野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

ロサ・ダビディの種が

2012-11-17 20:49:22 | 庭の植物秋冬
冷蔵庫の中で発芽していました!
ガガ~ン・・
濡らしたテッシュの中に根がくいこんでいます。
いつ発芽していたのでしょう、
もっと早く気づけばよかった。。。
あわてて、ひっぱったら細い根が切れて、茎だけになってしまいました。
それでも諦めきれず、ポットの土でそっと押さえつけて立たせて、
様子を見ながら2週間。



なんとかなったようで、本葉がでてきました。
まだまだ気は抜けませんが、どうぞこのまま大きくなれますように、

じつはこれ、昨年の秋に蒔いた種の残りです。
春になったら蒔くつもりで、濡らしたテッシュに包んであったのですね。
ほんとに、すっかり忘れていました。
「それが功を奏した」と後で笑い話にできる日がくればいいのですが、、。


今年のバラの実生はどうも結果がおもわしくなくて、
並んだポットでは沈黙が続いています。
そんな中に、緑の双葉があるのはうれしいですね。

もうひとつだけ(これは自然に)発芽したものがあります。

ホワイトウィング

バラの発芽を見ると元気が湧いてきます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アシズリノジギク | トップ | 野菊の季節-3 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (ロサグリーン)
2012-11-18 22:31:26
久々のコメになります。

ダビディ・・・冷蔵庫で発芽しましたか~
よかったですね。
でもこれから冬なのに育っていくのですから
やはり暖かいのですね。

私も一年越しので同じく冷蔵庫で発芽したのがありました。
こちらは根雪、雪解け前後は霜柱がすごくて
種をまいてもこぼれそうになったり、端に追いやられたり
外だと環境が苛酷のようです。
いっそ地植えの方がいいのか、深めの鉢に播いて
土に埋めたらいいのか、しばらく試行錯誤が続きそうです。
今年は面倒なので冷蔵庫にみんな保存してしまいました。
さてどうなるでしょうか?^^
返信する
ロサグリーンさんこんにちは (のんのん)
2012-11-19 11:58:09
コメントありがとうございます。
バラの発芽適温は意外と低めなんですね。ちょうど
野菜室の温度が春のようだったのかな・
もっと低いチルドルームならよかったのでしょうか、

冷蔵庫で発芽したものをいきなり暑いところに出したらしおれてしまうかと思いましたが、なんとかなって本当にほっとしています。
こちらのような、真冬もそこそこ暖かいところでは、夏から冷蔵庫で発芽させて、冬に成長させるという方法もありそうですね。
そちらでは早く出すぎでも気を使うから、ゆっくり発芽してほしいですね。
今回の失敗から学ぶところも多かったです。
返信する
びっくりです (らりこ)
2012-11-21 07:49:11
  おはようございます。

 野菜室で、薔薇のタネが発芽するなんてことがあるんですね~。驚きました。

 クレマチスの種を、野菜室で、発芽させる、というのは、NHKの趣味の園芸サイトで、見たことありますけど。

 ロサ・ダビディは、特別に強い薔薇ですか?

 うまくいって、よかったですね~。

 春になってからの薔薇のタネは、あわてて全部まかないで、半分くらい野菜室で、保存するのもいいかもしれませんね。

 驚きました。おもしろいし、勉強にもなりますね~。
返信する
らりこさん冷蔵庫で (のんのん)
2012-11-21 11:14:18
発芽させる植物の話、そういえば聞いたことがあります。
クレマチスも低温で発芽する植物なんですね。
今までバラの発芽気温が何度なのか、気にしたことなかったので、今回のことはいい体験になりました。
来年は発芽してもいいような体制で保存してみようと思っています。何事も経験ですね。

ダビディがどんなバラなのかよく知らないのですが、きっと寒冷地向きのバラなのではないかと思います。
冷蔵庫で発芽したのはそのせいではないかなぁ、、、。
細根が切れたのになんとか生き延びたのにはびっくりしました。
一度は諦めたのに再度チャンスをもらえてうれしいです。

返信する

コメントを投稿

庭の植物秋冬」カテゴリの最新記事