超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

エゴコロトイロ 第8話「麦チョコ」 感想(グランドジャンプPREMIUM VOL.24 12月号)

2013-11-29 14:34:02 | 漫画(雑誌感想)

















◆エゴコロトイロ

開始号以来の表紙・巻頭ですな
秋丸出しですけど季節的にはもう冬ですよね(笑
でもまあ晴天の日はまだ秋っぽさも残ってるのかな・・・。
マフラーは非常に冬らしくていいです。はい。

前号で半ば宣戦布告っぽいシーンがあったからなのか積極性を増しつつある麦
巻頭カラーのイラストもまたキュートかつ扇情的で素敵だったんですが
目の保養的にはスカートはミニの方が良かったかもしれない(笑
確かにあれで歩かれたら容易く勃起しちゃいそうですが、、、
というかもう、スタイルの時点でね。
改めて他の同級生と比べてみると明らかにムッチムチ具合が際立っていて素晴らしいですね
でも性格は大人びてるというよりはむしろ素直で、天真爛漫な感じっていうのが
ギャップ的にイイのかなと思う

そんな麦の過去を知る人物の蒼太との関係性も気になりますが・・・
恐らくは透に対する炊きつけ要員だと思いますけど
同時に茜というキャラクターに於ける切なさを煽る為の人物だとも思う
明らかに蒼太好きの茜はこの後どういう行動を取っていくのか、、、にも注目ですね
良い具合に青春群像劇っぽくなってきて面白かった第8話でした。


一方で、もみじの可愛さも素晴らしいですね
スレンダーながら色気があり扇情的なカットの数々
献身的な態度に素直に透に恋する乙女っぷりを見せてくれるその仕草
どれもこれも当て馬ポジとは思えないくらいの破壊力を発揮していてとてもイイです
しかも結果的に両方の朝食食ってるとは透も中々男前ですね(笑
まあ決着らしきものが付くまでは、それはそれでいいんじゃないかと
少しずつ絵を描くことには向き合い始めてる様なのでそれは前進だと思います

次回、どういう感じになるのか楽しみですね。



◆ロボットのモモちゃん

モモちゃんは適度にロボくさい部分があり
適度に人間っぽい部分がある
そのさじ加減が読んでいて心地良い漫画だな、と
あとは出雲のキャラが守ってあげたくなる感じでとても良いです
なんかあの年代の微笑ましい意地っ張りな部分に逆に可愛げを感じられる
そして出雲とモモとキューちゃんとで三角関係が発生しそうなヨカン。



◆僕は僕より友達が多い僕の彼女が心配!

う~んジメジメした展開が続いてますが
個人的にはこういうジメジメした展開は好きだね(笑
とはいえ、犬山はへタレ過ぎだし
ライバルの女は正直酷い奴だなあ・・・って思う
逆に言えば犬山とみちるがしっかりとした付き合いを続けていくことが
色々な意味でライバルの女にとってダメージになっていくんだろうな、とも



◆らぶかるま

ただ単純にヤりたいだけだった、という
そんなオチはあれだけど同時にリアルだった・・・(笑



◆妖怪博士の明治怪奇教授録

正直単に言い方を変えて指摘しているだけであって
もっと言えば意地悪なだけにも思えるんだけど・・・
そうでは済まないくらいにショックを受けちゃう気持ちも結構分かる
まあでも、一番は自分の正義や意思を貫き通すことだとは思うので
紆余曲折ありつつ最後は自分を取り戻して欲しいですね。
しかしまあこの突きっぷりは一部正論だと思えるところもあって結構考えちゃいました。
別に完璧でなくてもいいとは思うけどね。



◆いねむり先生

いや、確かに男色家に見えても仕方がない
だって先生サブローくんにお熱過ぎですもん(笑
というかお互い気に入り過ぎですよね・・・ま、そういう視点が邪測なんだけど。














だんしんぐ、ちょっとラブコメっぽい流れが良かった
インサイダーは春風ちゃんがようやく主人公っぽくなって来て良い感じに
全体的にシックな漫画が多くて落ち着いて読めるのがいいですね。
その上で美少女作品も完備してるのが自分向け、かな。




食戟のソーマ 第49話「群狼」 感想(週刊少年ジャンプ 2013年 52号)

2013-11-25 15:15:53 | クロス・マネジ(WJ系)















◆食戟のソーマ

昔「超速スピナー」って漫画で
主人公のライバルの一人で再戦フラグを立てていたわっぱってキャラが
ぽっと出の上に正直弱そうな女の子に完敗した展開に凄く痺れた記憶があります
実力者!って感じの貫禄あるキャラがいかにもひ弱そうなキャラに負けるという「意外性」の演出
そういうのをこの選抜シリーズにも期待しているんですけど結果的にどうなりますかね

今回を見るに案外田所ちゃんが作中的ダークホースに起用されような気もしてきました
読者にとっては通過予想の有力候補に挙げられるキャラですけど、
でも作中では今でも「不安定なキャラ」扱いされてる現状と過去がある訳で
彼女を上位に進出させていく事で作中内での「意外性」を表現していく可能性もあるなあ・・・と。

とは言っても、ある程度の読者的波瀾も期待したい所。附田さんの手腕に期待です。


タクミは見事なまでの受けキャラだなあ・・・(笑



◆半目開き昔話/観寺風貴

「明るい人」の続編はないんですかね?
まああれは読切で完結させた方が美しいかもしれませんが
こんだけ可愛い女の子描けるんならああいうラブコメ風味のギャグ漫画を描いて欲しいですね
今回も金太郎に一寸法師が侵入した女の子たちと眼福っぷりが中々のものでした

勿論、ギャグ漫画としても当たり外れはあるもののそこそこ面白かったです
当たり外れっていうか様々な方向性を試してるので単純に好き嫌いの差異でしょうね
シュールかつ投げっぱなしのネタが特に気に入りました
どっちかと言えばスクエア向きな気がしなくもないけど、今後の掲載等にもまた期待したいですね。
金太郎のクマに関して言えば恐らく全神経を背中に集中させていたに違いない(笑)。
そう、「幕張」の塩田のように・・・。



◆恋のキューピッド 焼野原塵

この漫画、ヒロインのドアップ描写にやたら気合入れてますね
毎回その徹底っぷりが非常に印象に残るんですが
恐らく巻末コメントのやりとりから察するに古味さんのアシでもして影響受けたんでしょうか
そして伊達先パイのコミックスにも名前とイラストを連ねていたのでその影響も確実に受けています
ゴルゴンのキャラとか伊達先パイでも見かけましたしね(笑
こんだけアシ先の影響がストレートに出まくってる新人作家も中々いない気がします
その二つを読んでた身からすると影響の受けっぷりが読んでて案外心地良くもあります。
「ニセコイ」と「伊達先パイ」をそのまんま足して一切割ってない感じ。ある意味新しい組み合わせだ。

ただ、もっと突き抜けてもいい気もします。「ボンボン坂高校演劇部」みたく。期待。



◆クロクロク&ひめドル

なんでしょうね、同時に打ち切りだった訳ですが
お助けものだったクロクロクがラブコメに感じられて
ラブコメ要素の強かったひめドルが全然ラブコメだったと思えないという
中々に愉快・・・愉快というか変な印象を抱いてしまいました

「クロクロク」に関して言えば途中でバトルものみたいになってましたが
あれは多分初期の路線で人気がさっぱりだったからテコ入れしたんだろうと思います
だってバトル全くやってない8話の時点で最下位転落と物語自体受け入れられてなかったですからね

その辺は生き残りたい一心もあったのかな?と感じますが
個人的には最後の数話に関して言えば初期のような「読みにくさ」は大分緩和されてたと思う
今週のネームとかやりたい事がシンプルに伝わって来たので良かったんじゃないかな、と
あくまで私個人の趣向ですが会話のセンスは好きなので次はもっとシンプルなのが読みたいですね。


「ひめドル」に関しては、なんでしょうね
多分読切で受けたのって初々しい二人の関係性、笑えるやりとりなのであって
決して美容師要素とか少年誌的熱さではなかった気がしています
そういう点ではある意味昔の「タカヤ」と同じようなルートを辿ってしまった作品なのかも
「タカヤ」もコメディ、美少女で受けた作品なのに格闘・ハッタリ路線に変化してしまってたから・・・。
設定を肥大させ過ぎてるのもよくよく考えれば同じだなあ。

んーでも読切の完成度は高かったと思うのでこの結果は素直に残念です
1話の扉絵に今後出てくるであろうキャラ達を一杯描いてるんですが、まあ、
結果的には少ししか登場させられませんでした
「クロクロク」はネームの読みにくさが気になってたんですが
「ひめドル」は毎週毎週方向性が変わってるような別の意味で読みにくさを感じたので
もうちょっと方向性や作中のテーマをシンプルにしてみたらどうでしょうか

様々な要素が詰まってても個人的には良いと思ってますが
この漫画はヤンキー・アイドル・ラブコメ・美容師・コメディ、しかも最後の着地点が「夢」だったりと
一週毎にランダムに方向性が変化しているようなツギハギ感を受けちゃってました
ま、あくまで一読者としての意見に過ぎないですけどね。なんか落ち着きのない人を見てるみたいだった。
もっと言えば「狙う層」を定めて欲しいかな、と。


2作品とも嫌いではなかったですし
ポテンシャルはあると思うので今後も頑張って欲しいですね。
「クロクロク」は3話のガールズトークや終盤のやりたい事がはっきりしてるネームは良かったですし
「ひめドル」は落ち着きはなかったものの各々の方向性に於ける表現力は時折感じたので。
それにしてもどっちも連載中にコミックが出なかったのが少し可哀想ですな。



3つの「心の」

2013-11-24 22:11:06 | 雑記







先月、台風による洪水の影響での浸水の画像を上げたんですが
あれから1ヶ月以上経って今日でようやくあらかたの復興作業は終えられた感じです
その矢先にちょっとしたトラブルが発生してややテンパりましたが一先ずは落ち着けました。

そして、注文していた「kocorono」のアナログ盤が届きました
これで私は「kocorono」という作品を結果的に3枚も所有している事になります
まずは一番初めに出たCDでのオリジナル盤、
3年半前に出た「1月」が収録されているリマスター盤、
先日届いた吉村さん念願だったという待望のアナログ盤・・・と
これだけ一つの作品を所有する事も滅多にないですが(笑

ただ、リマスター盤を買ったのはやっぱりその音と「1月」が入っているから
今回のアナログは、アナログで「kocorono」を聴いてみたかったからなので
これはこれでいいんじゃないかな、と
まだ聴ける環境が整ってないのでもし整ったら聴いた感想なんかも改めてちょろっと書ければ良いと思う


ブッチャーズのオリジナルアルバムは「youth(青春)」がラストだと思いますが
元々映像ありきの特殊な形でリリースする予定の作品だったので
その映像作品
そしてまた今回のような他作品のアナログ化もあるかもしれない
まだまだ「新しいアイテム」に触れられる機会もきっとあるんじゃないか
そう思うとやっぱり「これから」の動きにも注目しちゃいますね。トリビュートも出るし。

でも今は新作をひたすらリピートしていたい。聴けば聴くほど好きになっている自分がいる。