先日の山形温泉ツアーから一日置いた今日は、今度は岩手県南の温泉ツアーとなりました。3月29日に発生したがけ崩れにより、国道107号線の道の駅錦秋湖と県道1号交差点間が今だに通行止めで、代替ルートとして秋田道の湯田~北上西IC間が無料で利用できる措置が続いており、その間は北上方面もお得感がでています。
今日は以前から関心があった水沢の薬師堂温泉が最初の目的地。入浴料600円。浴室は広く、大きな内風呂と、露天風呂、サウナなどがあり設備はそこそこ。お湯は第二珠玉の湯源泉のナトリウム-塩化物泉で源泉37℃、pH8.2の弱アルカリ性。入ってみると、あれ(?)消毒臭!?事前の調べでは成分総計で30g/kgを越える濃い第一源泉も使用しているとのことだったので、期待していたのですが、湯上りに聞いたら、第一源泉は現在ほとんど使用していないとのこと。
場所的に街中にあり、設備も立派なので、週末になると多くの入浴客で賑わうとの話は納得できましたが、お湯に関しては、期待度が高かったため、ちょっとガッカリ感がありました。
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
ログイン
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,710,279 | PV |