goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

昨日カードカルト神戸三宮店へ・店の奥にはこんな手配書が・カードオタクは必ず店に来るとの警察の読み。

2017-11-21 22:49:58 | カードカルト

昨日、鈴なりに行って、心霊写真の鑑定を。
今回は、はずれ。すべてが心霊写真ではないという判定に。

そのあと、カードカルト神戸三宮店に。

いつも、店の奥のスペースで、休憩します。

そこにこんな手配書が貼ってあるのに気づきました。

極秘扱 とも書かれています。

生田署が作って持ってきたものです。
置き引き犯とか。4カットのうち、左下の1カットは、トレカを触っているところ。
要は犯人は、トレカマニア。
それで、トレカショップに来ると踏んだ警察がトレカショップに手配書を配っているのだなぁと納得。
店長いわく、手配書の人物の顔は覚えているとのことで、今のところ、カードカルトには、来ていないということでした。





 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日20年数年ぶりにカレーハウスCoCo壱番屋へ。遊戯王のカードをもらうため。いんちき大食いの手口。

2016-04-24 23:27:34 | カードカルト

本日は、三宮のカードカルトに頼まれて、ココイチへ。
今、テレビCMでやっているとおり、1000円ごとのお買い上げで、遊戯王カードが1枚もらえるので。
このカードの売値の相場が1枚1200円。
カードカルトでは、1枚700円で買取。

カード配布は、昨日23日より先着10万枚。大阪・日本橋や大国町のココイチは、昨日の段階で配布終了。

三宮は、まだあるとかで三宮へ。

私の経営するカードカルト神戸三宮店に行くと、3000円分のポークカレーのレトルトパックが、、。いっぱい。山積み。
店長から配布中と聞いた、カレーハウスCoCo壱番屋 PLiCO三宮店へ。店に行くと、この店では、配布終了となっていました。
ココイチの店長に聞くと、阪急三宮北口店は、まだ、あるかもしれないということで、そちらに向かいました。
阪急三宮北口店では、遊戯王カードがありました。
メニュー表を見て、1025円にして、食べました。
そして、一人3枚までなので、税込み258円のポークカレーのレトルトパックを8個買いました。あわせて3089円。
カード3枚をゲットしました。

たった1000円で、1025円分のカレーを食べ、ポークカレーのレトルトパックを8個ゲットすることになります。
お得です。
閉店の時間にカードカルト神戸三宮店に行きました。
店長に2100円で買い取ってもらいました。
店長らは、近所のカードゲームショップの店長ら5名と、先ほど私が行ったココイチに向かうということでした。
それで、15枚の遊戯王カードがココイチ阪急三宮北口店から消えます。
この店も、まもなく配布終了となりそうです。

カードカルトの店長らは、奈良や大阪のココイチの大半ですでに遊戯王カードの配布が終了したといっていました。

みなさんの中に、ココイチ利用者がいたら、1000円以上食べて、遊戯王カードをゲットしましょう。
カードゲームショップに行けば、700円から800円で買い取ってもらえます。

ちなみに、20数年前、最後にカレーハウスCoCo壱番屋に行ったのは、ライス量1,300グラム以上のカレーライスを対象に20分以内に完食すれば無料(ライス一粒でも食べ切れなければその代金を支払わなければならない)となる『大盛りチャレンジ』するためでした。
手下のバリバリの運動部の高校生と千日前の道具屋筋の入り口近くにある店に行きました。
店頭のショーケースに展示されていた1300グラムのカレー。大盛りチャレンジは、20分以内に食べきれたらタダになるというものです。
その高校生は、毎日5合食べているので軽いとかいいましたが、いざ、チャレンジするとその高校生、すぐにギブアップ。
私も、ルーのお替わりはしましたが、10分を過ぎたころから、ご飯が口に入りません。
二人分支払うのは大変なので、せめて、私の分だけでもタダにしようとたくらみました。トイレに行くなど席を立つと失格になります。
もう一人の高校生の皿にご飯を移そうと思いましたが、事前に打ち合わせをしていません。高校生が不審な驚きをしたら店員にばれ、アウトに。
それで、神戸大学を首席またはそれに準ずる成績で卒業した私が、とっさにとったずるかまし行為は、ご飯を口のところに運び、それを手の中に、そのご飯をズボンのポケットに。
それを繰り返しました。ポケットの中はご飯でいっぱい。
かろうじて、20分で完食。おめでとうございますといわれ、記念写真が撮られました。店内に貼られるといいます。
そして、店を出ました。
ズボンのポケットに入っているご飯を出していたら、とおりかがかりの老夫婦がこれ使いといって、ティシュを出してくれました。
それ以来、ココイチには、本日まで、1回も行きませんでした。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!全国ナンバーワン人気のトレカ用スリーブ・カルトスリーブ存続決定。

2015-12-15 21:56:57 | カードカルト

トラは死しても毛皮を残すと言いますが、

カルトは死してもスリーブ残す。

最大で京都府・大阪府・奈良県・兵庫県で14店舗あったカードカルト。

絶滅状態で、神戸三宮に1店舗あるのみ。でも、カードカルトの知名度は、全国的。遊戯王やカードゲームマニアなら全員知っているのがカルトスリーブ。

カードカルト本店と称している今の事務所の入り口にカルトスリーブの自販機を置いています。

全国から買いに来ています。
東京のショップやヤフオクでは、カードカルトでの販売価格の4-5倍で取引されていると言います。

なぜ、人気なのかと言えば、遊戯王の優勝者や上位入賞者が、全員、カルトスリーブを使っているからです。

事務所前の自販機を使う人に聞くと、みんな、使い勝手が良いからだと言います。
が、昔聞いたのは、カルトスリーブは、柔らかく、傷がつきやすいので、マーキングしやすいからということでした。
要するに、裏のカードが何か、マーキングによりわかるので、いかさましやすいということでした。

このスリーブは、どうして誕生したかというと、ある営業マンがうちに来たことによります。

ゲームカルトあてに来て、ビニール品製造工業で、CDや箱を作らせてくれないかと来たのです。
当時何もなく、強いて作るなら、トレカを保護するスリーブと言いました。
そして、カードカルトの店長とその会社との試行錯誤の上に誕生したのが、カルトスリーブというわけです。

そして、大人気へ。

現在は、神戸三宮のカードカルトの店舗と今宮戎の我が事務所の入り口の自販機と通信販売で売られています。

が、数日前、店長のところに、営業の人から、もうカルトスリーブは作れなくなりましたと電話が、、、。
店長は落胆。別の会社に委託しないといけないので、どこにしようかと悩んでいました。

社長さんなら口がうまいので、なぜ、カルトスリーブが作れなくなったのか。どうしたら、作ってもらえのか聞いてくれと店長から頼まれ、昨日、会社へ電話しました。

営業担当は休みで、明日、出社するかと尋ねれば、明日も来ない。当分来る予定はないと、、、。

代わりの営業に電話させるということで、本日、代わりの営業から電話が、

前の営業は、心の病にかかって、復職は困難ということを教えられました。
と、同時に、カルトスリーブは、今まで通り、作れるとも教えてくれました。
ほっとしました。
というわけで、カルトスリーブの製造打ち切りは、あり得ません。
これからも、カルトスリーブをお買い求めください。

カルトスリーブ大は、自販機で買うより、実店舗(カードカルト神戸三宮店)で買う方が安くなっていますが、
自販機(ガチャガチャ)は、100円玉しか利用できない関係で、カルトスリーブYは、実店舗で買うより、自販機で買う方が安くなっています。

なお、カードカルトのツイッター上では、両替はできないと告知されているそうですが、イケメンの男子高校生に限り、両替を行いますので、
イケメンであることに自信がある方は、事務所に入って来て、私に、両替を依頼してください。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日カードカルト京都河原町店に閉店のお知らせを貼りに行きました。

2013-09-29 22:36:16 | カードカルト

 

 

7月末にカードカルト大阪日本橋店と同じく、テナント解約届をだしていました。
が、公式に閉店をアナウンスするのは、この日。
それまででも、店員が口頭で、閉店をアナウンスするのは、オーケー。

ただ、メイド系も含めて、オタク業界の慣例では、大阪系は、はっきりと閉店と明記し、長年のご愛顧ありがとうございました・・という貼り紙をするのが慣例なのに対して、東京に本店がある東京系は、閉店でも閉店とは書かずに、店舗改装のため休業という貼り紙をして、いつしか消えていくという感じです。

9月20日、店員が店を引き受けたいと言い出し、22日に、私は、カードカルト京都河原町店に出向き、面談。
その店員に店をまかせることを決定。が、翌日、電話がはいり、昨日の話は、なかったことに。・・

それで、10月下旬での閉店が確定。本日、閉店お知らせを出しに行ったわけです。

前の店長は、家賃が払えなくなり、ドロン。でも、新潟の実家は、資産家のようで、親に、手紙を出して、今月末までの家賃や未払いの委託料など150万円ほど振り込んでもらって事なきを得ました。ちなみに、前の店長は、現在、新潟の実家に住んでいるとのこと。

カードカルトは、私が、メイドエステ萌に力をいれるため、昨年より、全店舗、委託店舗としています。家賃と経費の全額と什器備品のレンタル料の支払と売り上げの一部をよこすことで、店長に店舗を貸すという形にしていました。当初、大阪日本橋・京都河原町・神戸三宮西・神戸三宮東・神戸三宮北 と5店舗ありましたが、昨年夏、神戸三宮東と神戸三宮北が、脱落。閉店。今年夏、大阪日本橋・京都河原町が脱落。10月で閉店となるわけです。残りは、神戸三宮西店だけとなりました。


今回、立候補した店員は、今月、大学を中退して、親元を離れ、一人暮らししたがっていた京都の地元の子でした。ただ、難点は、親と仲が悪く、親の支援を受けられない点でした。
野球部推薦で、京都外大高校に入り、野球をしていたので、いい体をしていました。ルックスもよかったので、家賃代が払えなくなったら、その手のおやじに・・。
お金は、回収できると踏んでいましたが、、
近くに、ドラゴンスターというカードゲーム屋ができて、多くの客が奪われたので、本人も、先行き不安を感じたようでした。

でも、カードカルト京都河原町店は、ここ2年の間では、カードカルト全店で売り上げ1位の月が最も多い店だったので、もったいない気もします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日カードカルトで発生した置き引きの決定的瞬間を防犯ビデオで見ました。そして大公開します。

2013-09-28 21:13:27 | カードカルト

本日午後8時前、いつもの20分手もみ180円の天下茶屋の接骨院に行って、戻ってみると、7階のカードカルト店内の私のパソコンにメモが貼られていました。
マットとスリーブ入りの手提げ紙袋を忘れたとのこと。氏名や電話番号が書かれていました。
電話を受けた店員がデュエルスペースの席を見に行ったがないとのこと。

私は、メイドエステ萌の受付をしているメイド番兼カードカルトの店員に教えました。
昔から、閉店後に、デッキケース忘れたとか電話がかかってきて、7階のカードカルトのデュエルスペースを調べに何十回も行ったことがあるが、カードゲーム関連の忘れ物の場合、必ずありません。
忘れ物でも、パソコンの部品など、カードゲームと関係ないものは、残っています。

誰かに持ち去られたのが明らかなので、誰が持って帰ったのか、デュエルスペースを映した防犯ビデオを見ました。

やはり、他のグループに持ち去られていました。

その高校生のグループが帰った後、別のグループが、忘れた手提げ紙袋を見つけ、中に入ったプレイマットやスリーブを取り出し、山分けしているではありませんか。

手提げ紙袋は、ピッグマジックなんば店でプレイマットやスリーブを購入した時、もらったもので、中に入っていた商品の合計金額は、2440円とか。

その部分の防犯ビデオをスマホで接写したもの。

置き引きの決定的瞬間↓

 http://www.nichikon.co.jp/130928.3gp

 以下は、その静止画。スマホで撮影したもの。

 忘れた高校生は、右側の向こうから2つ目のテーブルとメイドエステ萌との仕切り壁の間の足元に手提げ紙袋をおいていた。
犯人は、それを見つけ、左側のテーブルに持って行った。

↑ 犯人は、手提げ紙袋をあさっている。

↑ 中にあった スリーブやプレイマットを取り出し、みんなで山分け。

↑ ハイエナのように、仲間が群がってくる。

↑ 眼鏡をかけた犯人は、何事もなかったように、デュエルを再開。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い暑い!8月12日カードカルト店内温度41.1度記録・13年間で最高気温。

2013-08-13 01:10:29 | カードカルト

カードカルト大阪日本橋店(メイドエステ萌カードカルト店)・日本霊能者連盟弘法院恵正鑑定室のある第一片倉ビル7階。
天井の空調以外に、壁掛けのエアコンがあり、そのオンオフ判断も兼ねて、3か所に気温も表示する電波時計をかけています。

昨年までは、正午からの営業だったのですが、今年は3時からの営業。3時に開店と同時にエアコンをいれますが、午後3時10分に店にはいると、店員が汗だくに。
3か所の気温を見ると、38.9 38.7 41.1度。
特に直射日光が当たる南側の窓の上の時計の表示気温は、41.1度を表示していました。
店内の時計が40度を超えたのは、13年前にこの場所に店を作ってから初めて。

大阪市の最高気温は、
8月11日日 37.9度
8月12日月 38.2度

南側の時計 

東側の時計 弘法院恵正鑑定室のところ

西側のところ レジのところ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードカルト京都河原町店の店長失踪・首吊りかと話題に。

2013-08-03 21:12:53 | カードカルト

カードカルト京都河原町店の店長が、7月28日を最後に連絡がつかなくなっています。
私からだけでなく、どの店員が電話してもでないといいます。
資金的にショート。世間で言うところの店の売上げ金をもってドロン。
本日、店員4名と京都河原町店で話あっていました。
失踪店長は、京都学園大卒の23歳。店員は、同志社大学、大谷大学、仏教大学の学生。大阪商業大学卒のフリーター。
京都河原町店の面々は、私が面接したわけではないので、よくわからないというのが本音。
前店長は、私が面接して、大阪日本橋店で採用。その後、京都河原町店に転勤させたのでわかっていましたが、その店長や現店長が採用した人物は、
店に行ったとき、挨拶を交わす程度なのでよくわかりません。本日、長時間にわたって話して、素性がわかりました。

先月の店の売上げ、1円も受け取っていないため、先月分の委託商品の支払いやバイト代の支払いも保留にしています。
今月分のバイト代と今月売れた委託商品の支払いについては、来月、私が責任を持って行うと告知しています。

毎日更新していたカードカルト京都河原町店のブログ更新が7月28日でストップ。
7月30日には、新潟市加茂市の実家から、健太郎いませんか。という電話が店に入ったとのこと。
実家からも連絡がつかないということです。

ただ、ソーシャルゲームは、7月31日までしていてた形跡があるとか。

店員を住んでいるところに行かせましたが、マンションは、オートロック式で、1109号室の部屋まで見に行けないとか。

自室で首吊り自殺しているのではないかという噂です。

とりあえず、家賃代など私が受け取るべき金を振り込んでくれという手紙を実家に送りましたが、

店員たちから聞いていると、前店長からの引継ぎ時にも金銭トラブルがあり、実家が50万円送ってきたとか。

実家の資産状況を推測するため、実家をストリートビューや航空写真でみようと試みたのでしたが、サービス提供対象外地域となっていました。
区画整理された住宅街の戸建の家ということは、地図上では判明しましたが、

委託商品の売上げ金の支払いについては、店長と連絡がつくまで保留と掲示しましたが、店長と連絡がつかない場合、
委託出品者が騒ぎ出しそうな予感。

アクロマトン先生の失踪時は、人畜無害 という感じでしたが、今回は、有害も有害もええとこです。
店のカギを持っているので、夜間に店に入って、レジの金や商品のカードを持ち出さないか心配と店員たちは言っていました。

 

追伸 健太郎君の実家と連絡が取れ、10月分までの家賃や経費、未払いの委託金など150万円ほど振り込んでいただきました。
健太郎君は、現在は、新潟の実家にいるとか。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーマー同士の対決・敗れたクレーマーが警察を呼びよった。

2013-07-27 15:47:35 | カードカルト

本日、プレシャスメモリーの大会。参加者が1名だったので、優勝景品をくれと。
参加者が一人でも、参加費を出せば、優勝景品を渡していますが、参加費も支払わないといいます。
うちは、手間がかかっているので、無料ではダメだと断りました。
大会規約で一人の時は、大会参加費をとってはダメとなっているそうですが、うちは、他のカードゲームの大会では、参加者一人でも、参加費をとっているので、
プレシャスメモリーについては、事務手数料名目で、参加者1名の場合は、大会参加費と同じ金額300円をとっています。
2名以上いれば、問題はないのですが、、

大会事務局にちくられても、私は、方針を変えません。
その結果、大会が出来なくなってもかまわないという考えです。

それで、そのオタクは、事件だ、事件だと叫び、警察に通報しました。

3人ぐらい、おまわりさんが来て、廊下で、そのオタクと長々話をしていました。
たまに、警察官が来て、私と会話。300円支払うことなく、優勝景品をくれというので渡さないだけですと、言いました。
大会事務局のルールではなく、店のルールでそう決めていると答えました。

その後、おまわりさんが民法・刑法の法律の話をしたら、そのオタクは帰っていったとか。
警察としては、民事不介入なので、今回の件は、何もなかったことにするって。

それにしても、私に言い負かされたからと、警察を呼ぶなんて。
何を考えているクレーマーなのか驚きました。

自慢じゃないけど、日本霊能者連盟あてにかかってきたクレームの電話などなに対して、謝ることなく、すべて相手を言い負かしています。

私が、神戸大学情報統計部の部長であったとき、近畿学生コンピューター連合というものが、毎日放送のコンチャンのDOマイコンという番組の音頭とりで
組織化されましたが、近畿地区7大学のコンピュータクラブの連合体でしたが、京大・阪大・神大の学生だけで、650名いました。
その中で、初代理事長に選ばれたわけで、それなりにしゃべれるということです。

ああいえば上祐 に 近いことを言われていました。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードカルト大阪日本橋店で客が倒れました。

2007-06-16 20:54:07 | カードカルト
6階の事務所でインターネットをしていたら、7階の店から電話が、、。
急いであがると、客が血を流して倒れていました。店員が救急車の手配をしていましたが、まだ来ません。私は、とっさに、真向かいの愛染橋病院に電話しました。救急隊員が車での間、誰か、医師に見てもらおうとおもって。でも、社会福祉法人石井記念愛染園愛染橋病院は、救急指定病院でもなく、倒れたその人が愛染橋病院の患者でもないので、たとえ真向かい徒歩10秒のところにあっても行けないと断られました。
10階建ての総合病院で土曜日の午後8時前に医者がいないわけでもないとは思うのですが、、。
倒れたのは、デュエルスペースでトレカゲームをしていた20歳の専門学校生ということでしたが、倒れたときに頭をうち、出血したということでした。3-4分間は意識もなく、痙攣しているだけということでした。救急隊員が来て、担架に乗せられた時は、手は
動かしていたように思えました。
回りにいた客の話によると「てんかん」ではないか。ということでした。
その後、床についた血をキレイに清掃しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードカルトJR三ノ宮駅前店オープンで忙しい。

2005-07-15 20:31:36 | カードカルト
7月22日オープンです。JR三ノ宮駅東口より徒歩90秒 宮本むなしの上です。
阪急高槻市駅前鑑定室が、宮本むなしの隣のビルの2階。
うちは、だいぶつごろごろ などを展開している 宮本むなし の経営会社とご縁でもあるのでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする