
本来は、大曲の花火当日に枝豆の収穫を行うのですが、今年は6~7月の日照時間が長かったこともあり、成長がいつもより早いため、花火の日を待たずに本日収穫となりました。
いつもだと花火の日の助っ人がいて、花火当日の午後、お客様が花火に出かけている間に収穫と加工処理を行いますが、今年は一人での作業です。ただ、昨年多かった反省から、今年は撒いた種は昨年の半分にしておいたため、一人でも一日で収穫から加工まで一気に終わらせることが出来ました。
茹で方はテレビなどでもやっていますが、実際にやってみると、時間とともに枝豆の味が変わるのがよくわかり、以前冷凍で購入したものが全然味がなかったのは、茹で時間が足りなかったのが原因だろうと、推測が付きました。
