今日も気温が低くて外出するのが億劫になる程でしたが、今日は2か月に1度の「演劇鑑賞会」の日で、友人と久々にランチタイムを過ごし、「三婆」を鑑賞し「女性の怖さ」や、「真のやさしさ」等、笑わせていただきながらも、老いて生きていく上の切なさも感じさせて頂いてきました。
さてさて、今日は乗ってないのですが、丁度1週間ほど前、病院へ出かけた帰り、11月23日に結婚式を挙げたという「めで鯛電車」に乗れまして・・またまた偶然に途中の駅で両車両がドッキングしたところも撮れましたのでご紹介します。

過去ログにもUPしたことがあったのですが、久々に「加太線」を利用して、今回、結婚式があったという記事を見て、「加太さかな線」の「カイ」と「サチ」という名前を知った次第でした。
可愛い電車の中には沿線の小学校の生徒さん達が書かれた「めでたい電車」の絵もレイアウトされていて、観ながら乗ってると心も和んできます。
さてさて、今日は乗ってないのですが、丁度1週間ほど前、病院へ出かけた帰り、11月23日に結婚式を挙げたという「めで鯛電車」に乗れまして・・またまた偶然に途中の駅で両車両がドッキングしたところも撮れましたのでご紹介します。





可愛い電車の中には沿線の小学校の生徒さん達が書かれた「めでたい電車」の絵もレイアウトされていて、観ながら乗ってると心も和んできます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます