超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

THE NOVEMBERS「paraphilia」全曲レビューその6「mer」

2013-02-28 22:59:52 | THE NOVEMBERS 全曲レビュー













今回はしとやかで情感溢れるバラッドです。













6.mer











この曲は、人と人はそれぞれ同じようで全く違う生き物だけど
そういう差異を感じざるを得ない中でも一生懸命受け入れるべき部分は受け入れて
重ならない部分はそのままで、しっかりと先を見据えながら歩いて行こうとする決意表明のような一曲ですね
大抵は片方の偏執的な問題で決別だったり軋轢というのは存在するんだと思いますけど
自分に譲れないポイントがあるように
相手にも譲れないポイントというのは確実に存在する
けど、現実的な見方をすると全部が全部一致する事なんてあり得ないし
どこかでそれを我慢しなければいけない、相手が吐き出した思想を飲み込む勇気や努力が必要なんですよね
とは言っても、それが口でいうほど容易い事ではなく結構に忍耐力を問われる事だったりもするんですが
始めから頑なに受け入れ態勢を拒否していたら「先」には絶対に進めない
そこでその自分のとは全く違う思想や言葉を飲み込めるかどうか
理解したいと思えるかどうか・・・が個人的にはこの歌で歌われている重要なテーマだと思っています
何も全部を全部曝け出さなくても、ぶつかり合いを自ら選んで行う必要もなく
触れてはいけない部分は敢えて一切触れずに
時には目を瞑りながら穏やかにたおやかに生きていこう・・・という物凄く地に足の付いた詞世界になっていて
人それぞれでいい、っていう奇麗事は一切存在せず
その考えすらも甘い
その「それぞれ」を飲み込む必要性があるんだ、という事実を
しっかりと真心を持って聴き手に問いかけてくるような優しくも厳しい一曲
個人的に絵空事のような希望の歌よりも、こういう現実に根ざした楽曲の方がやはり好きだな、と
多少後ろ向きな部分もありつつも最終的には目的を持って共に進もうとする、
その変遷の描き方にもカタルシスを貰える一曲。
最後の「これからどこへいこうか」のフレーズも先をしっかりと意識出来てる能動性があってとても好みです。


同時に、どんなに頑張っても「他人」にはなれない悔しさなんかも個人的には感じられたり
理解したくても自分の感覚では絶対に届かないポイントは存在していて
それに対するルサンチマンのようなもの・・・に
触れるのも自分の想いとシンクロするようでとても糧になる一曲だと思います。
みんな口では達観してるように見せかけても内心は結構揺らいでる生き物ですから。












「君が吐き出したものを僕が食べる
 どうしてそれがわからないんだろう」

・・・ねえ?




(アニメ)琴浦さん 第7話「この世界に私は」 感想

2013-02-26 17:48:03 | アニメ












この世界で私は。










百合子部長と室戸くんのエピソードが大好きですね~
百合子部長がここまで自発的に仲間を集めて頑張れるようになったのは彼のお陰でして
自分の母親がインチキと疑われて、それをずっと言われ続けた為どこかで疑う気持ちが芽生えた
自分の大好きなものを信じる気持ちが徐々に去勢されていったという話なんですけど
そこで室戸くんが本心から自分の母親を信じてくれた気持ち
初めての他人からの肯定、
それで疑っていたわずかな気持ちが完璧に消え去った、という・・・。実に人間くさいエピソードですよね

自分では〇〇は〇〇だ、って強く思っていても周りもそう思ってくれるとは限らない訳で
人ってとてもとても脆弱な生き物ですからそこでブレちゃう事も多いんですよ。
だって、自分だけで意見発してても結局は一人相撲でしかないから
どうにも不安に陥る気持ちは抑えられない
止まらない
そういう時に、他人の口から出してくれる肯定の一言がどんなに嬉しくて、救われる事なのか・・・
その重さと百合子部長の室戸くんに対する気持ちがよく滲み出ていた良いエピソードだったと思います
だから百合子部長の中では室戸くんを振り向かせたい気持ちもちょっとあるのかな、なんて
前半の目配せ失敗の場面では個人的に相当ニヤニヤしてしまいました(笑
やっぱりこの二人、主役に負けないくらい好きです。
承認欲求を強く感じさせるエピソードだったので、個人的にも感情移入を含めて観る事が出来た気がする
いつかこの二人が恋人っぽくなるお話も心から観てみたいですね。サブキャラが良い作品は間違いないです。


だけど、メイン二人もまた良かったですね
かつて琴浦さんは「生むんじゃなかった」と生まれたことを否定された訳ですけど
そんな彼女がここに来て「ハッピーバースデイ」と生まれてきたことを祝福されたという流れ
思わず目頭も熱くなりましたが、それもまた琴浦さんの努力の成果でもあって
すぐに逃げなかった
トラウマから疑心暗鬼にならなかったからこそ
掴むことの出来た幸福と想いの結実。一度は生を疎まれた彼女が存在を祝福される流れは非常に美しく
ようやく1話の衝撃の痛恨がここに来て緩和された気がして素直に感動してしまいました。
かつての表情のまま暗黒を生きる母親と
かつての自分の殻を一歩破って再び豊かさに向かい始めた娘
その行く道が交差する事は有り得るのだろうか・・・と少し不安な気分になりつつも(笑
いつかは分かり合える日がくればいいな、と個人的に願っております
疑ったままサプライズに突入~ではなく、信じ切った先に幸せが待っていたという凄く象徴的なお話でしたね
ギャグもいちいち面白かったし(笑)。相変わらずのハイクオリティっぷりに脱帽でした。
一つ一つトラウマを乗り越えていく琴浦さんの姿は若干脆くも力強い。
そして、とても美しい事のように思えます。
先週先々週のエピソードも「回復」を端的に表現していたと思いますが今週はそれ以上の出来栄えで
改めてここまで見て来て良かったな、と ようやく一人の少女が本当の意味で存在を許された、そんな深い一話で。

真鍋くんも相変わらず男前だった。
琴浦さんって性質的にサプライズの通じない相手だったので
敢えて距離を置き会話を遮る事でサプライズを隠し通した、と
それもまた琴浦さんの知りえない喜びやカタルシスを初めて与えてあげられた、という事で
非常に格好良いと思ったし、多少滑稽でも、滑稽だからこそいじらしくて素敵な男の子だなと
そういう裏表がない部分が彼の一番良いところであると再確認出来ました
知っちゃってたらぶっちゃけつまんないですからね。
ドキドキが半分薄れるわけで
そこまで考えて琴浦さんの為に尽くしてくれた心意気が素晴らしいな、って
ようやく琴浦さんにも心から他人を信じる気持ちが芽生え始めたこともまた積み重ねの成果を感じさせてくれて
全体的に彼女の変遷をしっかりと味わえた好エピソードに仕上がっていたと思います
和尚が母親を連れて来てくれたのもあの日の約束を果たしてくれたようで・・・
個人的にはグッと来ました。
本当に印象に残るシーンの多いアニメですね。そこが好き。







それにしても前半のエロス追及の流れも面白かった(笑
すっごく健全に「男の子」やってるなあ・・・と。あれが本能ですよね。表に出さないだけでね。
そして森谷さんも3P妄想といちいちネジが外れてて純粋にクスクス出来たのが良し。
今週もまた密度が濃くて満足度の高い仕上がりでした。来週はデート回みたいで素直にニヤニヤ出来そうですな!




クロス・マネジ 第22話「ドキドキ勉強合宿」 感想

2013-02-25 17:37:12 | クロス・マネジ(WJ系)













「俺は滑稽だろ?」













どう考えても面白すぎる・・・こんな良い漫画をこんな位置に置いておいちゃいけない、改めてそう思った
よそはよそ、うちはうちって言葉がありますけどあれって単なる気休めに過ぎないんですよね
だって他人と自分を比べない人なんていますか?
そりゃ確固たる意思を持ってる人は大丈夫なんでしょうけど
大体は他人と自分との違いだとかそういうもので落ち込まざるを得ない訳で。
かくいう私だってそんな経験は日常茶飯事なんですけど、ここで櫻井の視点が入ってくる
俺から見れば足掻いてるお前のお陰でここまで来れたんだよ、と。

要するに、他人と自分とを比べて落ち込んだり劣等感を受けるのは自由だけれども
それはあくまで自分自身の視点でしかなくて、裏を返せばそれが誰かの救いや豊かさに繋がってる事もありえる
それをしっかりと口で伝えてくれる事がどれだけ素晴らしい事なのか・・・というのが今週の総てでした
だからいくら自分が惨めに思えても、他人と比べて格好悪く見えたとしても
そこで短絡的に諦めないで欲しい
自分の中だけで完結させないで欲しい
なぜなら、その動きで助けられている人がいるのだから・・・と
これまた読み手にとって一つの糧になり得るような傑作回に仕上がったと思います
それもまたここまでのなっちんの泥臭く勇敢な描写があったからこそ、なんですよね
本当に過去の積み重ねが今の豊かさにきちんと繋がっていく心から大好きと言える漫画の一つ
途中までは賑やかな雰囲気とサービス描写にニヤニヤしながら読んでたんですけど、最後の最後で
個人的に物凄く感動させられてしまいました
正に今の自分が欲しかった言葉そのものがそこにはありました。
誰が何と言おうと私にとっては大切で宝物のような漫画ですね・・・。
今回の内容もまた、一つの「結実」だったんだと思います。頑張った人間がきちんと報われる描写はホントいい。
自分にとっては今のWJで最もグッと来るシーンが多い作品ですね(勿論他にも大好きな作品ありますが)。
少しでも伝わる事を願って。

なっちんは櫻井に対していつも過剰に当たってましたけど、あれはナチュラルな性格でもあるんだなあと
要するに素直になれない性格というのが今回でしっかりと描かれていました
それに加えて自分が引っ張って行きたい性分なのに
櫻井がスマートにテキパキと部の底上げを行ってるのを観て心の中ではジレンマがあったりして
それと同時にある種の憧れでもあったんでしょうね。そういう複雑な心理描写も素晴らしくて
生身の人間を描いているんだ、という意識がしっかりと伝わって来て好印象
でも、そんな実はセンシティブな彼女でも
櫻井に対する感謝の気持ちや尊敬の念もきっちり抱いている・・・という事で
単なる息抜き回以上の収穫があったなあ、と個人的には感じています
ここに来ての掘り下げになりましたけど、
ここまでの地道な勇敢描写の積み重ねがなければお話に説得力は生まれなかった訳でして・・・
そういう構成力に関しても改めて優れてると思いました。どんどん面白くなっていくタイプの作品だと思うので
是非今後もこうやって積み重ねによる魅力を発揮して行って欲しいな、と心から願っています
それくらい今回のお話は個人的に心にグッと響いたお話になっていました
「こんなことやっても無駄」だとか思ってても、
それが傍から見れば格好良く映ることもあるんだ、という確かなテーマ性が十二分に感じられたのが大きかった。
櫻井も、なっちんも素敵な時間を過ごしてきたんですね。それを見守れた事もまた嬉しく思います。
そんな彼女が珍しく垣間見せた照れる表情や仕草の数々もまた印象に残ったお話
思った通り、可愛くて(実は)素直なキャラですね、彼女は。
また大好きなキャラが一人増えました。
好きから、大好きになる事が出来ましたね。地道な作風の威力を思い知った素晴らしい回でした。最高です。


前半のコメディパートも最高でした
男子一人という設定は最初のうちだけで最近はそこまで目立ってもいませんでしたが
ここに来てその設定を最大限に活かす展開でニヤニヤも半端なかったです
特に沢城さんの目配せの数々は確信犯過ぎて最高に笑えましたね~
深空が気付いてないのは天然ですけど、
なっちんが赤面してる事に意外と敏感で面白味を感じたかも(笑
その他にもなっちんの無防備な行為の数々で滲み出る櫻井の思春期パワーが素晴らしく滑稽で愉快でした。
ヒロインだけでなく主人公にも可愛さを感じられるのは良い作品の証拠ですね。
息抜き回以上の手応えを感じたと同時に
息抜き回としても正にベストに近い内容だったかなと
今までは深空と櫻井中心でしたがここからはより多くのキャラが魅力的に掘り下げられそうで楽しみ
これらの要素が人気上昇に繋がってくれれば個人的にもう言う事はない感じですね
これからも「豊かさ」に満ちたこの漫画をしっかりと応援していきたい。
そういう衝動にも駆られた出色中の出色回だったと思いました
なっちん分裂ネタも面白かったです(笑)。すごく。










掲載順は、またドベ2ですね
大体新連載が3話目の時点から連載会議は行われると思うので
今週は特にアンケが重要な気がします。そういう時に求心力も堅実性もあるお話を持ってこれたのはラッキーですが
それだけじゃまだ足りないと思うので、少しでも好きな方はもしよかったらアンケ投函をお願いしたい。
ここで死なせるにはあまりにポテンシャルが高すぎる漫画だと思ってるので。
善意で、一票お願いします。

それと来週は待望の単行本発売!!
勿論購入してきっちり感想も書く予定です
単行本売り上げも大事な要素なので少しでも売れる事を願うのみ。
今後の展開にもまた期待ですね。応援し甲斐のある漫画です。



WJ雑記 2013年13号(食戟のソーマ第12話、ニセコイ第63話感想ほか)

2013-02-24 23:23:39 | クロス・マネジ(WJ系)











恒例ですが、日曜日分の更新。 先週以上に簡易ですがご容赦を。










◆食戟のソーマ

郁魅さんは後々良いツンデレキャラになるだろうな~と思いました(笑
先週までは不敵で憎たらしい奴だったのに今週の後半で一気に憎めない奴に変化してたのに驚いた
それも、ものの数ページですからねえ・・・ギャップの力って恐ろしいですね。
来週はそんな彼女の恥ずかしい場面も見れそうで至極楽しみですな
早くも過敏な反応のサービスがあって良好な回でした
なんかもう料理漫画のリアクションを越えてますよね、このエロスは(笑)。
個人的にそういう表現が大好きなので非常に楽しく読めたお話でした。

後は、高級なものが全て、っていう風潮に対してメスを入れてるのがいいかな、と
大体庶民というのは見下される対象だからこそ、そこに対して反抗を続けるってテーマ性がとても好みです
庶民は庶民なりに豊かな生活を送ってる、送れるというのを見せ付けて欲しいですね。
お客を第一に考える創真の基本的な姿勢もまた格好良く映ります。
少年誌的なハッタリと色気の表現の融合が心地いい素敵な作品です。改めて。

・・・にしても郁魅さんは抱き心地がとっても良さそうで、正に肉料理のエキスパートにはうってつけですな
来週の展開次第では結構な人気キャラにもなりそうな気がする。頑張れ(色々な意味で)。



◆ニセコイ

うん、まあ流石に「ヤッた」と思われたままで過ごすのも酷ですからね(笑
楽千棘側もヒロインズ側もね。その意味じゃ割と意義も面白さもあったお話だったと思いますが
肝心なのはようやく楽の気持ちに変化が見られた事で・・・
千棘に対してツンデレ始めた事ですね。
それが千棘派としては一歩前進出来た様で嬉しかったかな、素直に。
この後二人のもどかしい話が来ると考えるだけでワクワクしますけど、一先ずはシリーズも締めですかね
終わってみればさり気に細かい進展も見られたのが個人的には手応えを感じられて良かったです。

あと、マリーの気持ちは結構分かる(笑)。



◆恋するエジソン

スピカ視点の話だとジャンプっぽくなくて良い感じですね
良い感じというか、新鮮な感じ?(笑 折角女主人公ものですからこういう話も欲しいかなと
でもやっぱ一応男視点のがジャンプ的にはらしくていいんでしょうね
その意味だと実験も出来る2話構成は案外正解なのかも。
イケメンも調理次第でここまで気持ち悪く演出出来るんだ!って思いました(笑
最後のスピカのナチュラルな変態っぷりも面白かった。
何気に頑張って欲しい連載の一つ。

スピカは黒ずんだアレの方が好き・・・って他人の事とやかく言えねえだろ!(笑
まあ勿論自動販売機のヤツも責められるべき変態ですけどね。下ネタ好きなので少し嬉しかった回でした(下衆









なんか非常にオッサン臭い感想になってしまい申し訳ありませんでした・・・(汗)。
斉木は顧客情報のネタがリアルだなと感じ、ワールドトリガーは「きびしい展開」になりそうなのに期待
スケットはバイきんぐの害虫駆除の企画前にTVで観たことあるな~と思い出しました
いや、むしろそれで「あの人らか!」と認識出来た感じです
いかに世間離れしてるかを思い知らされました。という訳で、「クロス・マネジ」の個別感想(後半)に続く。