仏教を楽しむ

仏教ライフを考える西原祐治のブログです

「墓じまい」10年で1.5倍

2023年10月22日 | セレモニー
『産経新聞』(2023.10.22)に「墓じまい」の記事が出ていて、その中になった島田裕巳さんのコメントです。

「墓じまい」10年で1.5倍

  「O葬」の選択肢も多死社会の進展で無縁墓は今後も増えることが懸念されるが、一方で「墓じまい」して遺骨を別の墓や納骨堂に移す改葬も増えている。
 厚労省によると。令和3年度の改葬数は全国で11万8千件を超え、この10年で1.5倍に増えた。
  『「墓じまい」で心の荷を下ろす』の著書がある宗教学者の島田裕巳さんは「家も墓も代々続いていくという考え方はもはや幻想。地方では管理できない遠方の墓を持て余し、墓じまいする人が多い」と指摘する。
 島田さんによれば、日本では戦後、火葬が広く普及し、土葬では不要だった墓石を建てるブームが全国的に広がったという。「そもそもわが国ではお墓中心の供養ではなく、戦前までは仏壇供養が当たり前たった。増えすぎた墓を守る人もいなくなり、お墓はもういらない、あえて弔わない『O(ゼロ)葬』の選択肢があってもいいのでは」と提唱する。(以上)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下陣欄間 | トップ | パロディ宗教 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セレモニー」カテゴリの最新記事