goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

キハダエビグモ

2018-02-28 | 虫類


わら巻きを外したらキハダエブグモがドッカと陣取っていた
わら巻き内に居るのは亜成体が多いが 成虫や幼虫も混じって越冬している

都市部から山地まで広く分布している
成体は5~8月に見られ マツやスギの樹皮の上で生活している
徘徊型で網は張らずに 樹皮面や枝葉間を歩き回って獲物を探したり 樹皮下や樹皮上に静止して近づいてくる獲物を待ったりする
刺激すると腹部の後端が 薄い茶色から瞬時に黒く変化し 数分で元に戻るそうだ 一度見てみたい

6~8月頃 樹皮に産卵して親グモはその上に覆いかぶさるように乗って保護する
大きさは6mm程有った