昨日、税金の申告が終わったので、今日は近場の温泉でのんびりしました。出向いたのは市内神岡の嶽の湯。去年の11月にも来ている施設です。
入浴料400円。設備は大きな変化はなかったのですが、お湯が少し違う?匂いは以前と同じ消毒臭がメインでしたがお湯の味を試してみると、ダシ汁のよう塩味を感じることが出来ました。ナトリウム-塩化物ですので当然なのですが、以前そんな味がするほど温泉感が残っていた?と。ヌルヌル感もあったりして、匂い以外はそこそこの入浴感が残りました。
出てから分析表を見てみると、神岡2号泉となっており、以前の源泉、神岡源泉とは違うもの。調べてみたら、2012年9月から新源泉の利用を開始したとのこと。山形などでは枯渇により新源泉に移行となることが多いようですが、ここは、パイプが詰まりすぎて使用不能になったのが新源泉利用のきっかけとのこと。
開店当初はお湯の使い方が悪いとの評判で苦戦していた施設ですが、宴会などの営業努力で黒字化し、新源泉利用でまたよくなったようです。思わず評価を上げてしまいました。時々
一時
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
ログイン
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,713,379 | PV |