本日のランチはさん天針中野店へ。
金目鯛天丼+かけそばランチセットに50円での海老ましと折込チラシの海老クーポン、コロモン券によるかぼちゃ天2個を追加。
海老天は元からの1本に、折込チラシクーポンの1本、海老まし50円の1本。合計で3本。店員さんと数をチェックしました。
おなか一杯に
入店時と退店時は、いらっしゃいませとありがとうございました。の心地よいこだまが。
本日のランチはさん天針中野店へ。
金目鯛天丼+かけそばランチセットに50円での海老ましと折込チラシの海老クーポン、コロモン券によるかぼちゃ天2個を追加。
海老天は元からの1本に、折込チラシクーポンの1本、海老まし50円の1本。合計で3本。店員さんと数をチェックしました。
おなか一杯に
入店時と退店時は、いらっしゃいませとありがとうございました。の心地よいこだまが。
本日のランチはさん天針中野店で。
海老まし1尾 50円なので、2尾まし。
コロモン券でレンコン天2個。
LINEクーポンでちくわ天を。
海老天丼+あさり貝うどんセット。800円。
海老ましで900円。
海老は4尾入っています。
あさり貝は前回と同じ8個入っていました。
900円でおなかいいっぱいに。
入店時 いらっしぃませ 退店時 ありがとうございました。の心地よいこだま。
本日のランチはさん天針中野店へ。
入り口に海老天マシ50円とのこと。
それでランチセットの鶏海老天丼+ミニ海苔もちうどんセット( 950円) を。
海老天2個マシ。100円。1050円。
コロモン券でかぼちゃ2個。
LINEクーポンでとり天。
本日はコロモン券以外に100円引きクーポンが。
海老天はもとからの2本+海老天マシ2本 計4本入っているハズ。
店員を呼んで、店員さんと確認しました。
1本隠れていましたが、ちゃんと4本入っていました。
入店時には、いらっしゃいませのこだま。退店時は、ありがとうございましたのこだま。
気分の良いものです。
本日のランチは今川駅前のピカイチでランチセット980円を。本日はホルモン丼+ラーメン
生まれて初めて食べるホルモン丼
昨夜(厳密には28日)は事務所で寝落ち。深夜0時過ぎに駒川の自転車で自宅へ。
よって、昨日の夜ご飯はスーパー玉出天下茶屋店で買った半額総菜。
店内で杖をついた体の不自由な人が卵バックを陳列台からとろうとして床に落として割りましたが知らん顔をしてあげました。
スーパー玉出なら、落とした人に買い取れと言いそうなので、黙っていてあげました。
本人は、私に見られていたことを気にかけていたようですが、
私は店員に言うことなく黙殺。
深夜0時を過ぎているので、下記表示価格から半額に。天下茶屋丼なるものが気になりました。
いかや魚の天ぷらにあんかけがかかっているどんぶりでした。
本日のランチはブッフェのあることを知ったとんかつKYKあべのキューズモール店へ。
先日フォールームズのバイキングに来た時、あべのキューズモールのKYKでも、天王寺ZMIOと同じく、ブッフェをしていることに気づきました。
そして、本日、行くことに。
BBメンチカツランチを。
最後は、アイスコーヒーで。
1280円から30円引きKYKアプリクーポン利用。
1250円をクレカで。
本日のランチはあめやでミックスランチを。
天ぷらときつねのミックスランチ。
かやくご飯とおつけもんつき。
机の前に相撲部屋の紹介が。
昨日は寝落ちして自転車で自宅まで。途中スーパー玉出天下茶屋店で総菜を。
玉出のこの安い価格のさらに半額。
本日は、これを食べることに。
ごはんは大盛では50円アップなのでそのまま。
以前は、30円アップだったので大盛にしてもらいましたが、
913円から100円引き 813円をクレカで支払い。
次回使える100円クーポンも。
この店は、さん天針中野店と同じ会社の経営。
入店時のいらっさしゃいませ。退店時のありがとうございましたのこだまが。
本日のランチは久々にフォルクス針中野店へ。
久々に行って驚いたのは、タブレット注文に変更になっていたことです。
月曜日の日替わりランチはハンバーグなので、日替わりランチを。プラスで110円引きLINEクーポン利用でランチドリンクを。
サラダバー、スープバー、ブレッドバー1回目。コーヒー1杯目。
フォルクスのサラダバーでしか食べない トマト、ブロッコリー、オクラ。これらが体に良いものと思われます。
メインディシュが届きました。
サラダバー、ブレッドバー、2回目。スープバー2杯目。コーヒー2杯目。
サラダバー2回目。コーヒーは3杯目。3杯目はアイスで。
サラダバー4回目。
本日は、皿の片付けやコーヒーお替りはどうですか。と聞いてきたので、店員の接客水準は著しく高いと思われました。
お支払いは紙クーポンの10パーセント引きを利用。1500円余りになりました。
本日は、。さん天針中野店へ。
本日は、野菜天ぷら定食・温そば・来店スタンプ5個で貝汁大。50円で海老天マシ。コロモン券でアジ天。料金は890円。
まずは、貝汁大。
先日の貝汁大には、貝が20個入っていたのに、本日は16個しか。
→メールによるクレームに。
ごはんは料金が同じでいける大盛を。
海老天マシ。
本日のランチはがんこが経営する米とデミグラスなんば店へ。
なんばシティの駐輪場に自転車を止めました。2時間まで無料。
ハンバーグとヒレカツランチ 1380円を食べることに。
券売機は、日本語以外に英語や中国語が。
サラダバー付き。ごはん・みそ汁・デミグラスソースが食べ放題。
サラダバーから。ごはんとみそ汁も。
届きました。デミグラスソースをヒレカツにもかけて、デミグラスソースのお替り。
ライスとお味噌汁をお替り。
お腹いっぱいに。
おいしいみそ汁のお替り。
みそ汁がおいしいのは、飲んだ後のカップのそこにいろいろとだしの素がたまっていることからも言えます。
本日のランチはさん天針中野店で。
これを食べようと思ったけど、ランチセットにはなかったので、
ランチセットの中から海老天とミニあさりうどんセットを。
折込チラシクーポンで海老天1本。
海老天まし1本で50円利用で1本。
コロモン券でかぼちゃ天2つを。
ミニあさりうどんには、あさりが8個入っていました。
入店時と退店時には、いらっしゃいませとありがとうございましたのこだまが。
おとといは寝落ちで終電のがし。チャリで自宅まで。途中スーパー玉出天下茶屋店で半額総菜を。
この安い価格のさらに半額です。
スーパー玉出の総菜を食べて腹を壊したという話をあちこちで聞きますが、私は腹を壊したことはありません。
本日は、病院の受信日。午前が形成外科と靴外来。午後がシャント外来。
先日、知ったミオ4階にあるブッフェのある粋花KYKてんのうじミオ店へ。
桃谷駅から天王寺駅まで環状線で4分。
午前11時過ぎにミオへ。
ここで、午後1時ごろまで2時間ぐらい過ごすことに。
ビッフェとドリンクがあるので、長居はできるかと。
午前11時過ぎに入店。
入店してしばらくして入店待ちに。
めんちカツランチ1280円を。
まずは、サラダから。
サラダお替り。ドリンクも。
メインディシュが届きました。
カレーとみそ汁を。
食後にホットコーヒーを。
続いてアイスコーヒーとみそ汁を。
退店。入店が午前11時21分。退店が0時57分。
1時間36分この店にいたことになります。
退店時でも、店の外に入店待ちの人がいました。
KYKダウンロード記念の50円引きクーポン利用で1230円に。
クレカで支払って退店しました。
この店は長居できるので良い店だと思われました。