新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

2016年最初のライダーさん

2016-04-08 23:46:59 | 季節
本来なら、本日、今年最初のバイクのお客様が来て頂ける予定でした。インフルエンザのため、こちらからキャンセルさせて頂き、誠に申し訳なく思っています。

せっかく4年連続の一番という記録達成になる予定でした。毎年、食堂にその年最初のバイクのお客様の写真を掲示していますが、今年はたぶん、また年内に来て頂けるかと思っていますので、それまで昨年の写真を掲載して、その栄誉を称えさせて頂きたいと考えていますので、是非、またお越しください。

さて昨日から吸引を始めたリレンザが効いたのか、発熱5日目ということで峠を越えたためなのかわかりませんが、少し症状は治まってきました。もうしばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の臨時休館

2016-04-07 23:43:39 | お知らせ


このところ体調が悪く、どうもいつもとは違うので、本日病院に行ったところ、インフルエンザと判明しました。長期のお客様の食事はうつすとまずいので、先日から提供中止にしており、明日予約頂いていたお客様にも、開所以来初めて、こちらからキャンセルの連絡をさせていただきました。

飛び込みのお客様もありましたが、こめんなさいして、多くの方にご迷惑をかけることになってしまいました。誠に申し訳ありませんでした。既に発熱から3日が経ち、インフルエンザの特効薬と言われるリレンザという薬は手遅れかもと云われましたが、試しに処方開始。せっかくの春の週末ですが、臨時休館を余儀なくされそうです。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の設計図

2016-04-06 23:41:04 | 畑・工作
昨日、一昨日と、空いた時間で畑の掃除とマルチ(黒ビニール)の撤去を行い、今年の畑作業が始まりました。夜には今年は畑のどこに何を作るかを考えて、畝の幅などを計算して、畑の設計図を作りました。

今日はその設計図を畑に写す作業を行いました。畑の隅に直線状に畝の幅に合わせてマルチ押さえの杭を順々に打ち込みます。畑全体の大きさに合うか、去年の畝の場所からずらして今年の畝を作れるかなど、机上の計算と実際の畑があっているかどうかの確認も行います。

これを先にすることで、先行して植え付けを行うジャガイモや菊、ネギなどの場所が明確になり、その場所から耕すことが出来ます。今年はジャガイモ4畝、枝豆3畝、ナス、トマト、きゅうりがいつも通り、ネギは6畝ほどで足りるかな?といった感じになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並ぶあけぼの車両

2016-04-05 21:41:27 | 鉄道


先日、鉄道マニアのお客様が来て、秋田港に寝台特急あけぼのの車両が、輸出のため出荷待ちの状態で並べておいてあると言う話が新聞に出ているとお話しました。出荷時期は未定とのことで、詳しい場所はその際わからなかったので、運がよければ見られるとお話しました。興味もあったし、今の時期の限定風景だし、お客様に話してしまった責任もあるので、確認しに秋田まで行きました。



あけぼのの車両はポートタワー・セリオンから男鹿半島方面に3キロほど進んだ場所にありました。入口には守衛がいるため、中には入れません。ちゃんと見たかったら、小坂のレールパークに行けと守衛さんに言われましたが、たぶんここに撮影に来るほどの人なら、みんなそれは知っていることだと思います。



ついでに秋田臨海鉄道の写真なども撮り、鉄分補給の一日となりました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっけ味噌作成、2回戦

2016-04-04 23:38:09 | 食文化


先日、ふき味噌を作りましたが、例年作る分の半分程度だったので、本日2度目ふきのとう(ばっけ)の収穫を行い、ばっけ味噌の追加分の作成を行いました。かなりばっけも花が開き、搭が経ち始めていますが、雪どけが遅かった場所には、まだいい感じのばっけが残っていました。花が開き始めたものは、花が苦いので、花の部分を取り除いて使います。



洗って整えて、計量してみると今回は300gほどになりました。これでお客様の状況にもよりますが、夏前頃までは、お客様に提供できるかと思います。ふきのとうの次は蕗の葉の茎をきゃらぶきにして食べるのが一般的ですが、搭が立ったふきのとうの茎を集めてキンピラにして食べると言うのもこちらでは見られるようです。

それが面倒になり、そのまま花が咲くと、その後綿毛が飛び、家の網戸に張り付くので、草刈機の出番になってしまいます。ある時期でしたら、来て頂ければとり放題です。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の設計図

2016-04-03 23:34:30 | 畑・工作


午後からの雨の予報の前に、昨日の続きのマルチの撤去の後半戦を本日、行いました。雨が降ってしまうと、マルチが話しにくくなり、また乗っている落ち葉や泥などが張り付いて、巻き直しても取れなくなるため、最後は雨が落ち始めましたが、どうにか終わることが出来ました。

夜には昨年の畝の状況を見ながら、今年の畝の設計図の作成。連作障害を避けたり、マルチを張る畝と張らない畝の並べ方などを考慮しながらです。面倒な作業ですが、今年はどれだけ何を作るかも考えながらですので、出来た時のことを想像すると、結構面白い作業です。

昨年はジャガイモを多めに作ったのですが、10月からの工事の長期滞在のお客様方の食事で大助かりになりましたので、今年も少し多めにと。またシシトウが予想外に早く枯れてしまったので、水をあげやすいような場所にと考えています。

問題はネギ。昨年秋に多すぎて収穫すら出来ませんでした。大体1畝を移植すると3~4畝になってしまいますので、畑に残っている3畝分のネギを植え替えると10畝にもなってしまう計算です。初冬に収穫した分も余るほどでしたので、何か考える必要があります。まず、新しいものを植えつけるため、植わっているネギをどうするか考えなくてはなりません。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作業、初日・マルチ撤去

2016-04-02 23:27:39 | 畑・工作

(作業後)

昨日は夕方、知人が来たので、長期滞在のお客様が戻られる前に玄関の雪囲いの取り外しを行いました。これで冬から春に向けての脱皮が終わりました。そして今日は畑作業の初日。最初は昨年畑に敷いていたマルチ(黒ビニール)の撤去からです。


(作業前)

畝の間のマルチの上には、杉の落ち葉などが溜まっていますので、これも巻き込んでロール状にして杉の防風林の下で、逆巻きにすると、落ち葉などのごみも落とせて、ごみの減容化にもなり、一石二鳥です。今日は畑の半分のマルチを撤去して時間切れとなりました。残りは天気と相談しながら、後日です。



でも、今年も雪が少なかったことからか、暖かくなるのが例年よりも早いようで、連休前にはじゃがいもの植え付けまでやっておきたいところです。その前に、畑に残っている菊とネギの移植作業が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月は桜一色の秋田

2016-04-01 23:20:35 | 観光地

(大潟村・桜と菜の花ロード)

今日から4月。関東での桜はちょうど見頃を迎えていますが、秋田の桜はまだこれからです。4月の秋田のイベントはその桜一色になります。上旬のにかほ市勢至公園の桜から始まり、中旬は秋田市の千秋公園で桜祭り、下旬になると角館の桜祭りとなる予定です。それに合わせたイベントが多く開かれ、大曲では4月29日、30日と連日で花火があがる予定です。


(横手市・雄物川土手近くの桜)

桜は角館が、弘前、北上と並んで有名で、それを目指して来られる方が大半になりますが、他にも綺麗な桜は多く、また標高や場所の違いで時期がずれる桜もありますので、そんな桜にも目を向けて欲しいものです。

ただ、今日の気温は、昼間の最高気温は17℃と春本番の気温ですが、朝の最低気温はまだ-0.3℃と関東の冬の温度です。4月後半でも朝晩の冷え込みが残りますので、来られる方は、それなりの格好をしてきてください。特に山岳観光道路を計画に入れている場合は、当然残雪が大量に残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする