小田原こどもの森公園わんぱくらんどへ、骨伝導機器とともに出かけました。
ここは、遊びに熱中できる感動と発見の公園ということで、小田原の市街地を見おろすような丘陵地帯に、起伏に富んだ地形を生かした公園です。自然環境が豊かで、子供たちが体を動かして自由にのびのびと遊べる施設です。
しかも驚いたことに入園料は無料です。
子どもたちに大人気の大型遊具が多数あって、街中の公園では体験できない遊びができます。さらに、動物たちに身近に触れ合えるふれあい広場、山の中ならではの地形を活かしたスリル満点の吊り橋は長さ67mもあります。
園内を走るロードトレインと子ども列車は有料ですが、これも本格的で、遊園地にあってもおかしくないものです。

子供たちが喜ぶ声がよく聞こえます。
骨伝導ヘッドセットを装着し、耳だけでなく骨から脳へと伝えれば、子供たちの歓声がそのまま癒し効果にも繋がりそうです。ただし米軍採用の特許技術を使った骨伝導製品でなけらばここまでの効果はないかもしれません。
⇒ 特許技術を盛り込んだ骨伝導製品
園内の見晴らしの丘からは、小田原市を見下ろす美しい景色が望めます。ここで風に吹かれながら骨伝導を使ってわんぱくらんどを骨で聴くのは、特にオススメかもしれません。ただし夏の時期は熱中症に注意です。