元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「田植え」準備

2024年05月26日 | 農業

昨日 稲の苗が届きました。
1週間後の「田植え」まで、朝晩の水遣りが大変。
水が足りないと、葉が丸まり蒸発量最小化の自己防衛をする苗。

一箱 1000円弱の苗代。全部で50枚発注。
およそ5万円は痛いけど、自分で育苗は難しいもの。
加えて 肥料代と除草剤費用も5万円。

ここ数年で、3割以上の値上げの農業関連費用。
確定申告で25万円の赤字が、今年度は30万円に?
自家消費の米はわずかなもの。高い米を食べている勘定。

ただ 目の前に田んぼがあるのに、「放置」に罪の意識?
米を作らなくとも、田んぼに生える雑草の草刈りは必須。
少量の米生産農家が抱える収支は、家計を圧迫します。

     

昨日から田んぼに注水。田植え準備です。
今年は晴天で高温が続き、乾ききった田んぼ。
大量の水を吸い込み、なかなか満水になりません。
これで「水不足」ならば、米作りに「黄信号」です。
 
     

今年は、朝晩の寒暖差が激しい初夏。
乾燥状態下で数回にわたり撒いたヒマワリの種が発芽。
強い日差しの中で、芽を出しました。
4~500本の生育予定。大小3種類のヒマワリが楽しみです。

直植えのパンジーがまだ、開花継続中。
今年植えた桜二種。開花の遅い「かんざん」と「八重桜」。
大木になるのを見ることはできないが、子孫に残せる資産?
桜を見て、私を思い出してくれれば、嬉しい植樹です。

画像   稲の苗   我が家が植えるのは晩稲の「きぬむすめ」
           岡山県で3年連続「うまい米」一位
     田んぼ   この田んぼ広さ1反7畝(17アール)
     ヒマワリ  丈の短いヒマワリ(活け花用?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする