ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

空の棚

2011年03月15日 | Weblog

 

 

原発の状況は日に日に悪くなるようだ。何とかなってほしい。

昨日の夕方、ホームセンター系の店に行くと、平日のその時間帯にしてはいやに込んでいた。店内に入り電池売り場に行く。たまたまLEDライトの懐中電灯を買ったばかりで、それ用のエネループを買おうと思ったのだ。震災の前日にAmazonに注文したものだ(震災の翌日ちゃんと着いた)。ところがそのコーナーを見ると、物がいやに少ない。普通の乾電池はほぼゼロ。エネループだけは少々あったのでそれを購入。次に食品売り場に行くと、空の棚がいやに目立つ。ここで、「ああそうか買いだめしてる人間が多いのか」と気づく。衝撃的映像を目にして、水食料を確保と発想した人間の多いこと。取り敢えず、ここで焦ってすることはないのに、これが集団心理というやつだ。誰かが焦ってやるとそれに釣られてしまう。嘗てのトイレットペーパーパニックを思い出す。ただ今回のこの現象、笑ってばかりもいられない。震災地に送るべきものが不足する可能性があるからだ。どちらを優先するか少しは考えろと言うことである。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 3月14日 | トップ | チャリティー »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (原野 森人)
2011-03-15 13:58:02
同感です。私の相方の携帯メールに電気を節約して被災地方面へ送電量を確保しようとチェーンメールが入っていました。全く馬鹿らしいことで周波数の違う地域に電力を送るにはそれなりの設備が必要で こちらで余らせたからといくらでも送電できるわけではないのに、、。勿論LNGや重油など発電所に必要なエネルギー、救援車や被災地の発電機などに使う化石燃料は、大切なので こちらでも無駄を無くす事は、悪いことではありませんが、。この地で乾電池を買いだめしてどうするのだろう、、。計画停電も無い地域で。買わずに被災地に回したほうが、いいと思うのですが。
返信する
Unknown (ピカビア)
2011-03-17 11:23:21
この辺りでガソリンスタンドに殺到なん
て全く予想外でした、弱っちゃうね。
節電も、基本的には無駄なエネルギー
消費抑制だから、これから恒常的にす
る必要がありますね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事