パチンパチンと剪定ばさみの音が聞こえてきます。
おとなりに植木屋さんが入っているのです。そろそろ秋祭りも近いので、庭木の手入れをしているのでしょうか。こちらでは庭木の剪定をする人のことを「きつくりさん」と呼びます。かわいい呼び名ですね。
わたしも家の前だけでもと思って、門周りの木の剪定をして溝の掃除をしました。
アーチに絡ませていたコンスタンススプライも、やっと取り除きました。すっかり枯れるまであきらめ切れなかったのです。
さみしくなった空っぽの場所です。
すっかり取ってしまうとがらんとして寂しいものですね。何かが枯れると次のものを植えられるからチャンス!と思いたいところですが、実はここで2回コンスタンスさんを枯らしました。どうしてもダメなんですね。バラは無理かなと悩みます。
フジバカマのつぼみに色がついてきました。
今年もアサギマダラが来てくれるでしょうか、楽しみにしています。
丈が低いのは夏前に地際まで刈り込んだからです。切り戻すと背丈がそろって咲くからきれいだと教えてもらって試してみました。いままではすごく背が高くなって、倒れたり縛ったりと大変でした。
おとなりに植木屋さんが入っているのです。そろそろ秋祭りも近いので、庭木の手入れをしているのでしょうか。こちらでは庭木の剪定をする人のことを「きつくりさん」と呼びます。かわいい呼び名ですね。
わたしも家の前だけでもと思って、門周りの木の剪定をして溝の掃除をしました。
アーチに絡ませていたコンスタンススプライも、やっと取り除きました。すっかり枯れるまであきらめ切れなかったのです。
さみしくなった空っぽの場所です。
すっかり取ってしまうとがらんとして寂しいものですね。何かが枯れると次のものを植えられるからチャンス!と思いたいところですが、実はここで2回コンスタンスさんを枯らしました。どうしてもダメなんですね。バラは無理かなと悩みます。
フジバカマのつぼみに色がついてきました。
今年もアサギマダラが来てくれるでしょうか、楽しみにしています。
丈が低いのは夏前に地際まで刈り込んだからです。切り戻すと背丈がそろって咲くからきれいだと教えてもらって試してみました。いままではすごく背が高くなって、倒れたり縛ったりと大変でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます