連日のビジネスのお客様を口実に、ついつい冬支度をサボってきましたが、昨日の朝の最低気温は0.4℃まで下がり、盛岡でも初氷が観測され、また来週の予報で雪マークが出始めて、そろそろ待ったなし。
ということで、本日は朝靄の残る中、畑の手じまい作業。ナスやシシトウ、トマト、キュウリの畝に残った支柱の撤去からスタート。ナスやシシトウは少しずつ事前に枝を落としていましたし、トマト、キュウリは既に枯れていますのでそんなに時間はかかりませんでした。
次に枯れ始めた食用菊の刈り取りと支柱撤去。予報では昼過ぎから雨とのことでしたが、途中からザーザー降りの雨になり、もうちょっとのところで作業中断。
あと30分ほどの畑作業が残ってしまいましたので、明日の午前中勝負です。その次は消雪パイプの組立、窓の雪囲いの取り付けとなります。優先順位を付けて、必要なものから順次こなしていきます。
時々
と