ヤナギラン 2014-08-15 | 樹木 草花 みどり一色の草原にノアザミと共に彩りを添えるヤナギラン 花が大きくて美しく葉が柳に似ていることからヤナギラン アカバナ科の山地の日当りの良い所に生える多年草 1m程の茎のてっぺんから40cm位下までの大きな総状花序をだし 紅紫色の花を下から咲かせる 花は3cm位で花弁は4個 雄しべは8個で先熟する 果は5cm位で熟すと4裂し 白い絹毛の付いた種子を風に乗せて飛散する 花期は7~8月で中部以北に分布している