犀川の河川整備を考える会

犀川の辰巳ダム建設を契機に河川整備を考え、公共土木事業のあり方について問題提起をするブログ。

【日々是好日なり】在留中国人の話

2024年03月05日 | 日々是好日なり
 在留中国人が最も多い国トップ16という記事があった。
 以下のとおり1位~16位。

 タイ、マレーシア、インドネシア、ミャンマー、フィリピンなどの東南アジア諸国に多いのはうなずけるが、
人口比でタイは13%、マレーシアは20%となっている。国を乗っ取られそうだ。
 カナダは4.7%、オーストラリアは5.3%とかなり高い。中国とのトラブルの遠因だろう。
 韓国は107万人、人口比で2.1%とやや多い。
 日本は92万人、人口比で0.7%となっており、数字上では比較的小さいが用心がかかせない。

1位 タイ=約930万人
2位 マレーシア=688万4800人
3位 米国=502万5817人
4位 インドネシア=283万2510人
5位 カナダ=179万9195人
6位 ミャンマー=172万5794人
7位 オーストラリア=139万639人
8位 フィリピン=127万3125人
9位 韓国=107万566人
10位 日本=92万2000人
11位 ベトナム=74万9466人
12位 フランス=約60万人
13位 英国=48万8847人
14位 シンガポール=45万1481人
15位 ブラジル=約25万人
16位 ニュージーランド=24万7770人
(ヤフーニュース「在留中国人が最も多い国トップ16 日本は10位、1位は意外?驚きの930万人」より)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日々是好日なり】非常食を... | トップ | 【日々是好日なり】いかりち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々是好日なり」カテゴリの最新記事