仏教を楽しむ

仏教ライフを考える西原祐治のブログです

若者が孤独感を強める理由

2024年10月03日 | 現代の病理
昨2日、京都での会議。新幹線のなかで「ウエッジ」を読みました。一つだけ拾って見ます。

若者が孤独感を強める理由(駒澤大学総合教育研究部の萩原建次郎)

若い世代が最も孤独を感じているのはなぜか?
そこには子ども時代におけるある「体験」の欠落が関係している。

最も孤独を感じている世代は高齢者ではなく、20~29歳である。―こう聞くと、「健康で、将来に希望がある若者がなぜ?」と首を傾げる読者も多いだろう。だが、総務省が毎年実施している「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査」では最も孤独感が強いのは20代であり、一昨年、昨年ともに孤独感が「常にある」(間接質問)と答えた20代の割合が10%を超えている。若者の孤独感が強い背景には何があるのか。
(中略)
 小学生による暴力行為発生率が中高校生を抜いたというデータがあります(文部科学省「令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」)。それだけ、子どもが大人からのプレッシャーに押しつぶされそうになっているということの証左でしょう。また、SNSなど非対面でのコミュニケーション、記号的なやりとりが増えた結果、身体性あるいは身体感覚を失い、他者の表情や声色をうかがったり、自分の感情を言葉で表現したりすることができなくなっている表れだと思います。
 現代における「自立」の実態は「孤独」と同義とも言えるほどやせ細り、子ども・若者にとっては、希望よりも無理やり押し出されるような、。強いられた自立タヘと変貌しています。もっと自由に、失敗しながら子どもたちには様々な体験をさせたいものです。
 若者が強い孤独感を抱くような社会に活力があるはずがありません。まずは我々大人たちの考え方や行動を変えていく必要があります。(以上)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ことばが変われば社会が変わる① | トップ | 中島岳志 講題「となりの親鸞」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

現代の病理」カテゴリの最新記事