帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

もー少し?

2014-10-10 17:06:39 | 日記
牛歩で行きます模型製作。
甲板周りがやっと片付きました。
少しは落ち着いた雰囲気になります。


                          



                                   


船首からの全容、結構見栄えがすると思うのは、おらっちゃ1人?


                            


帆についても、あちこちロープ張り、颯爽とした感じを出したいのだが、
うーん、今一かな?


                           


今週の連休、おらっちゃの町の図書館で帆船展示がある様です。
10人近くの方々が自慢の帆船や船具を展示します。
何度か見ていますが、自分が製作してその大変さが分かった段階で
見るのは初めてです。
今までと見る目がどんな風に変わるのか、それも楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構上がる

2014-10-08 08:40:22 | 旅行
以前書いた観光名所。
現場作業の合間に台風の影響でどうなんだ?との思いで見てきました。
2日連続で、天気の関係も含め、同一場所からの連写です。

寒々とした空と青い空、同じ場所とは思えません。


                       


微かに上がる潮吹き、なんとなく分かります。


                       


対岸からの状景です。
並べてみると分かります、天気と波の関係が。
ほんまのベストを撮るには、いろいろ苦労が要る様です。



                       


今回の取り合えずのベストショット、これかなーと数枚提示します。


                       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の下には

2014-10-07 18:37:39 | アウトドア
時間調整が出来、またまた行ってきました、あの場所へ。

じっくり腰を据え、どんな様子で堆積したか、考えます。
とはいえ、やる事はおんなじです。
こんな感じです。

まずは現況、作業前で周辺整備です。こんまい木々の伐採から始めます。


                


次に大塊を動かします。取り合えず表層が出現。


                


次は岩盤周辺の土砂を掘り起こします。
前回はこの中にお宝入ってました。
掘れども掘れども、基盤に当たりません。
とすると、当初考えていた構造間違っていた様です。


                 


最終的に掘り出した状況はこんな様子です。


                 

岩盤はほぼ急角度で落ち込んでおり、底には到達出来ません。
お宝の比重よりみて、より深く沈んでいるとも思えます。
そんな中で土砂中で掘り出したお宝、やっとこれだけ。
深く掘れば、もっと見つかるかは、努力、気力の問題の様です。


                


どぜうなのか、ミミズなのかで、今後の方針変わります。

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想を超えて

2014-10-02 09:36:12 | 日記
思った以上に手間が掛かります。
残りの作業はチョチョイのチョイと考えていましたが、
段取り作業に時間が割かれ、まだまだ先が見えません。

取り合えずロープ作業の終了箇所です。

                          


                         


不要なロープを整理すると、甲板上も結構様になりました。
それに引き換え、ロープの残っている船首部分のマスト域、
なんとなく締まっていません。


                            


帆の部分も同様に、まだまだ生みの苦しみが必要な様です。

                         



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする