ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

7/17本日は親指の皮がめくれているが発覚。救急外来へ。大砂海水浴場行をやめて鳴門のうずしお観潮船に。大塚国際博物館へ。

2023-07-19 16:09:44 | 旅行・登山・海水浴

朝、水着に着替えて、さあ海水浴に行こうとしたところ、じゅうたんに血が。

林君が私の親指の皮がめくれていることに気づきました。

全然痛くありませんでした。

血もどくどくではなく、にじみ出るという感じでした。

林君が大阪方面に向かってのところにある救急外来を調べてくれました。

その中で、徳島県立海部病院へ。

受付や電話の転送。病院職員ではなく、ALSOKの制服を着た人がしていました。

めくれた親指。

整形外科の先生が、処置をしてくれました。

黴菌が入ったら、指を切断することもと言われました。

めくれている皮を切断してくれました。

看護師さんが言うには、海水浴の砂浜でやけどして水ぶくれができて、それが壊れたもの。

海水浴に行けなくなったので、鳴門のうずしお観潮船に乗りに行くことに。

鳴門観潮船乗り場は、淡路島と四国にありますが、四国の側の観潮船乗り場に行かないといけないのに淡路島の観潮船乗り場に。

なると海峡大橋を渡って戻りました。

予約していたうずしお観潮船乗り場です。

大型船と水中観測船がありますが、

2400円の水中観測船に。身障者手帳提示で同伴者も半額に。

そして、観潮船乗り場に隣接してある大塚国際美術館へ行くことに。

3300円。身障者手帳提示で同伴者も半額に。

全長4キロ。歩きました。展示室1から100まで駆け足で。

全部レプリカなので、触ってもオーケーです。

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/16・17は生まれて初めての... | トップ | 当ブログ記事の昨日のアクセ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう足先の痛覚もないのかあ (まさ)
2023-07-19 18:56:55
もうぼっちで海水浴とか行かんほうがええなあ
日曜に砂浜で釘踏んで火曜日に金先生と栗岡先生が発見するまで後生大事に刺さりっぱなしじゃ、あっという間にリアル足切り一直線じゃあ
返信する
Unknown (まさ)
2023-07-20 01:16:41
足を切断🦵✂️してわーいわーい車椅子♿️👩‍🦽推奨じゃ😒
返信する
Unknown (Unknown)
2023-07-20 23:13:05
日々見ている身としては、お身体のことは貴殿もよく分かっておられるとは思うものの、写真を見ると案じてしまいますわ
とにかくご自愛くださいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。