goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ミサゴ

2023-02-22 | 野鳥


頭の白いミサゴが木の中で休んでいた
水中に足から突っ込み魚を捕えることから「水さぐる」が語源となった
日本版レッドリスト準絶滅危惧種
タカ科の鳥だったが今はミサゴ科に分類されている

留鳥
寒冷地のものは冬には暖地へ移動する
海岸、湖沼、河川などに居る
魚食性の鳥で、水面上で停空飛行をして、水中に足から飛び込んで魚を捕る

雌雄ほぼ同色
頭部は白っぽく、過眼線から後頭、背、翼上面は黒褐色
体下面は白く、多くは胸上部に褐色の帯がある
大きさ57cm