッコも加えました。
オリーブオイルをまぶして粉チーズ。

ローストポークはやや厚めにスライス

右端のはフレンチビーンズのスープ煮。
クタクタに煮るのが美味しい♪
〇十年前にフランス人のお宅で頂いたものをヒントに自己流。

ああ、今日も満腹になるまで食べてしもうた・・・。
でも美味しいもの食べると幸せになるからヨシっ!!!!