本日は大阪公立大学付属病院へ。
猫が受付にいることで有名な北田辺の神経内科の葛本医院の紹介状をもって。
葛本医院では、私の寝落ちは、睡眠時無呼吸症候群かナルコレプシーかということで、本日は呼吸器内科へ。
睡眠時無呼吸症候群の検査をすることに。
検査は、1泊2日。夜に病院に来て、個室に泊まり、いろいろと装置をつけて、朝まで寝るというもの。
翌朝6時には起きて、そのまま出勤するということです。
費用は、3割負担の人で4万円ということですが、私の場合は、障害者支援があるので、500円ということでした。
入院の日程とその結果を聞きに来る日の段取りをしました。