
昨日までの雪が屋根から落ちて、再度2階の客室の窓を覆いつくす勢いとなってきたので、急遽今季3回目の屋根の雪下ろしとなりました。
前回から12日での作業ですので、最初の軒先までたどり着くにはそんなに苦はありませんでした。それでも、2週間弱の間に、2階の屋根から落ちた雪は1.5mを超えるほどに積もってしまっていました。東側の屋根の雪下ろしに2時間、西側の屋根に2時間、合わせて4時間半ほどの作業で本日は終了しました。
全体的に降ってからそんなに時間が経っていませんでしたので、氷の固まり状態にはなっておらず助かりました。それでもさすがに体力の消耗はかなりなもので、落とした雪の処理は明日以降に先送りしました。
このペースだと、今月末にはまた屋根に上がる必要があるでしょうか?その程度の覚悟は出来ていますが、それで終わりにして欲しいものです。

