新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

美郷町/道の駅・美郷、飯詰円型分水工

2021-06-13 23:55:44 | 水関連

昨日の買い出しの際に清水川遊歩道を見たついでに、改修工事を終えた仙南の道の駅に寄り道。以前は「道の駅・雁の里・仙南」という名称でしたが、今回の改修で「道の駅・美郷」と変ったようです。北側の案内所には観光案内所が出来て、人が常駐するようになったようです。また町内の店や観光地をカードにして、一部割引もついていました。トイレも中は綺麗になりました。南側の店舗側が大規模改修となり、食堂もかなり本格的に大きなものになったようです。直売コーナーでは、この時期ですのでワラビが山積みになっていました。

道の駅からの帰路、少し山側にある飯詰(円型)分水工にも寄り道。お客様の一部には、あったか山に温泉ツアーの際には途中にある関田分水工をご紹介したことがありますが、そこの案内板に近くにもう一カ所あるとの表示はありましたが、そちらは場所がわかりにくかったこともあって、行ったことがありませんでした。今回、ひょんなことからその場所が分かったため、本日視察。

円型分水工とは、農業用水の幹線水路の水を複数の支線水路に所定の比率で分水するための装置。 昔は水の取り合いで喧嘩になることもあったとのことで、それを話し合いで決めて、見てわかるように分けられる装置とも云えます。

飯詰分水工は、関田分水工で分けられた飯詰幹線水路の水を再度この場所で3カ所に分けるための装置。関田は7分割しており、ここは少し規模は小さいですが、田んぼの真ん中にポツンとあり、親子分水工のひとつとしては面白いものです。

のち一時


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美郷町/清水川遊歩道・(縄文... | トップ | 待つのも仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水関連」カテゴリの最新記事