goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

お知らせ

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


今日は、平成22年2月22日。

にゃんにゃん♡ にゃん♡ にゃんにゃん♡ ということで、「いちゃつき記念日」です。

…なんていう勝手に作ったそれらしい言い訳を利用して、今晩はうちの奥様と、しこたまニャンニャンしようかと密かに画策してみましたが、たぶん徒労に終わると思います。



いや、言いたかったのはそういう事じゃないです。

今日は、平成22年2月22日。

僕が編集協力で参加させてもらった阿部敏郎さんの新刊、『一瞬で幸せになる方法』の発売日ですよ!

いよいよ店頭におでましでございます!

みなさま、お買上げのほど、どうぞよろしくお願い致します!!


先週の金曜日、以前ご紹介したアウルズ・エージェンシーの下野社長と、サンマーク出版の担当者さんが来道くださいまして、ご挨拶と、今後の展開について打ち合わせをさせていただきました。

その席でですね、発売前の『一瞬で幸せになる方法』を一足先に頂戴したんです。

いや~、嬉しいですね。ホントに。

「編集協力」で小さくクレジットが入っているだけなのですが、こうして自分が編集した本を手に取ると言うのは、めちゃめちゃ感慨深いものがあります。

じわじわテンションが上がってきましてね、僕の「ビクビク」も、ようやく「ワクワク」へと切り替わってきました。

阿部さんの本でこんなに嬉しいんだから、自分の本を手に取ったときは、とんでもなく嬉しいんだろうなぁ。あー、楽しみ!

で、僕の著書の発売は、やはり3月18日となりそうです。

その前に、アマゾンで予約受付が始まりますので、コチラも合わせてよろしくお願い致します。

有り難いことに、結構たくさんの方から「数日間なら、予約ランキング1位を取るのも夢じゃないんじゃない?」なんていうお言葉も頂戴いたしまして、只今鼻息荒くその気になってきております。

アマゾン予約開始のご案内も後日告知させていただきますので、ご協力のほど、何卒よろしくお願い致します。<(_ _ )>


それとね、阿部さんの『一瞬で幸せになる方法』の予約開始の時に、アレがありましたでございましょ。

そう、アレですアレ。ユーチューブで公開されたトークライブの模様

『あの世に聞いた、この世の仕組み』予約開始に合わせまして、あの動画の続き、「黒斎バージョン」がオンラインになるそうです。

(*ノノ)  いや~ん!恥ずかしい~~~!!


会社を離れ、本格始動するまであとわずか。

いよいよ目に見える形で動きが具体化してきました。

ワクワク、ドキドキ。



←みなさまからの沢山の応援を、ヒシヒシと感じております。いつもありがとう!
コメント ( 14 ) | Trackback ( )

近況

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


昼間っからこんばんみ!

毎度どうも、ビビる黒斎です。


この度は、沢山の応援メッセージ、ありがとうございました。

ページを確認する度に増えていくコメント数に驚きながら、物陰に隠れてちょっと泣きました。

お陰様で、皆さんからのあたたかな励ましに支えられ、わたくしのビビリも、多少和らいでおります。

こんなに沢山の方に支えられているのですから、この勢いでイクと、もしかしてもしかすると、アマゾンの予約ランキングで巨匠・村上春樹さんの「1Q84 BOOK 3」の予約を上回るなんてことがっ!

…ないか。さすがにそれはないか。

落ち着け、少し落ち着くんだ、俺っ!



いやいやいやいや、やってみないことにはどうなるのかはわかりませんからね。

やる前から諦めててもしょうがないですよ。うん。

もしかしてもしかしたら、ホントに、もしかしちゃうかもしれません。

っていうか、どうかひとつ、もしかさせてください。(最近の混乱ぶりに合わせて、日本語も混乱している模様)


えー…

そんなこんなで、先日、本の発売予定についてサンマーク出版さんからメールを頂きました。

速報によりますと、目下、3月18日(木)発売を目指して進行しているそうです。

はやっ! 3月18日!

で、3月18日は…

Σ( ̄д ̄; ) 「仏滅!?」


…うん、なんか、ものすごい奇跡が起こりそうな幸先の良さだよね☆


_| ̄|○ 


色々な意味で、皆様の応援を、切に、切に願う次第でございます。



←人は、一人では生きられないんだなぁ、と、痛感させられる今日このごろです。
コメント ( 59 ) | Trackback ( )

ツイッター

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************



ツイッターはじめました。


https://twitter.com/un_kokusai


いまいち要領がつかめませんが、つぶやくだけらしいので、ブログ更新するより気軽なのかな?


っていうか、何をつぶやいていいのやら。


数日前から挙動不審なう。




←ボタン、プッシュなう
コメント ( 19 ) | Trackback ( )

佳境

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


何度かご紹介させていただいておりました、阿部さんの新刊、『いまここ塾』のサンマーク出版バージョンの予約販売が数日前から始まりました。

『一瞬で幸せになる方法』ご注文はこちら、アマゾンから。


応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


一般流通での全国発売にあわせて、タイトル・ジャケット共にお色直しとなっておりますが、内容は変わらないとのことです。

それにしても、なんという劇的な変わり様…



表紙からぼんじょるさんの力作が消えてしまったのは少々残念ですが、こうして自分が編集を担当させてもらった書籍が全国発売されるというのは、非常に感慨深いものがあります。

自分でまとめた本ですから、その原稿も手元にあるし、自費出版バージョンの刷り上がりも持ってるし、それらを見ずとも内容はわかっているという状態なんですけど…

やっぱりこういうのって、嬉しくて、自分でも購入しちゃうもんですね。

早速アマゾンで予約してしまいましたw


さて、次はいよいよ自分の番。『あの世に聞いた、この世の仕組み』の編集も佳境を迎えております。

だいぶ出来上がってきたものの、書き上げた原稿を改めて読み返してみると、その度に書き直したくなる衝動に襲われてしまいます。

一度はこのブログに書いた内容なのですが、「もっとこういう言い方の方がわかりやすいのに」と自分にツッコミを入れてみたり、「この記事とこの記事を連続して組み合わせると、また違った見え方になるんじゃないか」とか、「まだブログに書いていないことだけど、トークライブで話したこの話題を入れたいなぁ…」とか、「そう言えば、シリーズ連載中に書こうと思ってたけど、すっかり書き忘れてたネタがあったよ!」とか、手を入れだしたら切りがありません。

当初は簡単に再編集した印象だった原稿が、なんだか大量加筆を加えたものに様変わりしつつあります。

そんなこんなで、これまでご愛読いただいている皆様にも、改めて楽しんでいただけるものにしたいと思っております。

ヲタのシミに!!


で、目下の悩みは、皆様から日々熱いご要望をいただいている「エロネタ」の入り込む余地がない、という意外な問題です。

むぅ。

このままエロ路線なしで進めるべきか…

無理矢理でもそっち系の流れにシフトするべきか…

いっそのこと巻頭にグラビアページを設け、僕のヘアヌードを…

その衝撃が出版業界で話題騒然となり、ついには僕のセミヌードが『anan』の表紙を飾ってしまうなんてことが…!



病院に入れられる前に書き上げたいと思います。



←ランキングがあがると、妄想も一段と膨らみます。
コメント ( 37 ) | Trackback ( )

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


阿部さんの新刊の予約販売がいよいよ開始されたそうです。



いまここ―すべてがうまく流れ出す宇宙の絶対ルール
(ダイヤモンド社)


先ほど、先行予約を受け付けているamazonの画面を拝見したら、すでに総合ランキングでトップ10入りしていました。

今朝がた予約開始されたばかりなのに、凄い勢いだなぁ…。

この本は、僕が関わらせていただいたものではないんですけどね。

1時間おきにぐんぐんランキングが上がっている様子を、なんだか自分の事のようにワクワク・ドキドキして見てしまいます。


で、いよいよ来月末には、僕がお手伝いをさせてもらった本が発売されます。

先日自費出版で登場した『いまここ塾』

昨年末にご紹介したばかりだったのですが、今度はサンマーク出版さんから再登場です。

再登場にあたり、タイトルは『一瞬で幸せになる方法―「いまここ塾」の教え』になるそうです。

楽しみだなぁ。ワクワク。


でね、先日新刊を出された「宇宙となかよし」のQさんといい、出版ラッシュを控えている阿部さんといい、昨年末から何だかすごい勢いだよなぁ…なんて思っていたら奥さんっ!


なんとっ!

なんとっ!

なんとっ!


広島での講演会前日、以前お話させていただいたエージェントさんから、「黒斎さん、おめでとうございます!出版、決まりましたよ!サンマーク出版さんの社長決裁がおりました!いつ発表してもらってもOKですから!」というお電話をいただきまして。

僕の本の出版が正式に決まってしまいました… 


原稿まだできてないのに… <( ̄Д ̄; )>ヒャアー! 展開早えぇぇぇぇぇ!


ということで、サンマーク出版さんから『一瞬で幸せになる方法―「いまここ塾」の教え』に続き、『あの世に聞いた、この世の仕組み(仮)』が発売されます。

この流れも、ひとえに皆様の応援あってのこと。ありがとうございます。

これからも、応援のほど何卒よろしくお願いいたします<(_ _;)><(_ _ )>

っていうか、早く原稿あげなきゃ!

出るもんもでないわっ!

しっかりしろ、俺っ!


しかしながら…

このブログを一冊の本として編集し直すのが、これほど難しいものだとは…

<( ̄Д ̄; )> このブログ、余計なジョークや、流れを無視した小ネタが多すぎるんじゃーーー!!


いつも「心に余裕」だの「リラックス」だのと偉そうに賜っているわたくしでございますが、ただいま一杯一杯になっております…。(←自業自得です)



←本当に、皆様の日々のご声援のお陰です。ありがとう!そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
コメント ( 66 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »