goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

岩手、夏油元湯①

2012-09-10 23:57:23 | 温泉(岩手)


本日は、岩手県南で有数の秘湯、夏油温泉まで足を延ばしてみました。

当YHから下道で2時間ほどで到着。噂通りの秘湯でした。湯治の宿なので、宿舎の行列。その奥に露天風呂が並んでいます。まず目指したのが、宿の人が一押し、一番奥にある「大湯」。その手前、「滝の湯」は女性専用の内風呂。ここは入れませんので、素通りです。



でも今日は熱すぎて入れないとのことで、「疝気の湯」で最初の入浴。疝気の湯は少しヌルメの40℃ほど。金気臭のある湯で、足元源泉も確認。せっかくだからと服を着ないまま、大湯に行き、入浴に挑戦。今日の大湯は50℃近いお湯で、気合で入ってみましたが、10秒ともたず、2度の挑戦で、足が真っ赤になりました。



でも湯が一番硫黄臭いということだけはわかりました。また舐めてみたら、かなりのしょっぱさ。とりあえず、奥の2湯を攻略して、一度宿舎街まで上がり、一休みとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする