ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は昨日のテレビ(朝日放送の文化の日特別番組・日本人と石の物語)で見た甑岩が見たくなり西宮の越木岩神社へ。大阪城の石垣に使おうとして祟りが発生した有名な霊岩。おみくじは中吉。

2017-11-04 22:52:57 | 神社・仏閣めぐり

昨日、たまたまテレビをつけていたら、日本国内の巨石についてやっていました。
朝日放送の文化の日の特別番組(日本人と石の物語)という番組でした。

https://ameblo.jp/koshikiiwa-negi/entry-12325451645.html

豊臣秀吉が大阪城築城に際して、石垣用に、諸藩に命じた石の切り出し。
その中で、村人の反対を押し切り、霊石から切り出そうとして、失敗して断念した話が紹介されていました。

それが、越木岩神社のご神体、甑岩というものでした。

テレビでは、六甲山の中にあるように思えたので、ネットで調べると、西宮の住宅地の中にありました。

甲山大師の近くなので、行くことにしました。

梅田から、阪神電車で阪神西宮駅まで行き、阪神バスの鷲林寺行き西回りに乗りました。
いつも、甲山大師に行くときは、JR西宮駅から鷲林寺行き東回りに乗って、帰りは、西回りを使っていたので、この路線のこの区間に乗るのは初めてです。

越木岩神社北バス停で下車しました。
阪神バスのバス料金は、均一の220円です。
バス停を降りてしばらく、バス通り沿いに歩くと、看板が見えてきました。

そして、坂道を降りていき、神社の西門から入りました。

入るとすぐに、石が

そして、拝殿・本殿へ。

北の戎とも称され、えぺっさんがまつられています。

ちょうど、七五三の最中でした。
他にも、子連れが多く、七五三で有名な神社のようです。
ちなみに、私が七五三をしてもらった神社は、難波神社と両親から聞いています。

甑岩へ向かいます。

岩社

通りすがりの人に撮影してもらいました。

稲荷社

岩社のよこのみちを上り、甑岩をまじかで。1周できます。

そして、山頂にある古社へ。
見晴らし抜群。

山頂にある古社。磐座。

岩社のところに戻ってきました。西へ。

甑不動明王様にごあいさつ。

社務所へ。

社務所でおみくじ(200円)を引くと、17番中吉でした。

社務所でもらった由緒書き。


再び、本殿・拝殿へ。

一番南の鳥居のところに行き撮影。ここが正式な入口のようです。

そして、東参道の鳥居へ。

帰りは、こちらの鳥居から出て、バス停へ。

バス停は、橋の上にあります。
向かいの山の紅葉や滝を見ていました。

降りたバス停から乗り、その先へ進みます。

そして、甲山大師で下車しました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のgooブログアクセスラン... | トップ | 本日は弘法大師様から高野山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。