新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

初ばっけ収穫

2013-03-20 23:34:23 | 畑・工作


日曜日に掘ったばっけ(ふきのとう)収穫用の穴を今日、点検に行きました。掘った時点で、既に幾つかを確認できまていましたが、本日は更に増えた感じで、かなりの数になっていましたので、まだ小さい気もしましたが、試食のために収穫してきました。



夕食時に天ぷらで長期滞在のお客様に少しずつですが、お出ししました。日本人と韓国からの長期のお客様は美味しく食べて頂けたようですが、穴掘りに貢献してくれた海外からの長期滞在のお客様には、どうもお口に合わなかったようです。元々ばっけは、独特のほろ苦さが個性となっていますので、無理もないようです。

一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の被害を点検

2013-03-19 22:30:10 | 畑・工作


雪も一段落し、積っていた雪もだいぶなくなりました。懸案だった屋根の雪もとけ落ちて一息ですが、家の周りを点検してみました。結果、駐輪場周りで3ヶ所の破損が確認出来てしまいました。

(被害1 滑り止め損壊)駐輪場の屋根の雪が塊で落ちたため、その際に引っ掛けた様子で、本来なら人間が足場にすることもできる丈夫な滑り止めが折れました。

(被害2 軒が折れた)母屋と駐輪場の雪がつながる部分で、負担が掛かりすぎたのでしょうか。軒の一部が曲がってしまいました。このままにしておくと、来年やばいことになりそうです。





(被害3 駐輪場のガラス破損)屋根からの雪がつながっていた部分でとけて屋根から一気に落ちた際、底の氷の部分でガラスを割ってしまったようです。簡易雪囲いも放置していたので、既に劣化して、雪囲いの役を果たさなかった模様。はてさてこれらの修理代をどうやって捻出するか、また考えなくてはなりません。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっけ穴と雪だるま

2013-03-17 23:47:04 | 季節


ようやく横手の積雪計で積雪が99cm(11時現在)と2桁まで減少。外は快晴となり、今日は午前中、海外からの長期滞在のお客様の雪遊びのお付き合い。ついでだからと、ばっけ(ふきのとう)を早期に収穫するための穴堀りを手伝ってもらいました。

これは昨年から始めたのですが、雪がとけて地面が出ると条件反射的にばっけが芽を出し始めます。まだ周りに雪がある中で、一部でも地面を出してやれば、根があればそこからばっけが出てくることがわかったので、いち早く春の味を楽しむことが出来ます。



今年は人数が多い分だけ作業も早く、30分もかからずに完成。地面が出ると、既に膨らみ始めたばっけがチラホラ見られました。海外からのお客様たちは、これを食べるのか?といった感じでした。



穴掘り後には、スノーマン(雪だるま)の作成に没頭して、時期はずれの立派な雪だるまが完成していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線もいいけど

2013-03-16 23:12:13 | 観光地


本日、多くの秋田関係の方や鉄道ファンの方のブログでは新しい秋田新幹線の話が多く書かれていることと思います。

全国ニュースでも取上げられており、地元秋田でも観光増進の契機になればと、いろいろな形でイベントが開催されたりしていますし、地元新聞でも特別版が出ています。今日のところは仕事の都合で見に行けませんでしたので、週明けに一段落したところで買い物ついでにでも、実物を見に行く予定です。

新しい新幹線では、東京~秋田間の所要時間が5分短縮されます。ただその分特急券代が500円値上がりしています。出来ることなら、運賃を下げてくれれば、さらに多くの来県客が期待できたなんて考えてしまいます。最初は物珍しさで新しい新幹線に乗られる方も多いでしょうが、繰り返し来て頂くためには、出来れば安くという方法も作って欲しいものです。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期限定の風景

2013-03-15 23:08:34 | 季節


12月から続いてきた雪の季節も終盤を迎え、そろそろ降っても積らなくなってきました。当YH前の簡易積雪計でも100cmのメモリが見えてきており、積極的に雪かきをした場所では、地面も出てきたところが増えてきました。

この時期になってくると、日中、雪本番の時期には見ることが少なかった太陽が出てきたり、青空が見えたり、その中に雪の鳥海山が見えたりと、春らしい気候になってきます。実は雪の写真を撮るのには、今が一番いい季節でもあります。

1月のような本格的な雪の時期には、雪の景色と曇り空が同化してしまい、区別がつきにくくなります。また白鳥などを撮る時でも、曇り空に飛び立ってもどこに白鳥がいるのか判りにくいです。角館の雪景色も、この時期だと黒い板壁と白い雪に青空というベストコンビネーションが望めます。夕方になれば、雪に映える夕陽も見ることが出来ます。どれも今の時期限定の景色です。

のち時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月連休の問合せ

2013-03-14 23:05:52 | お知らせ
3月も中旬になってきて、ぼちぼち5月の連休の宿泊の予約状況の問合せが入り始めました。今のところ、まだまだ全然余裕がある状態です。

当YHの場合、直前での予約が多く占めることもありますが、特に5月連休については角館や弘前などの桜の開花状況に大きく左右されます。桜の見頃が連休にぶつかるとなると、満室が続くことになりますし、連休より前に桜が咲いてしまうと、連休後半でさえ、余裕が出来ることもあります。桜前線がようやく関東に接近という今の状況では、北東北の桜の開花を正確に予想するには、まだ少し早いというのが本音です。

かつてこの時期に、「(日にちは指定せず)桜の満開の日に一泊予約願います。」という電話を頂いた時には、返事に困りました。予約が増えて定員の半数を超えた段階で、HPにその旨アップする予定ですので、ご利用を検討されている方は、ご連絡頂く前に、ホームページをチェックして頂けると助かります。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から温泉ツアー

2013-03-12 23:38:08 | 温泉(秋田)


(写真は秋田駒ケ岳)
今朝は昨日の真っ白な朝とは大きく異なり、春のような快晴で、当YHから鳥海山や秋田駒など四方の山々が綺麗に見えていました。

当YHでは、温泉ツアーは運よく行けても夕食後ということが多いのですが、今日はお客様のリクエストで朝から温泉ツアーとなりました。出掛けたのは、当YHから車で20分ほどの西遊喜。お客様は夕方ピックアップしに来ることで入口で分かれ、ついでに私も久しぶりの朝風呂となりました。



いつもの夜の温泉とは違い、明るい中で入る温泉はとても贅沢な気分になります。こんな時間の温泉ですが、パラパラと入浴客の姿があり、この人たちは何をしているのだろう?なんて考えてしまいましたが、向こうからもそう思われたかもしれません。これもオフシーズンならではのサービスとなりますので、ご希望の方は、予約時にご相談ください。

姫神温泉西遊喜、入浴料500円(当YHの独自割引で400円)。ナトリウム-炭酸水素塩泉、pH8.5、
源泉30℃。加水なし、加温、循環、消毒あり。入浴時間5時~24時。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日も雪でした

2013-03-11 21:38:51 | 季節


昨晩からの暴風雪は朝方で一段落。家の廻りは真っ白になっていました。先日まで春の気配も感じられましたが、真冬に逆戻り。それでも日中の日差しで道路の雪はとけてくれるのが今の時期の雪です。

さて、2年前の今日も雪が降っていました。ここぞとばかりにマスコミは大震災、被災地の話題を取上げていますが、それも今日限り。「あの日を忘れないために」といいますが、現地の人、関連した人は誰も忘れようがありません。

秋田県では直接的な人的、物理的被害はほとんどありませんでしたが、未だに観光客減少に苦しんでいます。奥羽山脈をはさむ秋田県には、復興関連の特需も滞在もありません。地元の温泉巡りをして宿泊施設に行くと、閑古鳥が鳴いているところがほとんどで、震災の物理的被害がなくとも、ひっそりと廃業する宿が多く見られます。

秋田県では2008年6月の岩手・宮城地震の影響から立ち直ろうとした矢先の東日本大震災。今年も、今年こそは!と思っています。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅近温泉?

2013-03-10 23:33:29 | 温泉(秋田)



今朝は、朝食後、お客様のリクエストで隣の後三年駅の近く(?)にある温泉施設「湯とぴあ」まで送迎となりました。電車で旅行をされている方で、かつ温泉好き。東北ではいい温泉がたくさんありますが、とうしても不便な場所が多く、公共交通機関で温泉廻りをするのは大変なことです。

聞けば、「駅近温泉」という本に出ていたとのことですが、地元に居る人間にとっては、この湯とぴあが駅から近いという感覚はほとんどありませんでした。秋田県南で駅から近いといえば、横手駅、院内駅あたりとの認識でした。往路は車で送っていきましたが、帰りは自力で徒歩で駅までとのこと。天気は朝から激しい雨で、徒歩だと20分近く掛かったと思いますが、特にこの時期、湯冷めしないかとても心配です。

夕方からは、こちら秋田でも雪に変わり、夜半には強風を伴って暴風雪警報がまたも発令されました。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かた雪歩き

2013-03-09 23:01:17 | 季節


この時期だけ、雪が降り止んで気温が下がった朝には、表面の雪が硬くなり、雪の上を長靴で歩けます。地元では「固雪:かたゆき」とも云うようで、今朝、気温がマイナスになっている時間に、久しぶりに畑の上を散歩してみました。

足元の積雪はまだ1m以上ありますので、駐車場奥の林になる場所はいつもより少し上から見る形。昨晩の強風で、落ち葉や落ち枝が散らばっています。それでも、雪囲いの上にあった雪も飛ばされ、木の周りが少し雪どけ気味。



駐輪場裏の屋根の雪は、地面の雪とつながっていましたが、ここ数日の気温上昇でかなりとけて、もう心配のない程度になってきました。明日には、ばっけ穴-ばっけ:ふきのとう収穫用の雪穴-を掘ってみようかと、考えています。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする