goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

ネギ苗の植え付け

2009-04-24 23:27:17 | 畑・工作
連休を前にして、今日は先日に続いて、ネギの苗を調達できたので、その植え付けと、残りの部分の畑の土お越しを行いました。

ネギ苗は、前回20本程度、今回80本程度が手に入ったので、合計100本ほど畑に植わっている計算になります。昨年は6月の後半に植えつけて、11月に収穫したので、2ヶ月早い植え付けとなりましたので、成長の早い時期でもあるので、8月後半辺りからは、また自家製のネギが使えそうです。

ただ、問題は雑草の処理で、ネギの生長が早い時期ということは、それ以上に雑草も伸びるスピードが早いということになります。ネギは土寄せしないと、白い食べる部分が育ちませんので、マルチを貼ることができません。そのため、時を見てせっせと雑草を取り除かないとならないようです。

今回は、畝と畝の間を広めにとってみたので、いざとなったら畝間を耕運機で耕して雑草の駆除をするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする