野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

緑を楽しむ庭

2009-07-08 14:52:32 | 庭の植物夏
季節は梅雨、じめじめしてうっとうしい毎日ですが、植物達は新芽がぐんぐん伸びる季節ですね。
葉の緑にもいろいろ違いがあって、それを見るのも楽しいものです。


ペパーミントゼラニューム


ローズマリー・東京


フェンネル、後ろは月桂樹


オレガノ・ディクタムナス


ユーカリ シルバーダラー


サルビア・レウカンサ斑入り


ラムズイヤー


ブルーキャットミント



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラティフィラのうぶ毛 | トップ | ワイルドタイム »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーブ色々 (ミント)
2009-07-10 18:29:08
のんのんさん、こんにちは。
みんな元気に育っていてうらやましいです。
ペパーミントゼラニウムも地植えですか?大きくなったようですね^^
冬越しのために鉢上げしないといけない我が家では地面には下ろせません。

オレガノ・ディクタムナス、のんのんさんのは大きそうですね。
私は今年買ったばかりなのでまだ小さいですが葉っぱの手触りが楽しいですよね。
気温の違いでしょうか、うちのは花のように見えるところがうっすら赤味がかっています。
これ可愛くて好きになりました、寒さには強いのでしょうかね。


返信する
手触りも楽しい (のんのん)
2009-07-11 07:35:56
ミントさん、ありがとうございます。
いただいたペパーミントゼラはとっても元気にしています。
そちらでは冬越しが難しいんですね、こちらでは夏越しに気を使うのですが、木の下の乾燥気味の場所が気に入ったみたいです。
それで、枯れたときのためにストックを作っておきたいのですが、挿し木はいつがいいでしょうね。夏より秋のほうが腐りにくくていいのかな。

ディクタムナスの花、うちもだんだん赤みがさしてきました。色が変わっていくんですね。
私も最初はちいさな鉢でそだてていたのですが、今年は思い切って30センチくらいの鉢に移してみたらぐんぐん広がって鉢のふちからあふれように咲いています。
こんなに着込んでいるのにわりと暑さにも強いのがうれしいです。
耐寒性のほうは、こちらでは特に気を使ったことはないです。
やっぱり梅雨明けの蒸し暑さが苦手ですね。黒くなってしまいます。
ハーブの本にはオレガノは冬の湿り気を嫌うと書いてあるので、もしかしたら雪の下とかは嫌なのでしようか・・
返信する
挿し木 (ミント)
2009-07-11 21:29:07
のんのんさんの所では冬でも外で大丈夫なんですね、うらやましいです。
挿し木の時期、あまり気にした事なかったです。
真冬以外なら大丈夫じゃないでしょうか、真夏は置き場所と水遣り大変ですけど。
秋口ならわりと楽に根が出そうですね。

ディクタムナス、きょうピンクの小さな花が咲きました。かわいいですね。
うちでもやっぱり鉢植えで管理したほうが良さそうですね。
バラの実生苗やいろんな鉢植えがごちゃごちゃたくさんあって枯らさないようにするのが大変です^^;
返信する
挿し木 (のんのん)
2009-07-12 10:50:47
ミントさん、コメントありがとうございます、
ゼラニュームの挿し木はいつでもいいんですね。
私はどうもゼラニュームの挿し木が苦手でしたが、いつパタッと倒れるか心配なので、まず今からさしてみますね。次々と試して、そのうちどれか成功しますように。
バラの実生苗などちいさな鉢植えの夏越しこれから大変ですね。
私もかなりの数を抱えているので、梅雨明け後のことどうしたものかと思案中です。

返信する

コメントを投稿

庭の植物夏」カテゴリの最新記事