野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

野鳥がバラの実を

2013-01-22 14:47:51 | 庭のバラ秋冬

食べて終わったら剪定しようと思って、待っています。



ツクシイバラの実は、わりと早くから食べていました。



今日は残してあったムリガニーの実を食べています。


食べているのは主にヒヨドリですね。
大きな実もこっこっと喉を開けて飲み込みます。
寒い日はそんな様子をこたつの中から見て楽しんでいます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒュームズとムタビリス | トップ | アネモネフローラの新芽が »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロコ)
2013-01-22 23:40:50
早いもので、1月も下旬になってしまいましたが、
今年もよろしくお願いします。

のんのんさんのバラの実を食べたヒヨドリ君、
わが家の庭に飛んできて、バラの実を「ポトン」と
落としてくださいな。
鳥のお腹を経由した種は発芽しやすいそう....。

関東の我が家まで遠くて飛べないかな?
それなら、あちこちに「ポトン」してバラの山を
作ってくださいね。

昔、庭にヒメリンゴの木があり、毎年たわわになるのに
鳥が食べません。
ヒメリンゴのヒメは姫だと思い、リンゴはりんごと
思って食べたら、まずいのなんの.......。

見た目じゃなくて、ちゃんと味までわかる鳥はすごい
なぁ~と感心しました。
返信する
ロコさんヒメリンゴの実は (のんのん)
2013-01-23 06:04:24
おいしくないのですね。知らなかったです。
でも、観賞用の鉢植えは赤い実が長く木に残っていてくれるのが目的だからそれでいいのでしょうね。

野鳥は味がわかっているのか美味しいものから順に食べていきますね。
だんだん食べ物がなくなってくると、新たな味にも挑戦するみたいで、今朝はムタビリスの実を引っ張っていました。
チャイナ系のバラの実はまずいのに、おいしそうに見えたのかな。
大事な実はさっさと収穫しておかいなと、これからはヒヨドリとの競争です。

今年もよろしくお願いします。

返信する

コメントを投稿

庭のバラ秋冬」カテゴリの最新記事