新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

枝豆畝の準備

2014-05-21 23:10:50 | 畑・工作


今日は午後から雨の予報が出ていたので、朝から畑作業開始。とりあえず週末枝豆の種まきをする畝の準備。今年も2畝、4列の予定です。種まき後90日で出来て、ここ数年作って美味しくできることも確認済みの「湯上り娘」の種を先日購入してきました。

畝を作って、マルチを張りという作業を2畝分。更に手前には雑草防止のため、1列余分にマルチを敷いてみました。あとは週末に植えつければ、枝豆の畑も完成となります。

これで畑の畝作りは全て完了。全面マルチ張りの畑となりました。例年、このマルチを剥がすのは、春の作業開始の最初の仕事ですので、これからほぼ11ヵ月、この状態が続くことになります。

一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの発芽

2014-05-20 23:07:02 | 畑・工作


今日、畑を見回ったら、先日植えつけたジャガイモの芽が出始めました。今年は購入した種芋に加え、昨年夏に収穫して食材にしてきた当YH産の芋の残りも種芋として植え付けてみましたので、芽が出るかちょっと心配でしたが、植物の生命力は、予想以上に強かったようです。



昨日植えたネギ苗も、今年は早めに根が付いたようで、ピンとしてきました。昨年は4月後半の早い時期にネギ苗を購入したこともあり、苗が貧弱で、気温も低い状態でしたので根付きに時間がかかりました。今年のネギ苗は、購入時からしっかりしたものでしたので、値が付くのも早かったようです。

毎年、新しいものを作ろうと考えるのですが、今までは手をつけられませんでした。一度に収穫出来て、病気にもなりにくく、更に保存も調理も容易というものを探していますが、なかなか見つかりません。昨年までに間違えて植え替えた水仙の移植も終り、ニラとか水菜なども考えていますが、雑草と間違えないだろうかと躊躇しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ苗の植え付け

2014-05-19 23:03:44 | 畑・工作


今日は買出しのついでにネギ苗を探しに出ました。3軒目のホームセンターにて、ようやく3束だけ残っていたので、即購入。畑に溝を掘り、植え付け作業1時間ほどで出来上がりました。出来るだけ真っ直ぐにとやったのですが、どうしてもクネクネ曲がってしまいました。

先月2畝分植え替えた株分けネギも根付いて、もう少しすれば食べられそうです。今回植えたネギ苗は、今年も石倉根深太ネギ。一束400円で、約40本ほど入っていたので、一本10円の計算。収穫時で、スーパーでは一本50円ほどだから、十分に元が取れる計算になります。



ネギは下に伸びるのでなく上に伸びるので、白い食べる部分を多くするために、7月以降、3回ほど土寄せすれば、秋には収穫して冬場の鍋の具材として結構いい感じのネギが出来る、ハズです。あと2束分、畑が残っているので、後日買出しのついでにあれば、購入してきて、植えつけます。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗の植え付け

2014-05-17 23:26:27 | 畑・工作


本日、気温が10℃にとどかない肌寒い小雨交じりの天気の中、これから暖かくなると信じて、夏野菜の苗の植付けを行いました。今年もナス(米ナス)8本、ミニトマト(アイコ)3本、シシトウ3本、キュウリ3本を購入。

マルチに穴を開けて苗を植え付け、真ん中に太い支柱を立てて固定。周りには支柱と肥料袋で簡易ハウスをつけて、作業は完了となりました。簡易ハウスを作るのは、6月中旬頃までは朝晩の風が冷たく、苗の成長を妨げるので、それを防ぐと共に、根の張りがよくなり、夏以降の成長が大きく変わってくるからです。

これらの夏野菜は、7月中旬には収穫が始まる予定です。畑作業も残すところ、奥のネギの植付けと、一番手前の枝豆の種まきをしたら、この時期の作
業は一段落になり、周囲の草刈大作戦の開始となります。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまふじ温泉、ホテルブラン

2014-05-16 23:23:32 | 温泉(秋田)



今日は朝方は快晴だったものの、昼前にから一転にわかに曇り、激しい雨と強風、雷。ということで、事務作業が中心の一日となりました。先日出掛けた温泉で、まだご紹介していなかったのが東成瀬村にあるジュネス栗駒スキー場の宿泊施設、ホテルブラン。

ここは数年前に出掛けて、特徴のないお湯と施設だったので、その後は足が向くことがありませんでしたが、昨年秋に新しい源泉井戸を掘って、やまふじ温泉としても売り出し中とのことで出向いてみました。



入浴料400円。風呂は内風呂とサウナのみですが、風呂の外にはゲレンデが広がっています。お湯は単純硫黄泉で源泉46℃、pH9.8の強アルカリ性で加水、加温、循環、消毒それぞれなしとのこと。強い硫黄臭があり、入ればかなりのヌルヌル感でとてもいいお湯になっていました。

硫黄泉は酸性に振れる事が多く、これだけアルカリ性の強い硫黄泉は国内でも稀なようで、施設の表示では国内3位のアルカリ性単純硫黄泉とのこと。第三セクターのホテルなのであまり期待しない方が多いと思いますが、近くなら度々行きたくなるようないい温泉でした。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田、海鮮丼屋とびしま

2014-05-15 23:19:38 | 食文化


畑作業も目処が付いてきたので、今日は酒田までドライブ。目的はフェリー乗り場の2階にある海鮮丼屋とびしま。以前もここで手軽に美味しく魚を頂きました。

大曲から車で2時間ちょっとで到着。5月の連休明けの平日、周りは田植えの時期ということもあったのでしょうか、ほとんど行列もなく、食べることが出来ました。



帰り道に象潟で温泉に入ってきましたが、目的の源泉掛け流し露天風呂にお湯はなく、温泉が入っているかどうかわからないほど薄められた内風呂のみで、ちょっとガッカリして帰ってきました。この施設、源泉の良さは定評があるので、次は是非露天に湯がある時にもう一度行ってみる必要がありますが、施設の老朽化などからいつまで続くかなと、心配になるほどでした。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の畝作り

2014-05-14 23:15:28 | 畑・工作


今日も畑作業の続き。先日新たに耕した畑には、石灰や鶏糞を撒き散らしたあと、鋤き込むためもう一度耕運機を走らせました。畝を作り、マルチを張って種芋の残りを植え付けて、今年のジャガイモの植え付けが完了。

先月植え替えたネギ畝の間には雑草の芽が出始めていたので、ここも耕運機を走らせて除草作業。芽の段階で行ってしまうのが一番簡単です。

その後、夏野菜を植えつける場所に畝を作り、マルチを張って、今日の作業は終了となりました。段々と全面マルチ張りの怪しげな畑が完成に近づきつつあります。後日、野菜苗を購入して、植付けを行います。



周辺の田んぼでは、土お越しが終り、代掻きの段階に入っています。これが終わると当YHの周辺は一面の池となり、晴れれば青空が映し出され、とても綺麗な光景になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏タイヤを購入

2014-05-13 23:11:56 | 季節
連休前に車のタイヤを夏タイヤに交換しましたが、その際、タイヤの磨耗がだいぶ進んでいたことは気がついていました。先日ガソリンスタンドに行ったら、スタンドの方から早急にタイヤを新しくしないと、かなり危険との忠告を頂いてしまいました。こちらでもそれに近い認識があったことや、既に今のタイヤは4年使用して時期的にもボチボチでしたので、思い切って本日新しいタイヤを購入しました。

お客様から外国製のタイヤは安いけど磨耗が早いと云われ、スタンドでも同様の話でしたので、韓国製より1万円以上高かったものの目をつぶって国産を購入。これで安心してまた温泉巡りが出来そうです。

ちなみに使用済みタイヤは、処分してもらうのではなく持ち帰って、駐車場の輪留めの代わりに並べて置きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の拡張作業

2014-05-12 23:09:04 | 畑・工作


昨日までにジャガイモの植え付けが終わりましたので、今日は他の野菜苗を植える部分に着手しました。連休前に耕したままでしたので、もう一度耕し直しましたが、ついでに畑の一番奥、今まで放置して草むらだった場所を1mちょっと新たに耕して、ジャガイモの畝を新たに一つ作れるようにしてみました。

既に雪どけから1ヶ月ちょっとで、この場所はフキを始めとした雑草が生え始めていたので、今季初、草刈機を出動させてざっと草刈をしてからの耕しとなりましたが、フキの根がそこらじゅうに這い回り、耕運機が通った後は、フキの匂いが充満していました。

毎年少しずつ畑の場所を増やし、当YHの畑も全長20mにまで拡大してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付け

2014-05-11 23:05:03 | 畑・工作


昨晩は貸切となり、お断りしたお客様、ごめんなさい。今回の団体さんは、この連休明けの同じ週末を今年で4年連続でご利用頂いている学校の部活動の方々でした。

今朝、賑やかに出発されて、4月下旬から続いてきた繁忙期も、これで終りとなり、明日からはまた平常運行に戻ります。早速今日の午後、先日天候悪化で中断した畑作業の続きを行いました。

残りのジャガイモの畝を作り、マルチを張って、植付けまでどうにかたどり着くことが出来ました。種芋として、北アカリ1キロ、メイクイン1キロを買っておきましたが、北アカリの畝が少し残ったので、家に残っていた昨夏収穫して、芽が出始めていた芋を植え、北アカリが2畝出来ました。

メイクインも1畝植えたところで、少々残りましたので、この残りをどうするか、また昨年収穫した分もあるので、畝を新たに作るかどうか検討中です。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする