昨日の大屋根リンクでの河内音頭8000名が来ていたのですね。
万博会場で、浴衣姿の男女をみかけ、何いきってんの と思ったら河内音頭を踊るために浴衣来ていたのですね。
終了時に花火があがり、周りの人は、飛行機が飛んでいたら危ないでと言っていました。
------------------------------------------------------------
日刊スポーツより
大阪・関西万博のシンボルで、世界最大級の木造建築の大屋根リング(1周約2キロ)に28日、約8000人が集い、「大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~」が開催された。
河内音頭家の河内家菊水丸が音頭を取り、西川きよし、ゆうちゃみ、ゆいちゃみ姉妹、NMB48らが応援に駆けつけた。浴衣姿の参加者が輪になり、踊り、つながった。
大阪府の吉村洋文知事は「一生の思い出になる。1つの輪になって楽しんで」と呼びかけた。菊水丸は「今世紀最大、河内音頭史上初めてのことです。河内音頭の悲願を達成しました」と喜んだ。
大屋根リングの盆踊りに約8000人が参加した(撮影・松浦隆司)© 日刊スポーツ新聞社