福岡のベトナム料理店「ngon ngon(おいしい)」ブログ

福岡のベトナム料理店「ngon ngon」のこれまで、これからの情報をお届けしていきます!

小さなベトナム料理店物語「最後にして最大のイベント出店!」

2020-02-17 21:24:00 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
またまた久しぶりの投稿になってしまい申し訳ありません。 どうかご容赦の程、お願い申し上げます。 明けて2018年、料理長(?)も去り、また一人キッチンの日々を過ごしていたら、福岡県の方から2008年にハノイ市と福岡県が友好提携を締結してから今年で10周年にあたるため、広く県民の方々にハノイ市と友好関係にある、ということを周知するためのイベントを計画していて、そこでngon ngonさんに飲 . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「待望の料理長候補現る!」

2019-10-24 13:37:15 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
更新が久しぶりになってしまい申し訳あらません。「小さなベトナム料理店物語」はもう少し続きます。 皆さんどうぞお付き合いくださいね。 前回ひとりでの調理はしんどいということを書きました。 ある日のこと、日本人男性から「スタッフ募集していますか?」と問い合わせあり、早速面接すると、東京の複数のエスニック料理店でのキッチン勤務経験ありました。 しかも炒めものまで一通り経験あるとのこと。 地元が長崎で、 . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「一人キッチンはつらいよ」

2019-10-05 02:43:34 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
厨房スタッフをうまく育てることができず、しばらく私一人で厨房業務をすることになりました。 とはいえ、ホールにはスタッフがいて、昼は私の実姉、夜は女性アルバイトスタッフが来てくれていました。 この頃のスタッフは皆さん優秀でホールとしてオーダーを取る、お料理を運ぶ、お会計もこなしつつ、ドリンク、デザートの調理までこなしてくれたので、私もストレスを感じることが少ない時期でした。 17時まで大手の携帯 . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「料理教室について」

2019-09-29 22:40:28 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
ngon ngonを開業して5年目の2013年に始めたことがあります。 料理教室です。 その時既に厨房で料理を作ってましたが、自分自身もっとベトナム料理についての知識を深めたい、そしてその知識をお客さまにお伝えする機会を作りたい、と思い料理教室をスタートさせました。 ngon ngonで企画したベトナムツアーで行っていた現地での料理教室のやり方を参考にして、炒める、揚げるなど、火力が必要な場合は . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「イベント出店について」

2019-09-17 16:53:30 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
ngon ngonをやっている時はイベントにもいくつか出店させていただきました。 最も思い出深いイベントは2013年に九州国立博物館で開催された「大ベトナム展」でした。 2011年末に営業を再開してからイベントに参加する余裕がありませんでしたが、2012年末に主催の西日本新聞社さんからお誘いいただき、準備を進めてきました。 このイベントはベトナムと日本の国交40周年を記念して開催されるもので、ベ . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「問題児加入!」

2019-09-15 07:24:28 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
前回困った時にはなぜか救世主が現われて助けてもらえると書きました。 信心深くはないのですが、商売の神様も見ていてくれたのかもしれません。 ですが、スタッフが安定してきたなあ、と思ったらまた人事面で問題が発生するものです。 夜のスタッフも加わり、売り上げも少しずつ上向いてきました。 加えて九州国立博物館のイベント「大ベトナム展」に出店することが決まっており、これからのことを考え、調理もできる右腕的 . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「救世主現わる!」

2019-09-15 07:24:12 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
2012年8月末、とうとう私一人だけになってしまいました。 さあ、明日からどうやって営業しようか、と考えているとお店にベトナム暮らしを始める前からの友人、なほみちゃんがたまたまお客さんとして来店しました。 「いやー俺明日から一人で営業やらないかん…」と話すと、「私手伝おうか?」と言うので、じゃあ、とお願いすることになりました。 なほみちゃんは私と同じ年で、私がベトナム暮らしを始める前ですのでもう . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「年明けて…また波乱!」

2019-09-08 11:19:29 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
私の二度にわたる入院があった2011年。 その影響でスタッフが次々と辞め、とうと新しい年はベトナム人シェフのトン君と私の二人で迎えることになりました。 2012年の営業は1月5日からを予定しており、トン君には前日仕込みを行なうからその前の日の3日に帰ってくるよう、11月の一時帰国の際に約束していました。 ところが、2日にメールすると「休みを1ヶ月延長していいか?」と返信がありました。 この状況で . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「広報活動について その二」

2019-09-07 10:59:57 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
ngon ngonの広報活動について一番重視していたことについて記しますが、その時を記す時にあるエピソードがありました。 ngon ngonをやっていた当時、いろんな営業が来ていたのですが、その中でSEO対策をやりませんか、という人が来ました。 「SEOってなんやろか?」と思われる方もいるかもしれませんね。 私もあまり詳しくはないので、ネットから拾った情報をそのまま以下ペーストします。お忙しい . . . 本文を読む

小さなベトナム料理店物語「広報活動について その一」

2019-09-06 10:52:28 | ngon ngon~小さなベトナム料理店物語~
皆さまからはテキトーにやっているように見えたngon ngon。 ゆるーくではありますが、広報活動についてはポリシーがありました。 まずクーポン雑誌とかグルメサイトなど、費用をかけての広告はやりません。 開業当初は各メディアさんに取り上げてもらいやすいよう、プレスリリースを作成して各メディアさんへお送りしたところ、多くのメディアさんでご紹介いただきました。 しかしいつも取材はないものです。 . . . 本文を読む