本日は、岩手県南で有数の秘湯、夏油温泉まで足を延ばしてみました。
当YHから下道で2時間ほどで到着。噂通りの秘湯でした。湯治の宿なので、宿舎の行列。その奥に露天風呂が並んでいます。まず目指したのが、宿の人が一押し、一番奥にある「大湯」。その手前、「滝の湯」は女性専用の内風呂。ここは入れませんので、素通りです。
でも今日は熱すぎて入れないとのことで、「疝気の湯」で最初の入浴。疝気の湯は少しヌルメの40℃ほど。金気臭のある湯で、足元源泉も確認。せっかくだからと服を着ないまま、大湯に行き、入浴に挑戦。今日の大湯は50℃近いお湯で、気合で入ってみましたが、10秒ともたず、2度の挑戦で、足が真っ赤になりました。
でも湯が一番硫黄臭いということだけはわかりました。また舐めてみたら、かなりのしょっぱさ。とりあえず、奥の2湯を攻略して、一度宿舎街まで上がり、一休みとなりました。
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
ログイン
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,707,377 | PV |