ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

スルッとカンサイ3dayチケットで一休寺・棚倉孫神社・薪神社・上方温泉一休京都本館・すみれ温泉へ。

2011-12-25 01:33:45 | その他

スルッとKANSAI3dayチケットがあと1日分残っていて、有効期限が25日まで。さてどこに行こうかと考えていました。
ファミリーウォーカーでの100円で入れる温泉クーポン。こちらも有効期限が23日とか25日とか迫っていました。
23日期限のクーポン。万博おゆばは昨日23日に行ってきました。
本日24日は、城陽市にある上方温泉一休京都本館と茨木市にあるすみれ温泉に行ってくることに。
すみれ温泉の通常入浴料は700円で、それが100円というのは、他の温泉もそうなのでそうばですが、上方温泉一休京都本館は、通常入浴料1200円。これが100円になるので、スルッとKANSAI3dayチケットを使って行ってもお得かなと。
上方温泉一休は、近鉄新田辺駅・JR京田辺駅から無料送迎バスが出ているので、新田辺に行くことに。一休という名前と京田辺から思い浮かべたのは、一休さんが25年間余生を送った一休寺。
三ノ宮から恵美須町へはいつもどおりに。メイドエステ萌などで用事をすませてから、地下鉄恵美須町から日本橋へ。そこまでは、通常のマイスタイルを利用します。
そこから近鉄に乗ります。近鉄日本橋駅で、奈良行快速急行へ。途中大和西大寺駅で国際会館前行き急行に乗り換えました。そて、新田辺駅で下車。京田辺駅前の京田辺観光協会に立ち寄り、パンフレットをもらいました。
そして、一休寺へ向かいます。当然、スキスキスキスキスキッスキ 一休さん とあの大ヒット曲を口ずさみながら。一休寺に行くのは初めてです。
新田辺や京田辺の駅前などあちらこちらに一休さんの小僧時代の像が建っていました。また、一休寺への標識も見受けられました。
人口6.4万人の京田辺市の観光といえば、一休さんしかないという感じでした。
途中に、棚倉孫(たなくらそん)神社があり、ご挨拶しました。


↑棚倉孫神社・本殿。

そして酬恩庵、通称一休寺へ。
スルッとKANSAI3dayチケットにはいっている優待チケットを使って、通常拝観料金500円を団体料金の450円で入りました。
入ったところに一休さんのお墓。実は、一休さん、後小松天皇の息子ということで、このお墓だけは、宮内庁の管轄となっていました。
方丈にはいりました。が、
葬式の準備があり、一休さんの像は拝めませんでした。

↑晩年の一休さんが京都の大徳寺との往復に使ったみこしだそうです。


↑ りっぱな庭園 方丈庭園の枯山水

そして、本堂へ。
中は暗く、どんな仏さんがいらっしゃるのかわかりませんでした。
パンフレットによると釈迦如来と文殊・普賢両菩薩とか。

↑酬恩庵(一休寺)本堂

本堂の近くに池があり、そこにかかる橋には、有名な「このはしわたるな」の立看板が、、
私は一休さん同じく、橋の中央をわたりました。


そして、一休寺墓地へ。その中に説明書きのあるものに、能楽の音阿弥のお墓が。それと、近江源氏 佐々木承禎の墓が。私の母方の石見の佐々木家、近江の佐々木家と家紋が全く同じで、石見の佐々木家は、近江の佐々木家が祖となっていると考えられます。先日、巫者の先生に八坂神社の祖霊神のところで、先祖供養をしてもらったので、母方の先祖によばれたのかなぁとも感じました。
そして、観光協会の人に勧められた甘南備山(かんなびさん)に行こうと歩いていたら、薪神社(たきぎじんじゃ)があったのでおまいりしました。

↑薪神社本殿

そして、能楽発祥の石碑が、、


そして、説明書で意外なものを発見。


それは、月読命が依りついた影向石(ようこういし)でした。



先日、伊勢神宮に行った時、月読宮に立ち寄ったので、この石に呼ばれて、この地にきたのだなぁと思いました。
甘南備山へは、大分あるので、この神社で引き返すことにしました。
元来た道を歩き、京田辺駅へ。そこから上方温泉一休京都本館への送迎バスに乗りました。
そして、一休へ。入湯料が1200円もする温泉です。泉質がその分よかったです。露天風呂のエリアは結構広く感じました。露天風呂の横に池があり、そこには、錦鯉が泳いでいました。
ただ、100円なら入りますが、1200円も支払ってまで入りたいとは思わない温泉でした。
1時間半ほど滞在して、送迎バスで近鉄新田辺駅まで。次に行く、すみれ温泉は、阪急茨木市駅やJR茨木市駅から送迎バスが出ているということで、電話してきくと1時間に1本。大阪モノレールの豊川駅からは5分くらいというので、豊川駅まで行くことに。
新田辺から急行で丹波橋駅まで。そこから、京阪に乗り換えます。2階建ての京阪特急の2階部分に乗りました。特急料金なしで2階建特急に乗らせてくれるのは、京阪だけだと思われます。
そして、祇園四条駅で下車。阪急の河原町駅まで歩きます。そして、河原町駅から特急で茨木市駅まで。そこで、一駅だけ普通に乗り、南茨木駅へ。
そこから、大阪モノレールに乗り換え、万博記念公園駅で彩都西線に乗り換えます。そして、豊川駅まで。そこから歩いて4-5分ですみれ温泉に着きました。
こちらは、浴場部分が小さいのにも関わらず、多くの人。芋の子を洗うようでした。お湯につかるスペースが十分ありません。
露天風呂については、泉質がそこそこよく感じました。こんな人口密度の高いスーパー銭湯はみたことがありません。
ここも、100円だから来たのであって、700円も出して来たくありません。ただ、駅近くが良いと思われました。

本日のスルッとKANSAI 3DAYチケット 利用区間と運賃

近鉄日本橋→新田辺 670円
近鉄新田辺→丹波橋 290円
京阪丹波橋→祇園四条 260円
阪急河原町→南茨木 310円
大阪モノレール 南茨木→豊川 320円
大阪モノレール 豊川→千里中央 320円
北大阪急行・地下鉄 千里中央→梅田 350円

合計 2520円 スルッとKANSAI3DAYチケット1回分約1670円  850円お得でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする