マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

龍神温泉~~~高野へ・・PⅡ

2009-03-01 | 旅行&お出かけ

早いもので今日はもう3月1日、今日は朝から時々で、日中は暖かくて窓を開けれないpeko、運転時は汗ばむくらいでした


さて、前回の続きです、「木族館」を後にして、龍神温泉~~高野へと向かう途中、行けたらいいなと思っていた「皆瀬神社」を見つけました。


     


  


説明にあるように「春日造りの神殿」と巨大な木々との調和が、誰も居ない小雨の中の静寂さと相まって、よりいっそう美しく感じられました。


  


「皆瀬神社」の傍の「宮前橋」から撮った周辺風景です。(左)橋の左側の山肌の崩れ防止が何かの造型のように見えたので撮ってきました。(右)橋の右側、つり橋越しに「木族館」が見えてます。


此処から「高野龍神スカイライン」を抜けて高野山方面へと、交通規制を懸念しながら向かいました。


暫く走って、「護摩壇山」の手前辺りの道路沿いに素敵な滝が・・・・




滝の左側に映ってる木、解りますでしょうか「ねこやなぎ」なんですが、私は何十年も見ることが無かった木です。懐かしかったです~


そうそう、「滝」で、ちょっと残念だったことが・・・龍神温泉近くにあるはずの「曼荼羅の滝」を探してたのですが、ちゃんと調べておけばよかったものを怠ったので、見つからず帰ってきたのですが、サイトで調べたら、なんと私達が入った「元湯」から山側へ散策道を歩いて20分位のところだったのです。


サイトからお借りしました。この「曼荼羅の滝」は中里介山の小説「大菩薩峠」の「机龍之介」が失明寸前に、この滝で洗顔治療して全治したことで有名になったそうです。


凄く綺麗な滝ですよね。機会があったら行ってみたいと思います。(我が家の主人も此処で洗顔治療すれば良くなるでしょうか


ちょっとお話それましたが、帰路の話に戻って・・・高野山内に入って「奥の院入り口」~~「金剛峰寺前」等を右に見て、「大門」の前で止まっていただいたので、何時も素通りしてて、撮ったことが無かったシンボルを撮ってきました~


    


高野山の総門であり「正門」で、建物の高さは25・1メートルあるそうです。


晴れた日は遠く「淡路島」が展望できるそうです。


一度は電車~~ケーブル~~バスそして「女人道巡りコース」で、ウオーキングして見るのがいいとは思いますが、グウタラ生活にどっぷりの今のpekoでは、到底無理でしょうね~


今回、友人のご好意で、行きたかった「龍神温泉」で癒されて、知らなかった「龍神村界隈」を見聞することが出来てほんとに楽しい一日でした。


友人ご夫妻に感謝です


 


 


 


 


 


 


 


 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍神温泉~~~~高野へ・・ | トップ | 雛流しを諦めて・・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (さくら)
2009-03-02 01:14:22
龍神温泉と言う所が有るのですか
名前からして神話感じちゃうね~
pekoちゃん素敵なお友達がいらして
羨ましいです
今回も素敵な旅が出来て良かったですね
滝もここ何年も見て無いしぃ
更にカメラマンpekoちゃん腕を上げましたね
とっても良く撮れてますよ
ヨンヨンへの紹介フォト沢山有りずぎて
悩んじゃうね・・
今日もさくらが全く知らない
素敵な日本のご紹介ありがとう
返信する
おはヨンさんです(^^) (おゆき)
2009-03-02 09:28:40
月日が過ぎるのが早くて~~~
明日はもう、雛祭りですねぇ
何だかボケっとしてしまい
ブログの更新で精一杯になってしまって~
PⅡになってしまって・・・・・
すみませんm(__)m

龍神温泉・・・さくらちゃん同様
神話を感じますね
美人のに入られて~
神聖な滝の音を見聞きして
雑念も取っ払われますね
(失礼^^;雑念はおゆきでしたねぇ)
返信する
まさに秘境の感がしますよ (greentea)
2009-03-02 15:38:35
pekoさん、こんにちは。
皆瀬神社は看板の説明で大体のいわれが
理解できました。
さすがに和歌山の秘境を思わせる
情緒ある風景で人気があることでしょう
高野龍神スカイラインで高野山から足を伸ばして
絶景の良いコースを走りましたね。
恋小袖の滝の動画~滝の流れる様子が
臨場感ピッタリで見事綺麗に写っていて
感嘆致しました
最後の2枚の写真、高野山の正門
厳かな歴史の深さを感じられて
pekoさんのおかげで良かったですよ
返信する
Unknown (いいだせんこう)
2009-03-02 19:02:49
「女人道巡りコース」?もしかしたら室生寺へのウォーキングコースの事でしょうか?興味ありますねぇ~紀伊半島の数ある名所の中では一番行ってみたい場所です。女人高野…室生寺!いつぞやの台風で被害にあった国宝の五重塔・・・当時のニュースや教科書でしか観たことがないので実物は絶対に観たいと思っています。
返信する
先日は、お疲れ様~ (o-rando)
2009-03-02 19:23:00
こんばんわ~

先日は、忙しいスケジュールで、瀧だけが、見学できず、断念でした
今度は、暖かくなり、雨が降っていない時にでも、お出かけしましょうか~

瀧の動画綺麗に写っていました
さすがpekoさんブログ最高です~

楽しい一日になれたのでしたら嬉しいです

又、一緒にお出かけしましょうね~
返信する
Unknown (mizocyan)
2009-03-02 22:26:31
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
矢張り此だけの物の改築に成ると
一流の宮大工が手がけて居るので流石ですね
 
 恋小袖の滝とは、粋な名前ですね~
高さも大分有り、荘厳な感じがします・・・
小袖所か、女房の二の腕「大袖」です
 
 ちも、身も心も此の「蔓茶羅滝」で
清めたいニャァ~~

 高野山は何度か訪れた事が有りますね~
小学生の頃「苅萱石堂丸」の話を、母から良く聞かされ有名な石橋の上で、母・兄に隠れられて泣いた覚えが有りますね・・・
 車でも橋本から、曲がりくねったドライブウェーを走って行った事も・・・
 帰りは岬公園に寄ったね~~

 又、行きたく成りましたニャァ~~
返信する
さくらさん (peko)
2009-03-02 23:40:42
こんばんわ~~
「龍神」は、「弘法大師」が難陀龍王の夢のお告げで浴場を開いたと伝えられてる処です。
初代藩主「徳川頼宣」が「上御殿、下御殿」を作らせたそうです。
私も県内のいい風景の場所にあまり行ったことがないので、↑の友人に案内してもらってヨンジュンsiiのように取材してみようと思ってるんですよ
また見に来てくださいね。
返信する
おゆきさん (peko)
2009-03-02 23:48:01
おばんです~~
今日は此方は晴れ間が出ましたけれど、さっぶくて外出しませんでした~(ひきこもり状態

難陀龍王の夢のお告げで弘法大師さんが浴場を開かれたと伝わってるようです。
この日は念願の地に行けてな一日を過ごせました~
返信する
greenteaさん (peko)
2009-03-03 00:02:36
こんばんわ~~
この日は朝から小雨模様でしたが、龍神村で写真を撮る時は殆ど止んでくれててでした~~
滝へ向かう途中の道路脇には雪が所々残ってました。
高野山、護摩壇山辺りは和歌山では積雪が多いので有名なんですよ。
滝を撮ってる時は寒かったですね~
高野山は山門だけでしたが、雰囲気味わっていただけてよかったです。




返信する
いいだせんこうさん (peko)
2009-03-03 00:23:58
「女人道・・」でちょっと勘違いさせてしまったようですね。
和歌山県伊都郡高野町にある山々の総称「高野山」なんですが、空海が開いた真言宗の総本山「金剛峯寺」がある日本仏教の聖地です。

女人高野の「室生寺」は奈良盆地の東の端三重県境ちかくにあります。
そうですね。あの素敵過ぎる「五重塔」は何度見ても見入ってしまいますね。其処にずっといたくなりますね。
被害にあって2年後に修復完了されたようですよ。
四季折々の自然との調和も素晴らしい「五重塔」、是非にも一度は見に行かれることをお勧めします
返信する

コメントを投稿

旅行&お出かけ」カテゴリの最新記事