コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (am)
2010-02-12 11:56:32
本、買ったるで~!
 
 
 
3月18日、とメモりました (どっちがいいですか)
2010-02-12 11:56:43
で、書店で「あっ、これこれ!出てたんだー!」と
大きな声で言いながら周囲に見えるように本を捧げ持ってレジに進むのと、アマゾンで予約するの、どっちが黒斎さん的にはよいのでしょうか?

売れるといいですねー!
私は買いますよ!友人用にも3冊は買います!
 
 
 
Unknown (うめ)
2010-02-12 12:50:01
独立&出版おめでとうございます。
応援してます。
 
 
 
新刊 (おにぎりはツナマヨ派)
2010-02-12 13:03:12
一人で何冊買えばよいですか?
 
 
 
Unknown (レイン)
2010-02-12 13:03:21
本を買うと、お得な特典がついてくる。
そんなサプライズを期待してます。

例えば、本の暗証番号を打ち込むと、
YOU TUBE動画で講演会の映像が
みれる

袋とじに雲さんから買った人へぴったりの
スピリチュアルメッセージが入っている。

本のカバーの裏には、なんと隠し絵が、、、

ドラゴンボールの漫画のコミックのように、
集めていくと、サイドの絵がくっつき
絵になる。

など、そんなサプライズがあると、
買った人の満足感を刺激すると
思います。

 
 
 
Unknown (いくと)
2010-02-12 13:09:38
失礼ながら、ここ最近の展開が面白すぎ(笑)
もっちろん本買いますよ~↑↑。
 
 
 
Unknown (littlemy)
2010-02-12 13:34:31
3/18ですね、OKです

事務所のインテリアの妄想ができるようになれば、
もう大丈夫ですよね。
楽しい事がいっぱい待ってますよ
 
 
 
おめっとさん! (さわら)
2010-02-12 13:48:30
ふふふ。
ホントめちゃくちゃ熟れそうな…じゃなかった、売れそうな予感…売れ筋ランキングとか、テレビでも取り上げられたりしてっ!
全国区で「うんこくさい」さんって呼ばれるのか…
オイラも買うぜ!

ちなみに「仏滅」ってもともと「物滅」って字だったんだって~

→『また「物滅」として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。』

とのことですよ!めさめさいいじゃないすか!(笑)
 
 
 
同じく小心者の北風小僧です(^^ゞ (NorthWind)
2010-02-12 13:53:48
ジモラーですので、本気で何かお手伝いは
できないかと妄想中です。
年食ってるとダメかしら?!

エクセルとワードくらいしかできませんが、
使いっぱしりがご入用の際はお声をおかけください!

安くしときますよ!社長!!
(たぶん出身地も同じだす!)

私も本は2冊は買います。自分用と貸出用と!
いつも手元に置いておきたいですからね~♪
 
 
 
買うよー (ししまる)
2010-02-12 14:00:43
買うよ!買うよ!!絶対買うよ!!!
楽しみだよーーー
早く3月18日にならないかな~
 
 
 
買う買う~♪ (舞姫)
2010-02-12 14:21:50
レインさん、わたくし的には↓の方が黒斎さんらしいかと・・・

+++++++++++++++++++++++++++
例えば、本の暗証番号を打ち込むと、
特設サイトでやらしい映像がみれる

袋とじに雲さんから買った人へぴったりの
やらしいメッセージが入っている。

本のカバーの裏には、なんとやらしい隠し絵が、、、

ドラゴンボールの漫画のコミックのように、
集めていくと、サイドの絵がくっつき
やらしい絵になる。
+++++++++++++++++++

え?駄目?そうですか、駄目ですか(黒斎さんの真似♪)

さわらさん、「仏滅」、わたしも同じこと書こうと思いました!めさめさいい日!ですよね!

ってことで黒斎さん、わたしももちろん買います!やらしい特典、あるかなー(笑)
 
 
 
素朴な疑問 (かるら)
2010-02-12 14:57:50
美人秘書はつくんですか?
 
 
 
 (hi-fu-mi)
2010-02-12 15:23:50
あなたの知らないところで、あなたのblogに勇気をもらい、何かをはじめた一人です。
こんな人が他にも沢山いると思います。
臆せず進んで下さい。
応援してます。
 
 
 
あ~ (ふ~みん)
2010-02-12 16:22:11
大丈夫!
仏滅を裏返せば大安ですから♪

因みに私、2冊は確実に予約しますよ!
 
 
 
きらきら (ピカリーノ)
2010-02-12 16:25:37
相変わらず心理と思考に翻弄されている私ですが、
独立された黒斎さんのブログ&コメントを拝見すると、私もわくわくしてきました。

やっぱり、みんな幸せになっていいんですね。

自分が変われば周りが変わるってこういうことなのかな~
しあわせになってくださいね~
 
 
 
ありがとうございます! (さむらい)
2010-02-12 16:26:03
そうか、本屋さんで買うのもアリですよね

店員さんにそれとなく「出版に至る経緯」を
あくまでさりげな~く話すってアピールも
どうでしょう?(笑)
 
 
 
おめでとうございます☆ (ruru)
2010-02-12 17:11:35
出版・独立重ねて おめでとうございます!!

今後のご活躍を 影ながら応援させて頂きます☆

本!今からめっちゃ楽しみです!

 
 
 
Unknown (須磨イル)
2010-02-12 17:16:08
楽しみにしています(^o^)/
 
 
 
買います! (まき)
2010-02-12 19:45:56
アマゾンで予約入れます~♪

予約できるようになったら即座に申し込みますっ!

独立でしたらソロ講演で日本中巡りまくりですかっ!

地方都市にも是非巡ってください。

待望の一冊目、楽しみです。

そして二冊目以降何冊揃うかも楽しみです!

応援の念を送り続けます!!

こっそりと応援コミュ作りました(*^_^*) にゃはは。
 
 
 
買います買います♪ (pipi)
2010-02-12 19:47:40
このブログ こっそりと でもものすごく楽しみにいつも読んでました。
今日までどれだけ慰め励まされてきたことか。。。
黒斎さん ありがとう。
あなたは自分の知らないところでものすごくたくさん人助けしているんですよ~
本は最低 三冊は買いますよ~♪
ソロ講演会も今か今かと楽しみにしています。
 
 
 
あぁ~ん〓 (独身者(女42才))
2010-02-12 20:09:54
遂に本出るんですね
ヘアヌード楽しみにしてます!

…。

黒斎さんの退社&出版の記事読んで、うるっときて、もっとシメッぽいコメントしようと思ったんですが、一番気になるのココなんで…。なんてね

頑張って下さい!応援してます!
 
 
 
ご本 (野のすみれ(のの))
2010-02-12 20:42:57
楽しみにしていますね~♪(^^)

今度のご本だけでなく、
次も、その次も、楽しみにしています~~♪
そして、講演会も楽しみにしています~~♪

 
 
 
本買います~☆ (sako)
2010-02-12 21:27:39
3月18日は結婚記念日だぁ
関係ないけど雲黒齋さん大好きなんで本買いまぁす♪
出版記念講演でぜひ九州廻ってください。
行きたいです
 
 
 
北陸にもファンいますよね~♪ (ノブ)
2010-02-12 21:58:21
もちろん本を買わせていただきます。
私が住んでる北陸にも国斎さんファンがいるはず!
ここで仲間を集めて国斎さんを呼びたいな~
(o^▽^)oo(^▽^o)
 
 
 
わ~い (めっき)
2010-02-12 22:42:01
3月18日は私の誕生日
…の、ちょっと後だあ。
自分にプレゼントしよ。

さわらさん、舞姫さんによれば、
仏滅はいい日だというし。めでたい。

え~
著者名はいまのお名前のままですよね?
(ずっと???)
 
 
 
感動です(T-T) (プロセス進行中)
2010-02-12 23:02:39
インターネットってすごいんだなー!!!
って、素直に感動してます。
こんな時代に私たちは生きているんですね!

黒斎さん、私の手でよければ、ぜひ!お貸ししたい!!

とりあえず、本の購入ですよね♡
 
 
 
黒斎さん(^^) (ゆっこ)
2010-02-12 23:15:46
『黒斎くん!大丈夫だよ!安心して流れに任せて☆でも僕にも喋らせて~~』
って
安部さん風に言ってみました(^^)

黒斎さん!本当におめでとうございます☆
私も、本、楽しみにしてまーす♪
 
 
 
Unknown (あこ)
2010-02-12 23:58:52
黒斎さんの近況…あわてっぷりがおもしろいです。
お忙しいとは思いますが近況更新楽しみにしてます。
ごはんと睡眠は大切に(笑)
時間見つけておいしくごはん食べてちゃんと休んでくださいね~。
 
 
 
宣言 (Leaf)
2010-02-13 00:08:48
あまりにも大きい(と私には感じられる)決断に言葉を無くし、
しばし考え込んでしまいました。

どれだけ勇気が要ったことだろうか、と。

ただ「応援しています」だけじゃ足りない気がして、
何が出来るだろうか、と考えていました。
(あ、本は買います~


私も、変わります。

何がどうと具体的には自分でもわからないんですが、
「変わらずにはおれるかいっ!!」
と思ってしまいました(笑)
(こうやって”宣言”すると、ホントにその通りになるんですよね

みんなは一つですからね~
巡り巡って、パワーが届きますように
 
 
 
ぜひ (カメチャン)
2010-02-13 03:02:29
出版決定おめでとうございます。
3月18日はわたしにとって・・特別な日ではありませんが、当日、本を手に取ってこの日がわたしの人生を変える記念日になると感じています。今からドキドキしています。

ところで阿部さんのBlogより講演の模様をYouTubeでアップされていたので、早速みました。
黒斎さんの部分も是非みたいのですが、アップして頂くことは可能でしょうか?
お二人の魅力が動画からも伝わってきて引き付けられました。もちろん、話の内容もです。
 
 
 
Unknown (プぺ)
2010-02-13 08:31:07
おめでとうございます。アマゾン予約しますね。応援してますよ~黒斎さん。

前に知り合いが、「仏滅は本当は良い日。だから娘の結婚式は、あえて仏滅にしたんだよ」って言ってました!だから大丈夫です(^-^)b

1位になっちゃうカモ!カモカモ!
 
 
 
Unknown (chika)
2010-02-13 09:04:55
本、買いますよ~~

まわりにも、黒斎さんの本のこと、いっぱい宣伝しておきます!

 
 
 
証明 (むーーーっ!)
2010-02-13 11:46:51
あなたは、
いままで自分で人に説いてきた
理屈を実践されるんだ。

いまのままでは
ただの理屈でしかない
あたまの中で考えてたことを
自分の生き様で
証明しようと。


ボクはまだサラリーマンだけど
毎日不安の中にいるんだ。
子供のこと
親のこと
会社のこと
夫婦のこと

ボクはどうしたらいいと思う?

キミも不安なんだよね。



 
 
 
Unknown (やきとり)
2010-02-13 12:00:51
陰ながら応援してます~
黒斎さんの周辺が加速度的に動くのを見て、自分ももっと目覚めの方向にシフトしていこうという意識が強まりました(最近、瞑想もさぼりがちだったのでいい刺激になります)
 
 
 
類似サイトにご注意 (アマゾソ←?)
2010-02-13 12:52:49
なんかワクワクですネ。 アマゾンの予約はいつからですか?  陰ながらじゃなく応援してます。
 
 
 
あっスンマセン (アマゾソ)
2010-02-13 12:57:02
やきとりさんと文が変なかぶり方しました。  ゴメンナサイ。(深い意味はありませんが不快にさせたらいかんと思いまして…)
 
 
 
大丈夫! かあ? (教えて下さい〔本物〕♂)
2010-02-13 13:08:25
世の中、有名になればなるほど、あるいは売れれば売れるほど、それを叩こう!潰そうという勢力が出てくるのは当然ですね。それは裂けられないことです。(こくさいさんもそれぐらいわかっていたからこそ、ものっそいプレッシャーを感じられたのでしょう。)たとえば、「この本買うとなんかウンコ臭い匂いするらしいぜぇ~。」などと悪いウワサを流す人も現われるでしょうね。しかしそんな時もけっして慌てることはありません。それを逆手にとるのです。話題性をねらって香りの袋などをつけてワザと販売するのです。店員が洗濯バサミで鼻をつまみながら売るというのも効果的かもしれません。そのような場合は私も協力しますよ。 「うっわ~!何この本?ウンコ臭せ~!」などと言って大騒ぎすれば店内のお客さんもみな注目するはずです。そして今年年末の流行語大賞は、必ずや「ウンコ臭せ~♪」が一位を取るはずです。(二位の「目覚め」を大きく引き離して…。)


まあ、色々と書きましたが要するにすごく応援してますよってことです。


(ん?また心配になって来たって?フフフフフ…。大丈夫だぁ~(?))
 
 
 
なんだかさみしいようなうれしいような… (adamasu)
2010-02-13 21:01:09
わたし浮気しちゃいました〓

今日阿部さんの講演会みにいっちゃった

黒斎さんファンなのに…
影に隠れてちら見が好きな私なのに、行ってきちゃいました しかも、来週講演会する場所へ〓
だれ~もいないので、きっと違うに違いないと思い小川町へ…
2時30分ジャスト
あははっ
30分遅刻ばりで見やすいようで見づらいど真ん中の中央へと
ずずずっと行ってきました。

あえて良かった
やっぱり瞳のおくが
違いました。

私の感想。

手のひらは柔らかそうなかんじ…

せっかくきたから握手と思ったけどやっぱり恥ずかしいので
とっとこ帰ってきました。

こんな感じで黒斎さんも隣にいたのね、今度は一人なのね。
と思うと、

なんか、自分だと感じるとドキドキするので見にいかないで、これからは、
本とか、黒斎CDとかかおぅ。私の心がわかってるからなんか大丈夫って思いました。

勇気のシンボルマークつきな 黒斎さん、

自由のシンボルマークつきな
阿部さんも

頑張って下さいね

私も頑張る

店頭に並ぶのたのしみょ

じゃあね~バイバーイ

 
 
 
わくわくです! (みりい)
2010-02-13 21:23:27
すみません、ツィッター効果でソフトな(笑)突っ込みマイブームなので・・・

★教えて下さい〔本物〕♂さん♪

ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!


★adamasuさん♪

>今日阿部さんの講演会みにいっちゃった

「見に」行ったって言うのが~。ヾ(≧▽≦)ノ


★ところでみなさま ( ̄^ ̄*)b キリッ☆

どうせなら、いっせいに同じ日に(24時間以内に)アマゾン予約するとか買うとかして、
一気に順位押し上げちゃえ♪ってのはどうですか?

やっぱ・・・決行、18日でしょうか?
 
 
 
アマゾン (yoromizuku)
2010-02-13 21:58:52
アマゾンに注文すべき日は、18日ではありません。その前です。アマゾン第1位の言葉は本の帯にうたわれなければならないからです。それがまた新聞広告にも使われるでしょう。それらの準備をするために予約の段階でアマゾン第1位になる必要があります。これは壮大な実験ですね。楽しみだなあ。わくわくするなあ。ネットを舞台としたおっきなお祭りになりますよ。きっと。
 
 
 
買います! (れいこ)
2010-02-14 01:25:15
アマゾンで予約するのがいいんですね♪
予約ができるようになったら、また教えてもらえるとうれしいです!
 
 
 
ヾ(^▽^)ノ ワシも~☆☆☆ ((=゜ω゜)こっこ♪♪♪)
2010-02-14 03:13:47
(=゜ω゜)ノ 買う♪買う♪買うぅぅ~♪

ヾ(^▽^)ノ ワシも本っ☆買いますっ♪♪♪

(≧∀≦)熱烈猛烈応援してますっ☆☆☆

って…(。・_・。)ノ
(゜Д゜)あのぉー......

熱烈応援したくて(^▽^)人気blog Rankingを連打してたんですが……

あれ(・∀・)?!
あれれぇ~((((゜д゜;))))
あの~あれって(;¬_¬)連打しても意味ナイんでしょうか???

(゜Д゜)それとも…すぐにゎ…数ゎ変わらないんでしょうか???
 
 
 
ワクワクです! (zero)
2010-02-14 12:35:46
初めてコメントします。去年から過去ブログ読んできて、やっとリアルタイムに追いついたら講演会も終わっていて…(まだその時期ではなかったんですね)
AlarmClock毎日聞いています((^-^))
そして今回の事
「独立」ありがとうございます。講演会もブログの更新も増えそうだしうれしいです。そして出版もおめでとうございます!
引継ぎとか新規のことなど落ち着くまで大変でしょうが体に気をつけてお過し下さい。
 
 
 
みなさんが応援してるね (方位鑑定士)
2010-02-14 13:55:48
こんにちは。

全然大丈夫だね。

仏滅ね。

六曜は関係ないですよ。

暦としてはあまり意味が無いものの一つです。

本職が言うんですから、間違いありませんよ。
 
 
 
お愛でとう御座います (桃ねこ)
2010-02-14 13:57:12
黒斎さん、本のご出版決定お愛でとう御座います。

独立や心境・環境のチェンジにはたくさんの負荷も
あったことと思いますが、一つずつ自分の心の声を
確認しながら勇気を出して進んでゆく様子は、その辺に
いる人達と何ら変わりない「普通の人」黒斎さんの
姿そのものでした。

微力ですが私も応援しています(o・ω<o)/``


出版予定日(仏滅)が誕生日の桃ねこより♪
 
 
 
おめでとうございます☆ (南国でQ♪(み~♪))
2010-02-14 17:17:47
心が・・・楽に楽に・・・そう流れていますね♪

さらに一歩を踏み出した黒斎さんを、
ますます応援しています♪

 
 
 
おめでとうございます!!! (Naomi Angel)
2010-02-14 18:43:17
黒斎さん、ご無沙汰にしております!

最近忙しくて、なかなか、阿部さんのブログも黒斎さんのブログも見ることもままなりませんでした・・

としばらくご無沙汰にしている間、な~んとまぁ、すごい展開になっていて、びっくりです!

事務所開設と、そして、ご本の発売、おめでとうございます!!

素晴らしいですね!
本当におめでとうございます。

これからも、こころより応援いたします♪
 
 
 
おめでとうございます (Sherbet)
2010-02-14 21:35:49
私もできれば発売日に買いたいと思います。

ところで、こんな記事を見つけました。

http://www.otona-magic.net/history/190019.html

エジソンも実は、黒斎さんや阿部さんと同じようなことを言っていたんですね。
 
 
 
Sherbetさま ()
2010-02-14 22:11:32
読んでみたら、面白かったです。(*^-^*)

エジソンさんの言うことが良く判ったということと、
記事を書いている人が、当時の記事を書いた人と同じ過ちを逆の立場でしている所が笑えました(^^;)

単に「ひらめき」も「努力」も、どっちも必要だよ!大事だよ!「どっちか?」に偏ろうとせず、両方持とうよ!?丁度良いバランスで持とうよ!?
ってエジソンさんは言いたかったんじゃないのかなあ?

って想いました。

(*^-^*)b
 
 
 
Unknown (みりい)
2010-02-14 23:16:21
こんばんは!

「エジソンの名言」私も読ませていただきました、おもしろかったです!

で、ちょっと似た趣旨の動画を見たのを思い出しました!

エリザベス・ギルバートという成功した作家の方の講演なんですが、
優れた作品が本人の力で生まれたと考えるようになったのは
ルネサンス以降で、その前は、ジーニアス/デーモンと呼ばれる
妖精的な超自然の力が、芸術家の作品を生む助けになっていた・・・
というようなお話です。

エジソンの言っている、ひらめきを与える「リトルピープル(地球外生物)」
みたいな存在なのかもしれません。

そして、これは、一部の人だけじゃなくて、誰もが持っている、とおっしゃっています。

ん?雲さんも、そんな存在?

http://www.ted.com/talks/lang/jpn/elizabeth_gilbert_on_genius.html

↑ちょっと長いし英語音声日本語字幕なんですが、ご興味のある方、どうぞ!
 
 
 
Unknown (tomatoma)
2010-02-15 09:25:31
おはようございます^^
黒斎さん、いろいろとおめでとうございます!
☆いつも応援しています☆
一皮むけた!黒斎さんに
またいつかお会いできる日を
楽しみにしていまーす(^^♪



 
 
 
おめでとうございます! (ももひよ)
2010-02-15 10:59:23
改めて新年のブログから読んでいました。

私も気づくとつい深刻になっちゃってるので「ちゃ~」と言ってゆるく生きま~す☆

本、おめでとうございます!

ブログを読んでいて黒斉さんを身近に感じられていたので、出版もすごく嬉しいです。

身近に感じられるのも黒斉さんのお人柄や等身大の自分を開いてくれているからだろうなと思います!

これから楽しみですね☆
トークライブ行きたいです。
 
 
 
おめでとうございます (飯 郭清)
2010-02-15 12:05:24
久しぶりにネットをのぞいてみたら、
いきなりの独立宣言と出版予告!
おめでとうございます。<(_ _)>

昨年末にこくさいさんのブログに出会えたおかげで
覚醒しつつあるわけですが、
なかなかトークライブに行けず
この日を心待ちにしておりました。

阿部さんが沖縄から、
黒斎さんが北海道から。
首都圏ではなく、
日本の両端から世の中を変える動きが起こるのは、興味深いです。
やはり必然なんだろうなあと思います。
どうぞお体に気をつけて、
みんなを導いてください。

本を買って、覚醒に向け日々精進します。

アマゾンで予約するのがいいんですか?
ではさっそく…≡≡┌(^o^)┘
 
 
 
Unknown (ナンシー)
2010-02-15 15:07:47
こんにちは

独立おめでとうございます。

うちの旦那様も今年、本格的に独立します。(゜.゜)

まぁ~うちの場合は不景気で下請けの仕事がなくて、仕方なくって感じですが…((笑))

私は最初からこうなる事は決まっていたと思うんですっけどね。

でも、うちの旦那も「家族を路頭に迷わせたらどおしよぉ~」って、今でもビビッていますけれど…

私は、うちの旦那となら頑張れる自信があるし、もし失敗しても後悔なんてしないって自信があります!

多分…黒斎さんの奥様も私と同じ気持ちだと思いますよ…

(ちょ~勝手な推測だけれど…女って度胸があって、過去にしがみ付かないんですよっ…(*^_^*))

阿部さんとの第一回コラボ講演で握手してもらった時に
「黒斎さんってガラス細工のようにちょ~繊細な人」

って感じました。

まぁ~大変な時代ですが、皆で一緒に頑張りましょう~

本を買って、陰ながら応援していまぁ~す。

奥たま&おこたまにもよろちくぅ~
 
 
 
頑張ってください! (すもも)
2010-02-16 01:39:57
スピリチュアルな世界で活躍している人は皆、表舞台に出て行くことを怖いと感じるようです。
まだまだ、理解のない人たちも沢山いますものね。
でも頑張ってほしいです。
応援しています。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-02-16 02:30:28
黒斉、死ねよ、ゴミ野郎。
昔あんたにされたこと思い出した。
 
 
 
楽しみにしてます♪ (mooonya)
2010-02-16 09:35:10
はじめまして♪

黒斎さんのご英断に心からのエールを
贈ります & 感謝します☆

本を早く読みたいです♪
今からワクワクしています。^^
 
 
 
覚悟 (わたしは誰か?)
2010-02-16 10:28:05
黒斎さん

いよいよ覚悟を決めたのですね。


おめでとうございます!


いままでブログは読んでいませんでしたが

覚悟を決められた事に対して

敬意を払い

毎日覗くようにします。(笑)


これから、自我が受けるものが

善きにつけ、悪しきにつけ

大きくなりますが

自我の様々な反応が観られる

この世は楽園(パラダイス)

ですから、

この面白い世の中を

共に生きていきましょう!(笑)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-02-17 12:13:08
ここのコメント欄は、すばらしいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。